-
インタビュー
大物監督からもラブコール!今注目すべき若手女優、“上原実矩”とは?
2018年末に公開し、話題を呼んだ中島哲也監督作品、映画『来る』では強烈な巫女役を演じ、李相日監督の「カルピス」100周年CMにも登場。映像界を賑わせる監督陣からの...
2019/04/27 -
トレンド情報
可愛い&会話に困らない♡使えるLINEスタンプをプレゼント中
2019年4月9日〜5月8日の期間中、MINEのリニューアルした公式LINEアカウントを友だち追加して、LINEスタンプをGETして!
2019/04/26 -
インタビュー
【大量】イケメン美容師を一挙公開!(東京)
MINEがおすすめする「腕良し・顔良し」のイケメン美容師を紹介する大人気連載「イケメン美容師図鑑」。今年この連載がスタートし、総勢9名の美容師さんが出演。今回は、年...
2019/04/24 -
ライフハック
大人おしゃれなベルトの巻き方【ライフハック】
おしゃれはベルトの巻き方で分かる?!ベルトの巻き方を工夫して、おしゃれ上級者を目指しませんか?
2019/04/19 -
トレンド情報
【今日のこれ買わなきゃ!】むくみケアに賞賛の声!噂のボディオイル
朝起きるとパジャマのシワが体に刻まれているほどむくみ体質な編集HIROMIです。私のむくみは脚が太く見えるどころではなく、座っているだけでじんじんと痛み出すほど。だ...
2019/04/11 -
トレンド情報
先着プレゼントも♡肌状態もチェックできる「オルビスユー」の体験イベント
肌の細胞内外に水を巡らせる力に着目したエイジングケアシリーズ「オルビスユー」。商品はもちろん、肌状態のチェックやカウンセリングも体験できるイベント「water ci...
2019/04/06 -
インタビュー
“27歳”は人生の分かれ道!? 幸せになる将来設計/長屋なぎささんの場合
「27歳」。この年齢を聞いて、あなたは何を思いますか? 仕事もマインドも自立している歳? まだまだ若輩者? 結婚適齢期を目前に焦り出す時? 「30歳が女性...
2019/04/06 -
トレンド情報
料理したくなる!食べたくなる!グルメ漫画5選
昔から人気のグルメ漫画!最近は、グルメ漫画といっても、いろいろなジャンルが発売されていますよね。レシピブック顔負けのものや、グルメガイドに代わるもの、純粋にストーリ...
2019/03/14 -
トレンド情報
平成最後にもう一度!アラサー女子懐かし漫画5選
小学生や中学生の頃、毎月お小遣いを握りしめて、漫画を買いに走ったり、友達の漫画を回し読みして、親に怒られたり。あの頃夢中になった漫画を、もう一度読んでみませんか?昔...
2019/03/12 -
インタビュー
加藤ミリヤと11人のインフルエンサーが考える、「私たちの“28” 歳」
28歳。女性にとっては、結婚、出産、転職、と人生の転機を迎える年。いつも同じテンポで歩いていたはずの友達との足並みが崩れ始めて、自ずと自分の足取りを見つめ直さなくて...
2019/03/08 -
インタビュー
「ごはんの時間」連載も大好評! モデル浅野美奈弥ってどんな人?
2018年7月、ケータリング「美菜屋」を本格始動させたばかりのモデル、浅野美奈弥さん。目にも楽しい色とりどりの野菜を使い、ヘルシーで栄養バランスのとれたメニューが話...
2019/02/27 -
トレンド情報
1人ラブホ、1人○○…進化した「ひとり○○」がすごい!
若い頃は何をするのも友人と一緒だった女性たちも、大人になり、今ではおひとりさまで楽しめることも増えてきたのではないでしょうか? 今回は、最近の進化した“おひとり...
2019/02/27 -
ライフハック
たった3つだけ!楽してキレイ「トイレ」の収納・掃除テク
日々の生活の中で掃除が欠かせない場所といえば、毎日使う「トイレ」。 そんなトイレですが、しばらく掃除をサボってしまえば汚れはどんどん目立ってしまい、清潔感はなくな...
2019/02/23 -
ゴシップ
リリー=ローズ・デップの私服が、あまりに可愛すぎる。【スナップ集】
父親は俳優ジョニー・デップ、母親はファッションモデル兼女優ヴァネッサ・パラディという最強の遺伝子を引き継ぐ、リリー=ローズ・メロディ・デップ(Lily- Rose ...
2019/02/22 -
ライフハック
今年度中に浪費をやめたい…今すぐできる5つのこと
今年に入って早速セールで買い物をしすぎてしまった、今年も節約無理かも?と諦めている方はいませんか? そんなあなたに今からできる浪費を止める5つのコツをご紹介します。
2019/02/21 -
ライフハック
捨てなきゃよかった…!断捨離して後悔したもの5つ
年末の大掃除で断捨離をする人多いですよね。スッキリ片付くのは気持ちいいですが、あれ?捨てすぎたかも、という人はいませんか? 断捨離しすぎて必要なものも捨ててしまっ...
2019/02/07 -
ライフハック
晴れの舞台が台無し!結婚式で「妥協して後悔したこと」
結婚式といえば人生でも最大級のイベントですよね。さまざまなストーリーを乗り越え結ばれた2人を祝福するものですが、そんな大きな出来事だからこそ、失敗のエピソードも多い...
2019/02/06 -
ライフハック
安物買いの銭失い!アラサー女子がセールで損したもの5つ
冬物セールの季節でしたが、みなさん欲しかった洋服や雑貨はゲットできましたか? すでにこの冬ヘビロテしているものや、春になったら使えそうなアイテムもある反面、一度も...
2019/02/03 -
ライフハック
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる裏ワザ
iPhoneといえば、アプリを使ったり様々な用途で利用できるので、とても便利ですよね。 しかし、通勤時の電車の中や暇な時間にアプリをやっていたら、いつの間にか充電...
2019/01/29 -
SNS
【LINE裏ワザ】既読を付けずにメッセージを読む方法
LINEには相手がメッセージを読んだか確認できる“既読”の機能がありますよね。 メッセージを送った側からしたら、メッセージを確認しているかどうか分かるため便利です...
2019/01/21 -
トレンド情報
一目置かれる♡褒められ「手土産」5選
アラサーになると、結婚した友人のおうちへのお呼ばれや、マンションのパーティルームへのお誘いなど、ホームパーティに呼ばれる機会が増えませんか? そんな時、毎回困って...
2019/01/13 -
ライフハック
逆に損する!?上手にお金を貯める人がケチらないもの
「決めた!今年こそ貯金するぞ!節約するぞ!」 平成最後のお正月はいかがでしたか?いよいよ平成31年、「今年こそは貯金したい、そのためには節約しよう」と決めた方も多...
2019/01/12 -
ライフハック
頭悪そう…アラサー女子が言うと引かれるNGワード
アラサーともなると社会人経験もそれなりにあり、社会常識やマナーにも、ある程度触れてきたことでしょう。 そんな女性だからこそ、品を落としてしまうような発言は避けるべ...
2019/01/08 -
ライフハック
1月が始め時!FPが教える「貯まる」家計簿テク
2018年を振り返って今年の抱負など、年の瀬にいろいろ思うところはあったはず。 家計で言えば、「あんまり貯まらなかった~」「今年こそ貯めたい!」そんなつぶやきが聞...
2019/01/06 -
ライフハック
実年齢より老け顔に!? 美人は絶対やらないNG習慣
なんとなく習慣でやってしまっている表情の癖……。誰しも1つや2つ、ありますよね。 今は別に際立って影響が出ているわけではないとしても、それを長い間続けていると、そ...
2019/01/06 -
インタビュー
夫婦二人だけでも幸せ!私たちがDINKSを選んだ理由
共働きで自ら子どもを持たない選択をした夫婦のことを、「Double Income No Kids」の頭文字などを取ってDINKS(ディンクス)といいます。 彼女た...
2019/01/05 -
トレンド情報
【平成を振り返る】アラサー世代の懐かしプリあるある5つ
学生時代にはプリントシールをたくさん撮っていた方も多いのではないでしょうか? あの頃は友人たちとプリントシール交換で盛り上がったりしましたよね。 今回は、平成...
2019/01/01 -
ライフハック
これってウチだけ?世間とズレてる我が家のルール
一人暮らしを始めたり、友人の家にお泊まりしたり、家を離れて初めて気付く、自分の家だけのオリジナルルールってありませんか?当たり前だと思っていて、恥ずかしい目にあった...
2018/12/31 -
ライフハック
甥っ子姪っ子に喜ばれる♡プレゼント7選
たまにしか会えない、かわいい甥っ子や姪っ子。せっかく会える時には、たくさん一緒に遊びたいし、何かプレゼントをして喜ばせたいですよね。でも、どんどん成長していく子供た...
2018/12/29 -
ネットスラング
【平成総まとめ】アラサー世代の平成トレンドワード7選
平成とともに育ってきたアラサー世代。平成最後の冬に、学生時代の思い出を振り返ってみませんか? 今回は学生時代に流行った流行語を紹介。ハイソを履いて、パカパカ携帯を使...
2018/12/26 -
トレンド情報
【平成総まとめ】懐かしい!あの頃の女子高生の持ち物
平成が始まってから30年、来年の5月1日からは、新たな元号になります。 アラサー世代の方は、平成と一緒に年齢を重ねてきた方がほとんど。 そこで今回は、アラサー世...
2018/12/25 -
トレンド情報
【平成総まとめ】懐かしい!学生時代の手紙交換あるある
平成が始まってから30年、来年の5月1日からは、新たな元号になります。 アラサー世代の方は、平成と一緒に年齢を重ねてきた方がほとんど。 そこで今回は、アラサー世...
2018/12/24 -
ライフハック
知ってた?覚えておくと便利な「LINE」の機能5選
いまやコミュニケーションツールとして多くの方が利用しているLINEですが、機能を便利に使いこなせていますか? 今回は意外と知らないLINEの便利機能について5つ...
2018/12/18 -
ライフハック
「あの書類どこ?」にならない!紙モノの収納テク5つ
意外と扱いが難しく、とりあえず置いてしまえば溜まる一方の書類たち。 それらは、郵便物や明細、保証書などと種類もさまざまなため、必ず仕分けをして、管理しながら収納す...
2018/12/16 -
ネットスラング
若さ自慢にイラッ…後輩女子からのマウンティングあるある
アラサーになると、職場や飲みの場で増えてくる、後輩女子との関わり。普段は素直で一生懸命で可愛い後輩ちゃんでも、時々「これマウンティング?」とイラっとすることありませ...
2018/12/14 -
ライフハック
アラサー女子会におススメの「クリスマスプレゼント」7つ
クリスマスパーティーや忘年会など、女子同士でちょっとしたプレゼントを持って集まる機会が多くなる季節。 今回は友達のタイプ別におススメのプレゼントを7つご紹介。プレ...
2018/12/03