
育ちが悪いと思われる!アラサー女子のおブス行動5つ
いい年齢の大人の女性なのに、最低限のマナーも守れないような行動を取ってしまうと、男性にもかなり悪い印象を与えてしまいます。
あまりにも品がなかったり、育ちが悪い女性のことは、彼女や結婚相手にしたくないと感じるはず。
そこで今回は、アラサー女子の「おブス行動」を紹介します。
(1)押しのけて「席を取る」
「電車のドアが開いた瞬間に周りの人を押しのけて座席を取りに行く姿を見て、一気に気持ちが冷めた経験があります」(31歳/男性/不動産)
席に座りたいという気持ちはわかりますが、人を押しのけてまで座ろうとするその必死さには男性は引いてしまうはず。
しかも、並んでいる前の人を追い越したり横入りをしたら、常識のなさに幻滅もされるでしょう。「自分さえ良ければいい」という考えのようにも見えるので、印象は一気に悪くなる一方ですよ。
(2)きちんとした「あいさつ」ができない
「当たり前のあいさつがちゃんとできない女性って、常識がないのはもちろんですけど、人としてどうかと思ってしまいます」(31歳/男性/調理師)
大人の社会人でもある女性が、きちんとしたあいさつのひとつもできなかったら確実にドン引きされるだけ。あいさつやお礼の言葉が当たり前のように言えない女性に、好感を持つ男性はまずいないでしょう。
また、目上の人や先輩に敬語が使えないのも致命的。いい大人なのに誰にでもタメ口で接していたりしたら、育ちが悪く教養のない女性にしか見えないですからね。
(3)「声のボリューム」を調節できない
「公共の場でも周りの人のことを考えずに大声でしゃべる子は、単純に一緒にいて恥ずかしい」(32歳/男性/エンジニア)
声のボリュームを調節できずに、どこでもお構いなしに大声でしゃべったりすると、「周囲の人の迷惑を一切考えていない女性だな」と思われてしまうはずです。
そして、一緒にいて恥ずかしい女性でもあるので、食事やデートに誘いたいという気持ちにはならないかも。
話が盛り上がってつい大きな声が出てしまったりするのはまだ仕方がないですが、静かな場所などでも周りを気にせずに大きな声で話すのは、さすがにあり得ない行為ですよ。
(4)「足」を広げたまま座る
「座ったときに足をきちんと閉じられていない女性には、育ちの悪さを一番感じてしまうかもしれない」(30歳/男性/マスコミ)
足をパカッと広げたまま座っている女性からは、上品さや女性らしさを一切感じることができません。
だらしなさや育ちの悪さもにじみ出ているように見えるので、男性の目には全く魅力的にも映らないはず。
逆に、きちんと足を閉じて揃えて座るだけで、品の良さや清潔感、そして、美脚効果で色気も増すので、男性からの印象も180度変わるものですよ。
(5)どこにでも「ポイ捨て」をする
「自分の出したゴミを片づけなかったり、そこら辺に捨てるような女の子は神経を疑うし、どういう育ち方をしてきたんだろうと思ってしまう」(31歳/男性/自営業)
ゴミのポイ捨ては最低のマナー違反ですし、最も育ちの悪さを感じる行為とも言えるかも。
ポイ捨てだけではなく、使った場所を片づけなかったり、使ったものを元の場所に戻さないといった行動も、非常識なイメージを持たれることになるでしょう。
今回紹介したような行動は、やはり絶対に取るべきものではありません。
ひとつでも思い当たる節があるのであれば、今すぐにでも改善するように心がけるようにしましょう。
Editor:Syuhei Yamada
他の記事もCheck!
▼年賀メールの正しいビジネスマナー知ってる?
▼我が家の当たり前が一般的には非常識!?
▼印象が格段にアップ!身に着けたい敬語
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
人間関係
すぐ泣く女から脱却したい!涙が出る原因などを知り自分と向き合って
すぐ泣く女性は周囲から「女優」「子どもっぽい」などと言われがちですが、本人もすぐ泣いてしまうことに対して悩んでいるものです。今回はすぐ泣いてしまう原因や解決策をまと...
2019/11/08 -
人間関係
身長差カップルの恋愛事情をチェック!理想の身長差って何cm?
身長差のあるカップルを見ると、男女のバランスが取れていて絵になるため、憧れを感じる人も多いですよね。身長差があると、女性は男性に寄り添いやすくなるため、より一層素敵...
2018/08/30 -
人間関係
「お久しぶりです」はNG?実は間違っている挨拶敬語5つ
社会人マナーのひとつとして、敬語は完璧に使いこなしたいですよね。 でも、普段何気なくしている挨拶言葉が、実は間違った敬語かもしれません。あなたの挨拶敬語は大丈夫?...
2018/10/16 -
人間関係
職場で「臭い」と思われてる…!?実は周囲が迷惑してるスメハラ3つ
もしかしたらあなたも、職場で臭い人認定されているかも……!? 気をつけたい3つのケースについてお届け。
2020/02/23 -
恋愛心理学
そっけない態度をとる男性心理・女性心理をそれぞれ解説
好きな人や恋人にそっけない態度をとられると気になるものです。今回は、素っ気ない態度をとる男性の心理・女性の心理をそれぞれわかりやすく解説していきます。
2021/08/13 -
人間関係
アプリ不倫に引っかからない! 既婚者覆面インタビューで手口を探る
本気で恋を探す女性たちにとって、マッチングアプリにはびこる既婚男性は最大の敵。だけど相手のバックグラウンドがわからない出会いだけに、既婚者か見分けるのは至難のワザ。...
2019/05/22