
「ネット恋愛」で最初に確認すべきチェックポイント5つ
マッチングアプリやSNS等、ネットでの出会いも一般的になってきて、「彼氏ができた」「結婚相手を見つけた」という知り合いも周りにいるのでは。 でも、幸せな話と同じくらい、悲惨な結末になったネット恋愛の話もよく聞きませんか?
共通の知り合いがいない、ネット恋愛だからこそ最初に確認しておきたいポイントをご紹介します。
(1)実は結婚してる!? 「既婚者チェック」
独身証明書を確認するタイプのマッチングサイトでない場合、遊び目的の既婚者が混じっているというのは実はよくある話。
フェイスブックの友達が少ない場合、マッチングアプリ用のアカウントで、本アカウントには嫁や子供の写真がいっぱいという可能性も。付き合っているつもりが、不倫相手になっていたということは避けたいですね。
(2)セフレを探してる!? 「本気度チェック」
見た目も仕事もコミュニケーション能力も高得点で、結婚適齢期の男性の場合、結婚前の遊び目的でマッチングアプリに登録している場合があります。
本命彼女と別れるつもりはなく、後腐れない、手軽に遊べる相手を探しているので、ノリが良く、すぐに口説いてくるのも特徴。会う前から、「好きだ」「付き合いたい」と甘い言葉を囁いてくる男は、女慣れしているので気をつけて!
(3)今流行りのヒモメン!?「ヒモ願望チェック」
年下でイケメン、連絡もマメで甘え上手な彼の場合、年上のお姉さんを探している可能性が。
このタイプは会ってみないと分からないことが多いですが、デートの行き先やお店のチョイスを全部あなた任せにしてくる場合は要注意。気づいたら全額支払っていた、なんてことにならないように、少しは彼に選択を委ねてみては?
(4)自分の話ばかり!?「ナルシストチェック」
初デートで食事中自慢話ばかり、料理と自分の自撮りが終わるまで食べない、口説きながら、キメ顔をしてくる。などナルシスト男の発生も高確率。
ナルシスト男は、自分の話が多くて、フェイスブックも自撮りがいっぱいでもすが、会話は途切れないし、リードもしてくれるので他の男性と比べると魅力的なことも。
メールのやりとりに疑問を感じても、話のネタになると割り切って一度会ってみてもいいかもしれません。
(5)写真と違う人!?「プロフィールチェック」
顔がタイプでマッチングしたのに、待ち合わせしたら、全然違う人が来た! という話もよく聞きます。
特に多いのは、身長や体重に関わること。顔のアップが多いと思ったら、自分より背が低かった、斜め45度からの写真ばかりだと思ったら、ぽっちゃりを超えていたなど、学生時代や新入社員時代の写真をアップする男性も多いようです。
男性はよく見せたいと一生懸命なだけで、騙しているつもりはないので、少しは大目に見てあげてみては?
いかがでしたか?
どれもありそうだけど、ネットでは見抜きづらいポイントですよね。
けれども、普段の生活では出会えないような男性との出会いがあるのも大きなメリット。「怖い!」 と思わず、チェックポイントを活用しながら、ステキな男性を見つけましょう。
Editor:Ayane Ito
他の記事もCheck!
▼「ナンパ」で始まる夏の恋って?
▼夏の恋の失敗エピソード
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
恋愛心理学
【夜のお作法】早すぎ・長すぎ問題どうすればいい?
彼とのラブタイムをどう過ごすか決まりは無いものの、「もっと愛し合いたいのにすぐ終わってしまう」逆に「長すぎて冷めてしまう」なんてことはありませんか? 2人にとって...
2018/10/15 -
人間関係
嫌いな人にとる態度って?嫌われた場合の原因と解決方法
多くの人が友達や職場の人に「嫌われているかも」と気にしてしまった経験があるでしょう。モヤモヤした状態のまま過ごすのはつらいものです。今回は一般的な嫌いな人にとる態度...
2019/11/07 -
人間関係
軽い気持ちのつもりが…破局を招いた「意外な原因」5つ
「どうせいつもの喧嘩だから……」 そんな軽い気持ちでとった行動が思わぬ“別れ”を招いてしまった経験はありませんか? 今回はそんなカップルたちの「破局理由」にクロ...
2018/12/06 -
人間関係
セックスを本当に楽しむためのNG集
パートナーに伝えづらいからと、行為の最中に“フェイク”を装う女性は多いもの。 それではセックスが苦痛になってしまうのも当然! もっと気持ちがいいセックスを楽しむ方...
2018/09/04 -
人間関係
男がキュンとする女子からの「おはよう」LINE5つ
1日の始まりを大好きな彼氏と一緒に迎えられたら、とっても幸せですよね。でも、ただ「おはよう」とLINEするだけではちょっと芸がないかも……。 そこで今回は、20~...
2018/12/28 -
恋愛心理学
今すぐチェック!気持ち悪い女と思われないためには?悪印象を与える特徴をチェック
自分では普通にしているつもりでも、同性や異性から「気持ち悪い」と思われてしまう女性も存在します。悪い印象を与えないよう、気持ち悪い女と思われる人の特徴を見ていきましょう。
2022/04/18