
ユニクロでPayPay(ペイペイ)が使える!お得なキャンペーン情報もご紹介
財布を持つことなくスマホ1つで手軽に決済できるPayPayは、ポイント還元もあり便利でお得なサービス。しかし、2020年4月から還元率が下がってしまったため、知らずに使っていると年間数万円損してしまう可能性があります! そこで今回は、ユニクロで使える従来よりももっとお得なPayPay情報をご紹介します。また現在開催中のPayPayのキャンペーンなどもまとめてみたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ユニクロはPayPayが使える!
ユニクロの店舗では、2019年8月からPayPay支払いが導入されました。国内124店舗に先行導入され、現在は一部店舗を除く全国のユニクロで使用することができます。お近くの店舗でPayPayが使えるかどうかは、ユニクロ公式サイトの店舗検索ページから確認してみてください。
引き落とし先をクレジットカードにすると1番お得!
2019年頃は還元率が3%だったPayPayですが、2020年4月から還元率が0.5%まで下がりました。還元率が下がったことを知らずに従来のままの引き落としを利用すると、1年間で数万円も損してしまうことも。
そこでおすすめしたいのがクレジットカード引き落とし。PayPayの引き落とし先をクレジットカードにしておくと、カードによって還元率が変化します。還元率が1.0%以上のものを登録しておくと、銀行やATMからチャージするよりも還元率が安定的にアップします。
銀行・ATMからチャージする場合、還元率は0.5%からスタート。月の利用額や支払い数、いくつかの条件をクリアすると0.5%ずつ還元率がアップするシステムです。各条件について詳しくはこちらをご覧ください。
. | クレジットカード引き落とし | 銀行・ATMからの残高チャージ |
---|---|---|
還元率 | 1.0%〜 ※還元率が1.0%以上のクレジットカードの場合 |
0.5%〜 |
メリット | 安定して高い還元率を維持できる | 条件を満たすと還元率が上がっていく |
こんな人におすすめ! | ・月によってPayPayを使う額や回数に差がある人 ・1ヶ月間のPayPay使用額が少ない人 |
・毎月のPayPayを使う額や回数に差がない人 ・1ヶ月間のPayPay使用額が多い人 |
「PayPayカード」なら最大7,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
PayPayから発行されているPayPayカードは現在、新規入会&3回の利用で最大7,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンを行っています。
さらに年会費無料で使用することができ、100円使用するごとに1円相当のPayPayポイントを受け取ることができます。プラスチックカードの作成には1週間程度かかりますが、バーチャルカードなら最短7分で即日発行が可能!
PayPayを使用している方だけではなく、今すぐにカードを作りたいという方にもおすすめカードです。お得なこの機会にぜひPayPayカードを発行してみてください。
申し込み対象 | 18歳以上 |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 100円につき1円相当のPayPayポイントが付与 |
国際ブランド | VISA・MasterCard・JCB |
『JCBカード W』ならユニクロでポイント還元!
ユニクロでの貯まったポイントは1ポイント=3円でカードの支払いにそのまま利用できます。
しかし申し込みは18歳以上39歳以下という制限がついているので、もし気になっている人は早めに申し込みをしてみましょう。40歳以上になっても18歳から39歳までに申し込みをすると、年会費は無料のままというお得なサービスを行っています。
申し込み対象 | 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方 |
---|---|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~10.0% |
『三井住友カード(NL)』ならユニクロで最大8%ポイント還元!
年会費が永年無料で利用できる三井住友カード(NL)はユニクロで利用すると最大8%のポイントが還元されるお得なカードになっています。
そのほかにも、電子マネー(iD、PiTaPa、WAON)やタッチ決済に対応していたり、専用のアプリで利用通知や利用制限などをまとめて管理できたりとさまざまな用途で利用できるおすすめのカードです。
NLはナンバーレスという意味で、カード番号などが印字されていないカードとなっています。そのため、他人にカード番号や有効期限が見られることなく、安心、安全に利用できるのがポイント。カード情報は、スマートフォンのVpassアプリから確認できます。
申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 0.5〜10% コンビニ3社・マクドナルドでポイント最大10%還元 |
その他ユニクロで使える決済方法
ユニクロでは現金やPayPayをはじめ、幅広い電子マネーやクレジットカードに対応しています。電子マネーやQRコード決済は還元率が低いことが多いですが、クレジットカードなら1.0%〜、さらに特約店で使用するともっと高い還元率でお買い物ができます。いくつかある決済方法の中から、お得なものを見極めてみてくださいね。
現金 | . |
---|---|
クレジットカード | VISA・MASTER・JCB・アメリカン・エキスプレス®・ダイナースクラブ・銀聯 |
電子マネー | QUICPay・QUICPay+・iD・・楽天Edy・WAON・nanaco・Suica |
QRコード決算 | UNIQLO Pay・メルペイ・PayPay・au PAY・d払い・Alipay・WeChatpay |
ギフトカード・商品券 | UNIQLOギフトカード・UNIQLO eGift Card・JCBギフトカード・QUOカードPay |
ユニクロで行われているPayPay祭り・PayPayジャンボ情報
ユニクロではさまざまなPayPayのキャンペーンを不定期で開催しています。ここでは現在開催しているものから、過去に開催していたものまでまとめてご紹介! ぜひチェックしてみてください。
1等最大全額戻ってくる超PayPayジャンボ!
キャンペーン期間中、ユニクロ店舗・オンラインストアでPayPay支払いすると1等最大全額戻ってくるお得なキャンペーンを行っていました。現在は終了しているキャンペーンですが、定期的に開催されるキャンペーンなので最新情報は公式サイトを随時確認しましょう。ちなみに2022年の超PayPay祭は、2022年6月下旬から2022年7月下旬までと予想されています。
内容 | ユニクロ店舗・オンラインストアでPayPay支払いすると抽選でPayPayボーナス(※)が当たる |
---|---|
期間 | 2022年2月1日(火)9:00 ~ 3月31日(木)23:59 |
当選するともらえるPayPayボーナス(※) | 1等:決済金額の100% 2等:決済金額の5% 3等:決済金額の0.5% |
※ 現PayPayポイント
今月のPayPayクーポンをチェック!
PayPayではお得なPayPayクーポンを毎週発行中! 1週間ごとにクーポンが変わるので切り替わりの月曜日にPayPayアプリからクーポンを確認してみましょう! PayPayクーポンの詳しい使い方や最新のクーポン一覧はこちらからチェックしてみてください。
現在開催中のPayPayのキャンペーンをチェック!
PayPayではクーポン以外にもさまざまなキャンペーンを開催しています。キャンペーン情報を事前にチェックしてお得にPayPayを利用しましょう!
【2022年5月31日(土)まで】ソフトバンクユーザー限定!TOHOシネマズでお支払いすると最大全額戻ってくる
PayPayではソフトバンクユーザー限定で、1等最大全額が戻ってくるキャンペーンを開催しています。「TOHOシネマズ」のミニアプリを経由してPayPay残高で支払うという条件があるので、注意してくださいね。
【2022年6月30日(木)まで】スーパーマーケットジャンボを開催中!
対象のスーパーマーケットでPayPay支払いすると、1等最大半額戻ってくるPayPayジャンボを開催中です。2,000円以上のPayPay残高支払いで気軽に参加できるお得なキャンペーンになっています。
ユニクロでのPayPayに関するQ&A
ここでは、ユニクロでのPayPay支払いに関するよくある質問についてまとめてみました。気になる情報をぜひチェックしてみてください。
Q1. ユニクロの店頭でPayPayは使える?
A. ユニクロの店頭でPayPayを使うことができます。
一部店舗を除き、全国のユニクロでPayPayが使用できます。PayPayが使えるユニクロの店舗は、ユニクロ公式サイトの店舗検索ページから確認ができます。各店舗ごとの詳しい決済情報は公式サイトからチェックしてみてください。
Q2. ユニクロの店頭でPayPayの使い方は?
A. セルフレジの場合は、自分のPayPayアプリのバーコードを読み取り機にかざすストアスキャン方式です。
PayPayアプリを起動して画面下中央にある「支払う」ボタンをタップすると、自分のバーコードを表示することができます。支払い時、読み取り機にバーコードをかざすと支払いが完了します。
Q.3 PayPayで購入したユニクロの商品を返品するには?
A. 購入した店舗に商品とレシート、支払い時に使用した端末を持参して返品手続きしてもらいます。
店舗で購入した場合は購入した店舗での返品となりますが、オンラインで購入した場合は自分で梱包して返送する必要があります。詳しい返品方法は公式サイトから確認してみてください。
Q.4 現在ユニクロで開催中のPayPayのキャンペーンは?
A. 現在ユニクロで開催中のPayPayのキャンペーンはありません。
しかし定期的に超PayPay祭やPayPayジャンボなどさまざまなキャンペーンを開催しているので、随時PayPay公式サイトをチェックするのがおすすめです。
PayPayに関するその他の記事もチェック
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
キャッシュレス決済
PayPayの使い方を解説!お得利用法からチャージ方法まで、初心者でも分かりやすく紹介
電子決済で注目を集める「PayPay」。最近は街中やネットの決済方法でも見かける機会が増えたのではないでしょうか? そこで今回は、PayPayの使い方を初心者さんで...
2022/05/13 -
キャッシュレス決済
マックでPayPay(ペイペイ)は使える?レジで対応している決済方法をご紹介
マックでPayPay(ペイペイ)は使えるのか解説!マクドナルドで現在対応している決済方法を詳しくまとめてみました。「マクドナルドでPayPayは使える?」「ドライブ...
2022/05/10 -
キャッシュレス決済
【徹底比較】マイナポイントで一番お得な決済はどこ?おすすめ15社をランキングで紹介
「マイナポイント」を紐付ける上決済サービスで一番お得なのはどこか徹底比較してご紹介! キャッシュレス決済とマイナンバーカードを紐づけることで、お得に“ポイ活”ができ...
2022/05/20 -
キャッシュレス決済
ファミマでPayPay(ペイペイ)が使える!還元率の高い支払い方法をご紹介
ファミマでPayPay(ペイペイ)は使えるのか解説! ワンステップで気軽にお買い物ができるPayPayは、ポイントの還元や様々なキャンペーンがありお得なサービス。で...
2022/05/13 -
キャッシュレス決済
セブンでPayPay(ペイペイ)は使える?アプリの使い方からお得な還元情報までご紹介
セブンイレブンでPayPayは使えるのかや、利用方法について詳しく解説! PayPayと連携することでお得にお買い物ができるセブンイレブンアプリや、PayPayの利...
2022/05/13 -
クレジットカード
【楽天カードの作り方・申し込み方法】発行の流れから必要なものまで紹介
楽天カードの作り方・発行手順を流れに沿って徹底解説していきます。「店舗で発行できるの? 」「学生でも申し込みできる? 」などの楽天カードに関する素朴な疑問から、通常...
2022/05/13