そもそも「触覚ヘア」とは?小顔効果があるってほんと?
触覚ヘアをつくると顔周りに自然な影ができるので、ヘアスタイルを大胆にチェンジしなくても、簡単に小顔になれちゃう優れもの。 いつもの髪型からひとつあか抜けたい人はぜひチャレンジしてみて。
触覚ヘアは『顔のラインに沿った短い髪の毛』のこと
“触覚ヘア”とは顔周りに沿った短い髪の毛のこと。髪全体の長さよりも短く作り、顔の輪郭に自然とかかるようにすることで、顔の余白をさりげなくカバーすることが出来ます。触覚ヘアがあるだけで、顔周りの印象がガラリと変わりますよ。
なぜ小顔効果が狙えるの?
フェイスラインにそった触覚ヘアを作り、骨格をカバーすることで顔全体が引き締まります。ポイントは前髪と触覚を自然に繋げる中間の毛をつくること。触覚があることで「髪を耳にかけたときに、顔が少し大きく見えてしまう」なんてことも回避できますよ。
【セルフ】で触覚ヘアをつくる!切り方&作り方を解説
実は難しそうに見えるセルフカットも、5つの手順をチェックすれば簡単に作れてしまうんです。まずは失敗しないよう、慎重にカットすることが大切!
- 『顔の両サイドの触覚部分』と『前髪』をしっかりと分ける
- 顔両サイドの『毛量は少なめ』で切りすぎ注意
- 長さは『あご下』か『頬骨下』が調整しやすい
- 触覚ヘアの毛先は『尖らせる』ことで姫カットを回避
- ストレートアイロンで軽く動きをつけてナチュラルに
1.『 顔の両サイドの触覚部分』と『前髪』をしっかりと分ける
最初は顔の両サイドにつくる予定の触覚部分と、前髪が重ならないようにピンで分けましょう。間違えて関係のないところまで切ってしまわないよう、しっかりと確認してからカット。
2. 顔両サイドの『毛量は少なめ』で切りすぎ注意
顔両サイドの触覚部分は多すぎてしまうと、触覚の存在感が必要以上に強くなってしまうので、毛量は「少なめ」に作るぐらいがちょうどいい。さりげない程度にとどめておくのがベター。
3. 長さは『あご下』か『頬骨下』が調整しやすい
触覚の長さに迷ったときは全体のバランスと合わせて。ヘアスタイルが長めの人はあご下、短めの人は頬骨下に作るのがおすすめです。
4. 触覚ヘアの毛先は『尖らせる』ことで姫カットを回避
触覚を横向きにざくっと切ったままでは姫カットのようになってしまいます。ナチュラルに仕上げるようハサミですきながら、毛先を尖らせることで抜け感をつくって。
5. ストレートアイロンで軽く動きをつけてナチュラルに
触覚を作り終えたら、ヘアアイロンを滑らせて毛先に自然な動きをつけるとこなれて仕上がる。小顔効果をアップさせたいときは、触覚を外巻きにすると◎。触覚の緩やかなカーブが顔の骨格をさらにカバーしてくれます。
最近頭皮のベタつきやカサつき、ニオイなどが気になってきた…という人は少なくないはず。
そんな人におすすめなのが、ラサーナ(La Sana) の「プレミオール 21日間スターターセット」。必要な潤いは保ちつつ、ヘアの悩みをケアしてくれます。お得なトライアルセットが、初回限定で1,980円(税込)送料無料で体験できるため、髪のケアで困っている人はぜひチェックしてみてください!
【PR】
ラサーナ(La Sana)プレミオール 21日間スターターセット
通常価格3,905円(税込)→初回限定1,980円(税込)&送料無料
【美容院】での触覚ヘアオーダー方法《3選》
セルフカットが不安な人は、美容院でオーダーするのが無難! 触覚ヘアの慣れないオーダーに戸惑わないように、3つのポイントをおさえて自分の欲しい触覚ヘアを手に入れて。きっと思い通りの触覚ヘアに仕上げてもらえますよ。
- 『長さ』
- 『毛量』
- 『雰囲気・イメージ』
おすすめの『長さ』
ヘアスタイルが長めの人は「あご下」、短めの人は「頬骨下」がおすすめ の触覚ヘアの長さ! 全体的なバランスとマッチする長さにすることで、可愛らしさと小顔効果を一度にゲット。
おすすめの『毛量』
触覚の毛量は「少なめ」で作れば、どんなヘアスタイルにも似合います。 触覚部分を多く作りすぎてしまうと触覚ヘアの存在感が増し、個性的な雰囲気に仕上がってしまいます。さりげなく取り入れる感覚でオーダーしましょう。
『雰囲気・イメージ』のオーダー方法
“触覚ヘア”は定番のカットになっており、ほとんどのヘアスタイルに取り入れられています。ヘアカタログや好きな芸能人のヘアスタイルをチェックしてオーダーすれば、思い通りに伝わりますよ。
《ヘアスタイル別》触覚ヘアの巻き方&スタイリング方法!
ヘアスタイルによって似合う触覚ヘアは異なり、セット方法も変わってくる! 今回はそんなヘアスタイルと触覚の相性をとことん解説していきます。また、理想的なヘアスタイルを伝えるのが難しく感じるときは、なりたいヘアスタイルの写真を美容師さんに見せればOK。
『ショート』は触覚ヘアでボーイッシュの中に女性らしさをプラス
ボーイッシュなイメージが強いショートヘアは、触覚ヘアがあることでキュートさもプラスされる。顔まわりのふんわりとした触覚ヘアが骨格にしっかりとフィットし、やわらかな印象になります。
ショートさんのセット方法
顔のラインに沿うように触覚を自然な内巻きに。触覚を顔まわりに残しつつ、他の髪の毛は耳にかけると、ふんわりと内巻きにしたトップが強調されて小顔に見える。顔全体がやさしげな雰囲気に統一され、大人可愛いスタイルが完成する。
『ボブ』は切りっぱなしボブに触覚をプラスして軽やかな印象に
シルエットが重めになってしまう切りっぱなしボブも、透け感のある触覚ヘアを作ることで軽やかに仕上がる。全体よりも少し短い触覚のおかげで毛先に動きが出てラフなヘアスタイルに。
ボブさんのセット方法
毛先が外向きになるよう軽く巻いた後、ヘアワックスを薄付けして髪全体を無造作にちらして。毛先に動きがつくことで、触覚ヘアとあわせたキュートな雰囲気に仕上がります。
『ミディアム』は丸みのあるシルエットに触覚ヘアを合わせる
ミディアムヘアは、立体的な丸みのあるシルエットに触覚をプラスすると可愛い。フェイスラインに沿いすぎない、ゆるやかなウェーブにセットできる長さがベスト。
ミディアムさんのセット方法
長めにカットした触覚を細かく束に分けて外巻きに。シースルーバングとつながるように毛先が外に向く触覚は、オルチャンを感じさせるイマドキな雰囲気。束感を意識してヘアオイルをつければ透明感のあるナチュラルヘアに。
『ロング』は触覚ヘアで動きのあるスタイルに
髪が顔にかかることで暗い印象になりがちなロングヘアも、触覚ヘアを作ることで動きのあるヘアスタイルにシフト。フェイスラインに沿うよう細めの触覚をつくることで、小顔効果をもたらしてくれる。
ロングさんのセット方法
触覚ヘアをゆるく内巻きにすることで、顔の余白や骨格をさりげなくカバーしてくれる。おろした髪はつよく巻いたりせずヘルシーに仕上げることで、触覚ヘアの内巻きとメリハリをつけられます。
《前髪あり・なし》触角ヘアとのバランスのポイント
前髪が「あり」か「なし」かによって、 触覚ヘアとのバランスは大きく変化します。 自分の前髪スタイルに合わせて、どんな触覚ヘアにするか考えてみて。ここでは、前髪別におすすめの触覚ヘアをご紹介します!
前髪あり
▼シースルーバング
流行のシースルーバングは、触覚ヘアが欠かせない。薄めの前髪に合わせて、透き通るような触覚ヘアをプラスするのが自然。さいごに前髪と触覚ヘアの束感を意識したウェットな仕上がりにすれば、最旬ヘアに。
▼斜め前髪
斜め前髪×触覚ヘアはとってもナチュラルで、万人ウケが狙える。斜め前髪のふんわりとした流れに沿うように、触覚の毛先も外巻きにすることで王道のモテ髪をゲット。
▼ぱっつん前髪
前髪の厚さが出やすいぱっつん前髪は、触覚を内巻きか外巻きにセットすることで軽さを出すことができます。ふんわりとした毛先の流れのおかげで優しげになり、キュートな印象に変化。
前髪なし
▼かきあげ前髪
大人っぽい印象のかきあげ前髪は、触覚ヘアをつくることで可愛らしさもプラスできる。ポイントはリバース巻きで触覚にナチュラルな流れをつくること。触覚ヘアをくわえることで、クールすぎない余裕のある大人なヘアスタイルに。
▼センターパート
センターパートの毛先を流れるようにかるく外巻きにすることで、頬骨を隠し小顔効果を狙って。髪全体はランダムに毛先を巻いてヘアオイルをなじませることで、ウェット感のある大人っぽい無造作ヘアに。
《ヘアアレンジ別 》触覚ヘアを活用してさらに可愛く
触覚ヘアはダウンスタイルだけではなく、ヘアアレンジしたときにも大活躍! 髪をアップにしても触覚ヘアがあれば輪郭を隠し、小顔に見せることができるんです。 触覚ヘアを活かしたおすすめヘアアレンジは要チェック。
触覚ヘア×おくれ毛の基本的な作り方
ヘアアレンジのときは、触覚ヘアだけではなく“おくれ毛”もポイントになります。顔まわりの「触覚ヘア・こめかみ・もみあげ」から髪の毛を少しずつ抜き出してヘアアレンジするのが基本です。
『ポニーテール』は触覚ヘアと相性抜群
触覚ヘア×おくれ毛のやり方をマスターしたら、さっそくポニーテールに取り入れてみて。抜き出した髪の毛はランダムにゆるく巻くことで柔らかい印象に。ポニーテールの高さは耳より低い位置にすると大人っぽい雰囲気にスイッチ。
『お団子』は無造作に仕上げる
低い位置でラフなお団子ヘアを作ったら、トップから少しずつ髪の毛をほぐして。最後にお団子部分もほぐしたら、簡単なのにおしゃれなヘアアレンジが完成。触覚ヘアとおくれ毛は、束感がでるよう毛先にワックスをつけて動きを出してみて。
『編み込み』でガーリーな可愛さ
触覚ヘアを含めた顔まわりの髪の毛を残して、2:8に分けたヘアトップの「8」の方を編み込みに。全体をほぐすことでふんわりと女の子らしい印象に仕上がります。
『ヘアバンド』はキュートな簡単アレンジ
難しそうなヘアバンドを使ったアレンジも、実は簡単に挑戦できる! 髪全体をランダムに巻いたら、ボリュームが出るようにふんわりとほぐして。ヘアバンドをうなじから耳の裏をとおして、前髪がつぶれないようトップで結べば完成。
触覚ヘア関連のその他の記事もチェック
触覚ヘア関連のその他の記事も読みたい! という人は、以下の記事もチェックしてみてください。