
デニムスカート【夏コーデ15選】パンツ派も必見の着こなし術
デニムと言えばワイドパンツやスキニーのようなパンツスタイルが定番。一方でデニムスカートはなんとなく着こなし方が分からないという人もいるのでは?実はデニムスカートはパンツ派の人も取り入れやすく、いつものコーデを手軽にイメージチェンジしてくれる優れもの。デニムスカートを履きこなして新しいスタイルを発見してみて。
夏のデニムスカートの着こなしポイント
【1】パンツ派
いつもはパンツ派という方はラフなTシャツやスニーカーと合わせて。とことんカジュアルに落とし込めることでスカートの難易度がダウン。黒やグレーなどのカラーレスな配色を意識するとシックな印象に。
【2】スカート派
いつもはスカート派という方はスリットの入ったデザインで上品な肌見せや、足元にヒールを添えてレディライクに仕上げて。カジュアルなデニムスカートも女性らしさがキープされた着こなしに。
夏のロングデニムスカート【4選】
カジュアルからキレイめまで幅広いテイストにフィットするロングデニムスカートは初心者さんにおススメ。いつものパンツスタイルをデニムスカートに更新して印象チェンジして。
Tシャツ×デニムスカート
夏のワードローブ・白Tシャツと合わせたベーシックな着こなし。リメイクを施したようなスカート裾のフリンジはそれだけでこなれた印象に。ラフな装いには目を惹く赤色のポインテッドトゥで足元から女性らしさをアピールして。
パフスリーブトップス×デニムスカート
相性抜群の赤×デニム。後ろの丈感が長いイレヘムデザインのデニムスカートとアイキャッチーなパフスリーブが女性らしいシルエットを描きます。足元は肌馴染みのいいカラーをチョイスしてインパクトのあるフォルムを引き算して。
Tシャツ×デニムスカート
インディゴカラーのデニムがカジュアルな装いを引き立てます。ウエストポーチで目線を上にすることでペタンコスニーカーでもスタイルアップが実現。アイテムを黒で統一して定番の着こなしも無難さをセーブして。
コットンブラウス×デニムスカート
柔らかな素材感のコットンブラウス×デニムスカートでナチュラルな雰囲気をまとって。優し気な着こなしにはコーデの邪魔をしないかごバッグを添えて。素肌感のある足元がロング丈の重さをカットします。
夏のミニデニムスカートコーデ【4選】
手軽にスタイルアップを叶えるミニデニムスカート。お洒落感度の高いアイテムを添えて子供っぽさを回避して。
Tシャツ×デニムスカート
タイトなデニムスカートにはジャストサイズのTシャツをチョイスして。ミニマムにまとめることで華奢なシルエットをアピール。Tシャツの袖はロールアップさせてお洒落な小技を効かせて。仕上げにメンズライクな小物を添えて幼さを回避。
ブラウス×デニムスカート
カシュクールデザインが効いたガーリーなブラウスもデニムスカートが余分な甘さをカット。カジュアルダウンした大人女子な着こなしにシフトチェンジ。遊び心のある赤スニーカーを添えて親しみやすい印象に仕上げて。
Tシャツ×デニムスカート
パンチの効いたTシャツに白デニムスカートを合わせて着こなしを辛口に振って。首元に巻いたバンダナが定番のTシャツ×デニムスカートの無難さをセーブ。メンズとレディの絶妙なバランス感を楽しんで。
Tシャツ×デニムスカート
ミニ丈×ハイウエストがとことんスタイルアップを実現。シンプルな着こなしにはニュアンス感のあるクラッチバッグや存在感のあるレースアップシューズを添えて。エッジを効かせた小物で周りと差のつくコーデにグレードアップ。
夏のタイトデニムスカートコーデ【4選】
女性らしいラインを描くタイトデニムスカート。コンサバになりがちなフォルムもデニムスカートなら程よくカジュアルダウンした親しみやすい着こなしが実現。
リブトップス×デニムスカート
薄手のリブニットに腰回りがタイトなデニムスカートを合わせたすっきりコーデ。オールブラックだから、靴下などの小物にカラーをプラスするとおしゃれ上級者さんに早変わり。
タンクトップ×デニムスカート
適度にカジュアルなデニムスカートが嫌味のないヘルシーな肌見せを叶えます。スリットやチェーンバッグで女性らしさをキープして。黒で統一するとデニムスカートも引き締まったシックな印象に。
シャツ×デニムスカート
アイボリーのデニムスカートは決まりすぎた印象を回避しコーデをマイルドに落とし込みます。上質なリネン素材のシャツはあえてざっくりと肩を落としめに着崩すことで、こなれ感と大人の余裕感を両立。
タンクトップ×デニムスカート
たっぷりとフリンジを施し、カラーを織り交ぜた1枚で主役級のデニムスカート。メンズライクなタンクトップと合わせて媚びない着こなしに。ラフなスニーカーを投入して決まりすぎた印象を回避して。
夏のデニムスカートにマストな靴【3選】
コーデのテイストを左右する靴は、カジュアルさをキープすることもレディな印象にシフトすることも。なりたい印象に合わせた靴選びを意識して。
スニーカー
ラフなスニーカーはどこか決まりすぎたコーデに抜け感をプラスします。一方でカジュアル過ぎると子供っぽさが残ることも。タック入りのデザインやレディライクなアイテムを投入して程よくカジュアルさをセーブするのを忘れずに。
サンダル
素肌感のあるサンダルがデニムスカートの重さをカット。あえてひとくせボリューミーなサンダルをチョイスして遊び心をミックスして。周りと差のつく奥行きのあるコーデに仕上がります。
ポインテッドトゥパンプス
レディライクな雰囲気をまとうのはポインテッドトゥのおかげ。カジュアルなスタイルでも足元にポインテッドトゥを持ってくるだけで女性らしさをアピールできます。控えめなヌーディーなカラーをチョイスしても、ビビットなカラーでアクセントにしても◎
『夏のスカート』関連記事をあわせてチェック!
夏におすすめのスカートに関する記事をもっと読みたい! という方は、以下のおすすめ記事もぜひチェックしてみて。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
コート
コクーンコート活用術22選|ショートorロング?太って見える?疑問を徹底解説
定番アウターの一つである「コクーンコート」は、丸みのあるラインで女性にぴったり。今回は、そんなコクーンコートを使ったおすすめコーディネートを24選お届け。更に、よく...
2020/12/25 -
パーカー
この時期ぴったり!「マウンテンパーカー」を使った大人カジュアルの作り方
真冬のような寒さではないから、厚手のアウターを引っ張り出すにはまだ早い、中途半端な気温のこの頃。そんな時にぴったりなのが、程よい防寒力を備えた「マウンテンパーカー」...
2020/11/10 -
トレンド
みるみる今っぽく!流行「鮮やかグリーン」の失敗しない取り入れ方
今年のトレンドカラーである「鮮やかグリーン」を着こなしに取り入れれば、ぐっと今のムードをまとえること間違いなし。お洒落さんの私服から、失敗しない取り入れ方をレッスン。
2021/12/18 -
トレンド
「この人おしゃれ!」と思わせる、サマーハットはいかが?
夏に向けて、小物のアップデートはもう済んだ? 今ゲットすべきは、日差しをカットしてくれるのはもちろん、かぶるだけでぐっとコーディネート力が上がるサマーハット。ひとつ...
2018/06/26 -
バッグ
ミニショルダーバッグで感度高めなコーデに!お手本ルック【30選】
そのサイズのおかげで、アクセサリー感覚で持つことができる「ミニショルダーバッグ」。主張が強くなりすぎないので、コーデにすっとなじむのがうれしいポイント。今回は、そん...
2020/04/15 -
トレンド
印象を変えればスタイルの幅が広がる!ストールの巻き方2WAY
秋冬の季節に重宝するストールは、色んな巻き方を知っておけば、スタイルの幅をぐっと広げてくれるアイテム。今回は一つのストールを使って「シンプルノット巻き」と「ボリュー...
2018/07/31