info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

東京ディズニーシーのアトラクションは約29種類!混雑時期はいつ?

MINE編集部

2001年に開園した「東京ディズニーシー」。“冒険とイマジネーションの海”というコンセプトを持った、ディズニーの巨大テーマパークです。
人気アトラクション紹介の前に、まずはパークが混雑する時期をリストアップ。アトラクションをたくさん回りたい方は、これらの時期を外した平日に入園してみましょう!



<主な混雑時期>
・3月の春休み、卒業旅行シーズン
・GW(ゴールデンウィーク)、シルバーウィークなどの大型連休
・夏休み
・ハロウィン、クリスマスなどの人気イベント開催中
・キャラクターの誕生日、開園記念日などのアニバーサリーデー
・新しいショーやパレード、エリアの実装初日

\ディズニー好きスタッフのワンポイント/
ハロウィンやクリスマスなどは当日が迫るほど混雑度が増していく印象です。アトラクションにだけ乗れればいい場合は、季節イベントが終了した直後の何もない時期を狙うのがコツ!

また、キャラクターの誕生日やショー、パレードの初日はパーク内が混雑する傾向にあるものの、入場制限がある場合いわゆる「アトラク目当て」のゲスト比率は比較的少なめになることがあります。

ファストパスは廃止?スタンバイパスやプレミアアクセスとは

2023年6月現在、以前実施されていたアトラクションの「ファストパス」制度は当面の間中止(再開情報なし)。また、「スタンバイパス」も対象のアトラクションはなく、一部施設やレストランのみが対象です。

代わりに便利なのが、有料の「ディズニー・プレミアアクセス」。指定時間の枠が空いている場合、別途料金を支払えばファストパスのようにショートカットでアトラクション乗り場までエントリーできる制度です!

【TDS】ディズニー・プレミアアクセス対象一覧(2023年6月時点)

MINE編集部

アトラクション(1人/1回あたり金額)
【2,000円】ソアリン:ファンタスティック・フライト
【2,000円】トイ・ストーリー・マニア!
【1,500円】タワー・オブ・テラー
【1,500円】センター・オブ・ジ・アース


ショー(1人/1回あたり金額)
【2,500円】ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~

※「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」はプレミアアクセス対象外。ただし「東京ディズニーリゾート・アプリ」から無料の抽選(エントリー受付)に参加することができます。

1人で乗るなら「シングルライダー」を活用して待ち時間を短縮!

対象アトラクション限定ではあるものの、1人でライドする場合には「シングルライダー」という制度を利用可能。待ち時間を大幅にカットし、Qライン(待ちの列)の途中から乗り場へ誘導してもらえます。

公式サイトで詳細を確認できるほか、その日実施されているかどうかは現地でキャストさんに確認してみましょう。

1. 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」並んででも乗りたい!臨場感ある飛行体験アトラクション

MINE編集部

2019年7月にオープンした、シアター兼ライドタイプの新アトラクション。空飛ぶ乗り物「ドリームフライヤー」に乗り、世界遺産や大自然を巡る空の旅を楽しめます。
匂いや水しぶきまで、シーンに合わせて再現しており、草や海といった自然の匂い、フルーツの甘い香りまで感じます。

2. 「トイ・ストーリー・マニア!」大人も子ども高得点を目指してシューティング!

MINE編集部

「トイマニ」の愛称でおなじみの「トイ・ストーリーマニア!」は、映画『トイ・ストーリー』の世界を味わえるシューティングアトラクション。

入口となったウッディの口の中に入ると、そこはおもちゃの世界!専用のメガネを装着し、ライドに乗った後は、3D映像になったターゲットをひたすら狙い撃ちしましょう!

3. 「タワー・オブ・テラー」恐怖のタワーで急上昇&急降下!ディズニーシー屈指の人気絶叫アトラクション

MINE編集部

「タワー・オブ・テラー」は、垂直落下するフリーフォールタイプのアトラクション。怪奇現象が次々と起こるエレベーターの最上階から、急降下・急上昇される感覚は絶叫好きにはたまりません!

4. 「センター・オブ・ジ・アース」人気絶叫アトラクションでスピード感ある地底探検!

MINE編集部

「センター・オブ・ジ・アース」は、天才科学者“ネモ船長”によって作られた地底走行車で、未知なる地底世界へと探検するアトラクション。

途中で突然火山が噴火し、ゲスト達を乗せる地底走行車は猛スピードで地底を駆け抜けるスリル満点さが魅力です!

効率的にアトラクションを楽しもう!

パークを思い切り楽しむには、アトラクションはもちろん、待ち時間や所要時間を考えて計画を立てることが大切!マップや随時更新される待ち時間情報などをチェックして、効率的にアトラクションを回ってみましょう。

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW