
今すぐやめて!恋愛を遠ざける非モテ女子会の特徴
素敵な男性を追い求めて、合コンやお見合いに挑戦してみたけれど、結果を出せなかった……そんなときに癒してくれるのは女子会ということもありますよね。女同士だからこそできるぶっちゃけ話は、時にストレス発散にもぴったり!
ですが、そんな女子会のせいで、気がつけば非モテのレールに乗ってしまっているかもしれません。
今回は、今すぐやめたい恋愛を遠ざける非モテ女子会の特徴を4つ紹介します。
(1)きわどい下ネタも余裕!暴露トークが止まらない
女子だけで集まると、つい花を咲かせてしまうのがきわどい下ネタトークでしょう。男性の前では猫を被っている分、実はストレスが溜まっていて、女子会で発散!という方も。
お付き合いしている彼のプレイスタイルに始まり、アバンチュールな思い出の彼とのテクニックを暴露しながら、お下劣な批評会が開催されることもありますよね。
女子会は盛り上がるかもしれませんが、こんな裏のある女性では、お付き合いする男性が、自分とのことも女子会のネタにされるのではと怯えてしまいますよ。
女子会だけのつもりが、どこから話が漏れるかわかりませんので、素行にはお気をつけくださいね!
(2)高嶺の花のつもり?終わらない男性マウンティング
次いで女子会で盛り上がるネタといえば、男性のマウンティングではないでしょうか?
非モテ女子会で「今ちょっと良いなと思っている彼がいて」なんて報告した日には、すぐさま「スペックは?」「年収は?」と素性調査が始まってしまいます。
確かに一流企業に勤め、高年収な男性が理想なのも頷けますが、“良い人”とはそれだけでは計れませんよね。
女子会で男性マウンティングを重ねていると、つい男性を審査する目線が厳しくなりがち……。大事なことを履き違えていると、せっかくの良い出会いも、見逃してしまいますよ。
(3)口を開けば文句ばかり…仕事やプライベートでネガティブ発言
いつも仕事ではピシッと身だしなみにも気をつけ、明るく笑顔でこなす女性たち……。そんな彼女たちだからこそ、女子会では飲んで暴れたい!という衝動にかられるのかもしれません。
非モテ女子会では、そんな日頃の鬱憤が大爆発! 口を開けば文句のオンパレード。仕事や人間関係、プライベートに至るまで、愚痴ばかり話している女性も見かけます。
ネガティブな発言ばかりでは、周りのモチベーションも下げてしまいますよね。実際にそういう非モテ女子会に参加した方から「帰り道で、ぐったり疲れている自分に気付いて、もう参加するのはやめようと心に誓った」なんてエピソードもありました。
もしストレス解消をしたいのであれば、何か趣味に没頭するなど、ほかのポジティブな方法を見つけられると良さそうですね。
(4)みんなの美意識が低いからと悪い意味で安心できる
地元が同じだったり、学生のころからの長い付き合いなど、気心の知れたメンバーでの女子会は“楽”で良いですよね。
しかも毎回顔を合わせているメンツだと、徐々に身だしなみもだらけがちに……。いつの間にか、すっぴんにスウェットのような格好で居酒屋に集合という悲惨な状況になっていませんか?
周りの美意識が低いからといって油断するのはNGですよ! 気が抜けるような関係性は良いですが、日頃の美意識の低下が、恋愛を遠ざけてしまうかもしれません。
時には「おしゃれな格好をして、ホテルビュッフェに行こう」など美意識を上げるような企画を提案してみるのもおすすめですよ。
「もう恋愛には疲れた」なんて言いながら、楽できる非モテ女子会ばかりに参加しているのは危険です。
あなたが日頃行なっているのが、モテか非モテか記事を参考に、検討してみてくださいね!
Editor:Hitomi Maehama
他の記事もCheck!
▼こんなハズじゃ…婚活女子がハマりがちな罠って?
▼時間とお金を返せ!私が出会った「最低ヒモ男」
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
恋愛心理学
恋には刺激も必要!優しいだけじゃない「隠れS男子」の特徴って?
「優しいだけの男性じゃ物足りない。ちょっと強引な部分もあるS男子が理想!」 ありきたりな恋愛に飽きたオトナ女子の中には、そんな願望を抱く人もいるのでは?ドS男子と...
2022/03/04 -
人間関係
社内結婚の実態とは?報告の仕方から社内結婚のリスクまで紹介
以前ほどではないですが、今も社内結婚する人たちは多くいます。社内結婚をすると、一体どんなリスクや注意点があるのでしょうか? 同じ会社だからこそ異動や転勤などさまざな...
2019/09/04 -
恋愛心理学
まるでカップル♡結婚後もラブラブな夫婦の特徴3つ
交際中よりも、結婚後の方が仲良く見える夫婦に憧れる人も多いはず。今回は、仲良し夫婦10組にラブラブでいる秘訣をうかがいました。
2022/03/04 -
人間関係
「不倫体質女子」が結婚できない5つの理由
「今度、結婚することになったの」 友人や同僚から結婚の報告を受けるたびに、「私もそろそろ本気で考えないと……」と焦りを感じるもの。 でも、不倫経験のある女性はなぜか...
2021/07/22 -
恋愛心理学
あなたはどんな動物に似てる? モテポイントがわかる【動物診断】
「猫っぽい」とも言うように、性格や雰囲気を動物に例えることもよくあります。猫系女子や小動物系女子など、それぞれ魅力は違うもの。あなたはどんな動物系女子なのかチェック...
2022/05/09 -
恋愛心理学
“自立した女性”ってどんな人?特徴を知って《ステキな大人》を目指そう
精神的にも経済的にも自立した大人の女性は、とてもステキですよね。同性からはかっこいい存在として見られますし、男性の好感度も高い傾向にあります。自立した女性の特徴を知...
2022/04/28