
隠れS男子の特徴は5つ!優しいだけじゃ物足りない!【アンケート】
結婚するなら、ちょっと強引なくらいリードしてくれるS男子がいい! でも、自分勝手すぎる男性はちょっと苦手かも……。そんなアラサー女性たちのために、今回は優しさ×Sモードを持ち合わせた「隠れS男子」を見分けるポイントをこっそり伝授!
20~30代独身女性を対象とした「S男子」に関するアンケートを参考に、思わずキュンとしてしまう振る舞い、見分け方をピックアップしてみましたよ。
(1)口数が少ない
「Sっ気の強い男性ってよくしゃべるイメージがあるけど、実際そうでもないのかも。自分のことは多く語らないけど、ペロッと重要なことを漏らしてしまう聞き上手な相手=実はS男子だと思う」(27歳/医療事務)
S男子はコミュニケーション能力が高くて、ぐいぐい積極的にくるものだと思ったら大間違い! 実は無口で聞き上手であることが多いのです。
気が付いたらうっかり口が滑って重要なことを言ってしまった……なんて相手は、隠れS男子の可能性大ですよ。
(2)女心をよく分かっている
「ドSの男性ってなりふり構わずイジメてくるし、女心を平気で傷つけてくるところがあるでしょ? でも、普段はとっても優しくて必要に応じてSっぷりを発揮する“隠れS男子”は、絶対に女性を悲しませるようなことはしない」(28歳/IT)
ドSな男性は女心よりも自分の快感が最優先。相手が傷つくような発言も平気でするものですが、優しさを持ち合わせた隠れS男子は、女性を嫌がるようなことは絶対にしません。
女性がSモードを求めているときだけ、必要に応じてイジめる器用さを身につけているようですよ。
(3)世話好き
「職場の教育担当をしている男性がいるんだけど、とにかく細かいところまで気が利く人で……。先回りして色んなことを考えてくれる=弱点をよく観察して攻撃してくるってことなのかな? 最近“この人、隠れSだな”って思う瞬間が結構ある」(26歳/事務)
人に頼られたり、人のために仕事をすることが好きな世話好きの男性は、S気質が強い傾向があります。社内で部下に慕われているタイプ、困ったときにサッと手を差し伸べてくれるタイプの男性を見つけてみましょう。
きっと兄弟のように和気あいあいと楽しめる隠れS男子と巡り合えるはずです。
(4)対応が紳士的
「自分の好きなように女性を従わせようとする亭主関白な男性と違って、女性を満足させようという気持ちが強いのが紳士的な隠れS男子。ベッドの上でも必要に応じてアメとムチを使い分ける器用さを持ち合わせている」(26歳/販売)
女心をほどよく理解した紳士は隠れS男子の可能性大! ただ、“紳士”だと思ったら、女性をコントロールするだけの亭主関白な男性のケースもあるので、見極めが必要です。
デートのときはしっかりエスコートしてくれるけど、ベッドの上では……。あなたもそんな絶妙なS男子を見つけてみてはいかがですか?
(5)周りの人をカテゴリー分けする
「Sっ気のある男性って、基本的に人のことを見下しているところがあるでしょ? だから、周りの人に変なあだ名を付けたり、“あの人は○○タイプだから”と勝手にカテゴリー分けするよね」(29歳/公務員)
他人をよく知りもしないのに「○○な人」「○○タイプだから」とカテゴリー分けをするのは、どこかで人を見下している証拠。常に自分が一番上でないと気が済まないS男子が多いものです。
ちなみに、身の回りの人だけでなく、芸能人に対しても大口を叩くこともあるので、「おや?」っと耳を疑う発言が聞こえてきたら隠れS男子を疑いましょう。
優しいだけでは物足りないけれど、ドS男子はちょっと気が引ける……。
そんな女性のハートをくすぐる隠れS男子を見つけて、素敵な恋愛をスタートしてみてはいかがですか?
Editor:mook
他の記事もCheck!
▼性欲が強い女性の特徴
▼男がキュンとする「ありがとう」の伝え方って?
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
恋愛心理学
あなたは大丈夫?男性がドン引きする「自意識過剰女」の特徴3つ
常に自分が1番じゃないと気が済まない自意識過剰な女性は、男性からもひんしゅくを買ってしまいます。男性がドン引きする『自意識過剰女』の特徴を見ていきましょう。
2022/04/30 -
恋愛心理学
こんな嘘なら大歓迎!気遣いを感じた「彼女の優しい嘘」
あなたは大好きな彼氏を喜ばせるために“嘘”をついたことはありますか? 「もうあなたなんて嫌い!」 「別れよう」 と相手を傷つける嘘や、隠し事をするための嘘はよ...
2018/09/05 -
恋愛心理学
正直イタ過ぎ!30代女子がやってはいけない「おブスLINE」4つ
LINEでのやりとりで、ひそかに「イタい」と思われるNGパターンがあるのを知っていますか?もしかしたらあなたも裏で、白い目で見られているかもしれません。アラサー女性...
2022/03/17 -
恋愛心理学
これもありかも?私たちの「結婚しない」という選択
様々な価値観が尊重されるようになり、人それぞれ自由な生き方が選べるようになってきた現代。 昔は「結婚こそ女性の幸せ」と言われる時代もありましたが、今は結婚をしない...
2018/11/02 -
デート
デート中に彼の好感度がアップする彼女の行動5つ
素敵な男性とのデート、彼と付き合いたいと思ったならアピールをしたいところ。しかし、どんなアピールをすれば好感度がアップするか分からないという人もいるはず。男性の話に...
2019/02/17 -
人間関係
社内結婚の実態とは?報告の仕方から社内結婚のリスクまで紹介
以前ほどではないですが、今も社内結婚する人たちは多くいます。社内結婚をすると、一体どんなリスクや注意点があるのでしょうか? 同じ会社だからこそ異動や転勤などさまざな...
2019/09/04