info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

人間関係

おしどり夫婦になる秘訣!いつまでも仲良し夫婦でいるために

2018/12/01

おしどり夫婦のように仲良く楽しい夫婦関係を築くためにはどうすれば良いのでしょうか。これから結婚する人も、すでに結婚している人も、良い夫婦生活を送るためのポイントをチェックしてみましょう。

おしどり夫婦でいられる秘訣とは

これから結婚する人も、すでに結婚している人もおしどり夫婦になるための方法や秘訣を知っておくことは大切。仲良く楽しい夫婦関係を築くためにはどうすれば良いのかチェックしてみましょう。

お互いを思いやる

相手のことを思いやり尊重し尊敬し合える夫婦は、おしどり夫婦になれる可能性が高いと言えます。そんなふうに自分を認めてくれる相手なら信頼でき、大切にしたいという気持ちも生まれやすいはず。
また、もし相手を傷つけたり嫌な思いをさせたりしてしまっても、きちんと自分の非を認め素直に謝ることができる関係であることも、信頼関係を築く上で欠かせないポイントです。

忍耐と妥協も大切な要素

長い人生を共に歩んでいく相手だからこそ、ときには忍耐と妥協も大切。目をつぶれる範囲の不満であれば、ある程度相手を許して理解しようとすることが重要です。許し許される関係を築くことで、お互いに居心地の良さを感じ、離れられないおしどり夫婦になれるはず。
ただし、あまりにも我慢しすぎて自分の意見を言わないのは逆効果。ストレスが溜まるだけでなく、理解し合うことができなくなってしまいます。なんでも許してもらえるという気持ちが上下関係を生んでしまうともあるので注意が必要です。

隠し事をしないことでお互いを信頼しあう

隠し事をすることで、相手との関係に亀裂が生じてしまうことは珍しくありません。とくに、夫婦に関わるような隠し事は、信頼を失う原因となってしまうことも。
また、隠し事をすることで後ろめたさを感じ、誠実に相手と向き合えなくなってしまう場合もあります。その状態が長く続くと、窮屈さを感じて慢性的なストレスや不安を抱えることに繋がってしまうのです。

お互いの時間を尊重している

おしどり夫婦と言われるくらい仲良しの夫婦ほど、お互いの時間を尊重することを忘れません。趣味に没頭する時間、友人と会う時間など、1人の時間や好きなことについて受け入れることを大切にしています。
夫婦であっても常に一緒にいるとストレスが溜まりやすく、好きなことをしてそれを発散する時間を持つことはとても大切。
常に一緒に過ごすことを強制しない、相手の好きなことを拒否しないようにすればストレスを感じさせることも感じることも少なくなります。

夫婦のコミュニケーションの時間がある

おしどり夫婦になるためには、コミュニケーションの時間をしっかりとることが必須です。会話をすることでお互いのことを知り、さまざまなことを共有すれば理解し合える関係になれるはず。
食事は必ず一緒にとるようにする、寝室を一緒にするなど、確実に会話できる環境を作るよう意識しましょう。また、夫婦になってからもデートをするなど、新しい刺激を得たり楽しみを作ったりすることも大切です。

記念日にはきちんとお祝いをする

夫婦にとって特別な日や記念日は、きちんとお祝いをすることでおしどり夫婦になれる可能性がグッとアップします。
ただし、あまりに細かく記念日を設定してしまうと特別感がなくなり楽しみがなくなってしまう可能性があります。

おしどり夫婦でも喧嘩はする

どんなに仲の良いおしどり夫婦でも、ときには喧嘩することもあります。夫婦とはいえ、育った環境や性別、考え方の違う二人が一緒にいるのですからぶつかることもあって当たり前。喧嘩によって深まる仲もあるでしょう。

不満があればきちんと相手に伝えること

できれば喧嘩はしたくないと考えるのは当然のこと。そのためには、不満を溜め込まないように意識することが大切です。
相手の嫌な部分や直してほしいことがあるのなら、その場できちんと伝えて我慢しすぎないようにしましょう。我慢することでストレスが溜まり、イライラしやすくなってしまう場合もあります。
また、溜め込んだ不満は急に爆発し、大きな喧嘩に発展してしまうことも。言わない優しさより、理解し合うためには時にはしっかり伝えることも重要です。

お互いの意見をきちんと話し合う

喧嘩の最中は感情が高ぶってしまい、自分の意見や感情を一方的に相手にぶつけてしまうことがあります。しかし、それでは相手を傷つけてしまったり、相手の感情を無理に押さえつけてしまうことになりかねません。喧嘩に大切なのは、お互いの意見を聞いてきちんと話し合うこと。
喧嘩になった原因についてお互いにどう思ったのか、今後どうすれば改善できるのかなど、二人が納得するまで話しましょう。

喧嘩しても必ず当日中に終わらせる!

喧嘩でとても大切なことは、当日中に終わらせるということ。ヒートアップして話し合いにならなかったり解決しないまま翌日まで長引かせてしまったりすると、それがすれ違いの原因になってしまいます。
おしどり夫婦は喧嘩をしても喧嘩の終わらせ方や終わらせるタイミングをきちんと心得ているもの。何日も続く喧嘩はストレスを感じますし、家の中の雰囲気がギスギスとして居心地の悪さを感じてしまいます。
お互い悪かったと感じる部分は素直に謝り、思いやりのある言葉や行動で喧嘩後のフォローをしましょう。もし原因が自分になくても、喧嘩中につい言ってしまった言葉などで相手を傷つけることがあったのなら、それについて謝ることもわだかまりを残さない秘訣です。

おしどり夫婦でいるために心がけておきたいこと

おしどり夫婦でいるためには、どんなことを意識して過ごせば良いのでしょうか。少しの意識と行動で、二人の関係はさらに良くなるはず。これからおしどり夫婦になりたいという人も、心がけておきたいことをチェックしましょう。

相手を尊敬して褒めることが大切

どんなに長く一緒に過ごしてきた相手だとしても、相手を尊重することや素直に褒めることは重要です。自分が相手に対して感心したことや、素敵だと感じたことをしっかりと言葉で伝えるよう意識してみましょう。
たとえば見た目について「センスがいいね」「その服似合うね」と褒めること、行動について「片付け方が上手だね」「作ってくれた料理が美味しい」など、些細なことでも恥ずかしがらずに褒めるのです。
もちろんそれはどちらか片方ではなく、お互いに言えるようにしておくことがポイント。自分を認めてくれる相手や褒めてくれる相手には、自分からも認めようという気持ちになり尊重し合える関係を築くことができるのです。

毎日の挨拶や感謝の言葉は欠かさずに

学校や社会に出て重視されることの1つに挨拶がありますが、それは夫婦間であってもとても大切なこと。挨拶は基本的なコミュニケーションでもあるので、会話のきっかけや相手のことを考えるきっかけになります。
また、きちんと感謝の言葉を伝えることも忘れてはいけません。何かしてもらったり助けてもらったりしたのなら必ず「ありがとう」の一言を伝えるように心がけましょう。
毎日一緒にいるから挨拶しなくても大丈夫、感謝を伝えなくてもわかるはず、という考え方は関係を悪くする原因になります。おしどり夫婦は、そういう基本的なことを大切にしているからこそ良い関係でいられるのです。

スキンシップを取ることを忘れない

スキンシップを取ることも、おしどり夫婦にとって欠かせないことです。相手に触れることで距離が近くなり、相手を大切に思う気持ちが大きくなって心の距離も縮まります。
結婚生活や付き合ってからの期間が長くなると、徐々にスキンシップを取らなくなってしまう夫婦がたくさんいます。いつしか触れないことが当たり前になってしまうことも。
出かけたときに手をつないだり腕を組んだりする、家ではマッサージをするなど軽く触れる程度でも良いのでスキンシップの時間を大切にしましょう。

夫婦間のルールを決めてみよう

おしどり夫婦になるためにも、夫婦間のルールを決めておくことも重要。ルールはなるべく早くしっかりと話し合い、お互いが納得できるものにしましょう。
たとえば家事や生活についてのルールを決めることで、平等な関係でいられるように。また、喧嘩のときどうするかなど起こり得るトラブルに対してもルールを決めておくと、万が一何かあったとき冷静に対処できます。
あらかじめルールを決めるとお互いに不満が生まれにくく、家庭内での空気が悪くなる可能性が低くなります。決まっていないのにいつも自分が家事を担当するといったように、納得できないことが続くといつか感情が爆発してしまうかもしれません。

夫婦ふたりが対等な立場でいられることが大切

おしどり夫婦はお互い対等な関係であり、思いやりや感謝の心を常に持っているからこそなれるもの。ただべったりとしていれば良い、我慢して相手に合わせていれば良いということではありません。
同じ立場で同じように意見が言えることやお互いの考え方や好きなことを受け入れることで、はじめて不満のない関係が成立します。そういう関係を築いていれば、意識しなくてもいつしかおしどり夫婦と呼ばれるような仲良し夫婦になれるでしょう。

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW