編み込みお団子アレンジはきれいめにもラフにも仕上がる
編み込みアレンジはどんな髪型も凝ったスタイルに見えます。手軽なお団子スタイルも編み込みと組み合わせることで、結婚式やイベントなどにも使える上級アレンジに仕上がります。
基本の「編み込み」のやり方
編み込みは網目が表に立体的に出る「裏編み」と網目が立体的に出ない「表編み」があります。やりたいアレンジに合わせて裏編みと表編みを使い分けるのがおすすめ。
「裏編み」の場合
- 編み込みにしたい部分を3つの毛束に分ける。
- 右の毛束を真ん中の毛束の下にくぐらせる。
- 地肌の髪をすくって右側の毛束に合わせる。
- 右側の毛束を真ん中の毛束の下にくぐらせる。
- 地肌の髪をすくって左側の毛束に合わせる。合わせた左側の毛束を真ん中の毛束の下にくぐらせる。
- 地肌の髪をすくって左側の毛束に合わせる。
- 左側の毛束を真ん中の毛束の下にくぐらせる。
- 地肌の髪をすくって右側の毛束に合わせる。
- 左側の毛束を真ん中の毛束の毛束の下にくぐらせる。
「表編み」の場合
- 編み込みにしたい部分を3つの毛束に分ける。
- 右の毛束を真ん中の毛束の上に渡す。左の毛束も真ん中の毛束の上に渡す。
- 地肌から髪をすくって右の毛束に合わせる。
- 右の毛束を真ん中の毛束の上に渡す。
- 地肌から髪をすくって左の毛束に合わせる。
- 左の毛束を真ん中の毛束の上に渡す。
- 地肌の髪をすくって右の毛束に合わせる。合わせた右の毛束を真ん中の毛束の上に渡す。
- 地肌の髪をすくっての左毛束に合わせる。合わせた左の毛束を真ん中の毛束の上に渡す。
- 地肌の髪をすくって右の毛束に合わせる。合わせた右の毛束を真ん中の毛束の上に渡す。
最近頭皮のベタつきやカサつき、ニオイなどが気になってきた…という人は少なくないはず。
そんな人におすすめなのが、ラサーナ(La Sana) の「プレミオール 21日間スターターセット」。必要な潤いは保ちつつ、ヘアの悩みをケアしてくれます。お得なトライアルセットが、初回限定で1,980円(税込)送料無料で体験できるため、髪のケアで困っている人はぜひチェックしてみてください!
【PR】
ラサーナ(La Sana)プレミオール 21日間スターターセット
通常価格3,905円(税込)→初回限定1,980円(税込)&送料無料
ピン使いを覚えて崩れにくいお団子にしよう!
お団子アレンジはピンを上手に使うことで崩れにくさがアップします。ピンの種類と使い方を覚えて、1日中崩さないお団子を完成させましょう。
基本のピンの種類
《スモールピン》…おくれ毛や少量の髪をまとめるのにピッタリ。
《アメリカピン》…最もアレンジで使うピン。まとめる力が強いので髪をまとめるのにピッタリ。
《Uピン》…引き出しすぎてしまった毛をまとめるのにピッタリ。
【サイド編み込み】なら横顔美人に仕上がりそう
サイドの編み込みアレンジは鏡を見ながらセルフでできるので、編み込み初心者の方にもおすすめ。上品なシニヨンスタイルはいろいろなシーンで活躍しそう!
- 左右のサイドの髪とバックの髪を3つに分ける。
- 左右のサイドの髪を毛先まで編み込みする。
- 左右の編み込みした髪とバックの髪を1本に束ねる。左右を三つ編みにしたゴムは外しておく。
- 1本に束ねた髪を毛先までロープ編みして毛先をゴムで留める。
- ロープ編みにした毛束を根元のゴムに巻き付けて、2か所ピンで留める。このとき、矢印の方向にピンを差すととしっかり留まります。
- 全体をバランス見ながらほぐして完成。
【バック編み込み】で後ろ姿まで抜かりなし!
バックの編み込みは鏡が見えない分少し難しいですが、マスターしたら後ろ姿美人になれるはず! シンプルなまとめ髪でも編み込みでアクセントを効かせてみて。
- 両サイドをこめかみより少し上から襟足に向かってV字に分け取る。
- 真ん中の毛束を編み込んでいく。襟足まで来たら三つ編みにして毛先をゴムで留める。ざっくり編み込みをほぐしておく。
- 編み込みした毛束を毛先から外巻きにくるくる巻いて、襟足にピンで留める。
- サイドの毛束を後ろに引っ張りながら編み込みして毛先をゴムで留める。
- サイドの編み込み下髪を真ん中のお団子に巻き付けてピンで留める。
- 全体的にほぐして完成。
【ハーフアップお団子】でふわクシャにするのが今っぽい
上品なイメージのあるハーフアップですが、お団子にすることで今っぽくカジュアルに取り入れることができます。デイリーに使えるハーフアップアレンジは覚えおくと便利です。
- トップを丸く分けとって編み込みする。
- 編み込みをふわふわにほぐす。
- 編み込みから三つ編みに切り替わる部分に毛束を巻きつける。ピンを矢印の方向に向かって2本差していく。
- 全体的にほぐして完成。
【高めお団子】は編み込みでまとめて好印象をゲット
高めのお団子は親しみやすく、好印象をもたれる王道アレンジ。どんな服装とも合わせやすいので普段の登場回数の多いアレンジです。髪型に迷ったら高めのお団子を試してみて。
- 両サイドの髪とバックの髪の3つに分ける。
- バックの髪を高めのポニーテールにする。
- 高めのポニーテールにしたバックの毛束をロープ編みして毛先をゴムで留める。
- ロープ編みにした髪を根元に巻き付けて、矢印の方向にピンを差し込んで留める。
- 両サイドの髪を後ろに引っ張りながら編み込みして、毛先をゴムで留める。
- 編み込みしたサイドの毛先を内側に折り込む。
- 編み込みしたサイドの髪をお団子に下から巻きつけるようにして毛先をピンで留める。
- 全体をほぐして完成。
【ツイン編み込みお団子】でガーリーさを底上げして
ツインお団子はフェミニンにもストリートにも仕上がるヘアスタイル。あまりほぐさずタイトめにするとストリート風に、しっかりほぐしてふわふわにするとフェミニンな印象が叶います。
- 髪の毛を左右同じ量になるように分ける。このときに分け目をジグザグに取るようにする。
- 左右の毛束を上から編み込みしていく。毛先まで来たらゴムで留める。
- 襟足に三つ編み部分を巻きつけて毛先をピンで留める。このとき矢印の方向にピンを刺すとしっかり留まる。
- 全体をほぐして完成。
【髪の長さ別】編み込みお団子アレンジのやり方
編み込みのお団子は髪の長さによって、できるスタイルが少し変わります。髪の長さ別に編み込みお団子のポイントをまとめてみました!
「ボブ」は下めにまとめると◎
ボブヘアーは髪が短い分、高めにお団子を作ると髪の毛がパラパラ落ちてきてしまいます。バックに編み込みをして毛先をお団子にすると崩れにくい大人見えスタイルの完成!
「ミディアム」はボリューム感をもたせて
ミディアムヘアはサイドの髪も長めなので、スタイルのバリエーションがもっと広がりそう。バックの編み込みだけではなく、サイドのロープ編みも取り入れて、横顔までキマるアレンジの出来上がり。
「ロング」は自由自在に楽しめそう
ロングヘアーは長さがしっかりあるので、高めのお団子も低めのお団子も自由自在に楽しめます。結婚式などフォーマルな場面では、サイドを編み込みにして襟足をシニヨンで仕上げた品のあるスタイルが人気です。
あなたはどれが好き? 印象の違う編み込みお団子アレンジ
編み込みのお団子アレンジはどんなシーンでも活躍する便利なスタイル。基本的な編み込みのやり方と、お団子のやり方を組み合わせるだけで、さまざまなバリエーションが生まれます。
ふんわりガーリーなお団子で華やかに
毛量の多いロングさんにおすすめなのがふわふわの編み込みアレンジ。成人式や結婚式、浴衣を着る場面にも似合う可愛いアレンジに仕上がります。ポイントは編み込みをしっかりほぐしてふわふわにすること!
ぴったりタイトにまとめてバレリーナ風
編み込みをあまりほぐさず、ぴったりタイトに仕上げたら洗練された雰囲気のバレリーナ風アレンジに。タイトなスタイルは横顔が美しく見えるバランスが叶うので、いつもよりいい女度がアップしそうな予感!
おくれ毛多めで色っぽさを演出
フォーマルシーンのアレンジは一歩間違えるとおばさんっぽくなりがち。今風のアレンジに仕上げたいなら、おくれ毛に注目してみて。襟足から顔周りや襟足からおくれ毛を出したらコテでしっかりカール、オイルなどで束感を出すと色っぽく仕上がります。
その他の編み込みスタイル記事もチェック!
気になる編み込みヘアアレンジは見つかりましたか? 今回ご紹介したヘアアレンジ以外にも、もっと多くの編み込みアレンジ法が知りたい方や、レングス別に編み込みアレンジの結び方を知りたい! という方は、以下の記事も参考にしてみてください。