info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネイル

【フットネイルをセルフで!】簡単にできるデザインからケア方法まで全部みせます

2021/08/11

手はネイルしていても足先は気を抜きがち。フットならセルフネイルでも簡単におしゃれに変身できちゃうんです! 今回はそんなセルフでも簡単にできちゃうデザインをたっぷりご紹介します。フットネイルは夏だけでなく、じつは一年中楽しめるのが魅力! 大人っぽい単色ネイルや、赤や青などの定番カラーなどいろんなシーンに使えるデザインをお届け。ジェルだけじゃなくマニキュアでも十分楽しめるので、初心者さんから上級者さんまでぜひ参考にしてみてくださいね。

※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。

※定期購入商品の「休止・ご解約」等につきましては、販売サイトに直接お問い合わせください。

※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。

  1. 【ジェルorマニキュア】セルフフットネイルを上手に仕上げるコツ
  2. 【体勢】フットネイルのときってみんなどうしてる?
  3. 【単色塗り】が大人かわいい!塗るだけ簡単フットネイル
  4. 【デザインネイル】はシールやパーツを使って楽ちんに
  5. 【シーズン別】おすすめフットネイルのデザインカタログ
  6. 【おまけ】ネイルだけじゃなく足もきれいに!“フットケア”方法教えます
  7. 【番外編】ハンドネイルもセルフで!《最旬デザインカタログ》
  8. この記事で紹介した商品の一覧

【ジェルorマニキュア】セルフフットネイルを上手に仕上げるコツ

セルフネイルを上手に仕上げるには、じつはジェル派さんとマニキュア派さんでポイントがちがうんです! それぞれのコツをおさえて、サロンにも負けない素敵なフットネイルを目指して。

「スクエアオフ」はどちらも共通の合言葉

手の爪とちがって、足の爪は丸形よりも真っ直ぐ平行にカットした“スクエアオフ”のかたちがおすすめ。先端を平行に整えたあと、サイドの角を少し丸くする程度でOK! できるだけ爪切りは使わず、エメリーボード(爪ヤスリ)でかたちを整えるのが◎。

▼スクエアオフにするメリット

  • 割れにくい爪になる
  • 初心者さんでも整えやすい
  • 巻き爪防止にもなる
  • サイドを残すことできれいなカーブができやすい

《ジェル》で上手に仕上げるポイント

▼油分除去をしっかりと

画像提供:MINE

▼硬化時間を守って塗ろう

次に大切なのが硬化時間。ジェルの硬化時間はメーカーによって異なるので、自分の使っているジェルの硬化時間にあわせて硬化させましょう。また、UVライトとLEDライトでも硬化時間や対応ジェルが異なるので、そこも事前にチェックしておくのがポイント!

《マニキュア》で上手に仕上げるポイント

▼皮膚についてしまったらすぐに拭って

画像提供:MINE

皮膚にマニキュアがついてしまったときはすぐに拭うのがポイント。除光液をふくませた綿棒を使うと細かい部分もしっかりふき取れます。

▼しっかり乾かしてから重ね塗りが正解

画像提供:MINE

マニキュアを重ね塗りするとき、乾く前に上から塗ってしまうとヨレの原因になってしまいます。一度塗ったらしっかり乾かしてから重ね塗りしましょう! また、一度にぼてっと大量のマニキュアを塗るよりも、少なめの量で薄めに重ね塗りしたほうがきれいに仕上がります。

【体勢】フットネイルのときってみんなどうしてる?

セルフでフットネイルをするとき、じつは「体勢がしんどい……」とお悩みの人も多いのではないでしょうか。ここではそんなフットネイル時の体勢をいくつかご紹介します。人によってやりやすい体勢はちがうので、ぜひ参考にしてみてくださいね

・体育座り 
・片ひざ立て座り
・テーブルや机に足のせちゃう 
・椅子に座って片ひざ曲げ etc…… 

【単色塗り】が大人かわいい!塗るだけ簡単フットネイル

一見手抜きにみえがちな単色ネイルも、しっかり事前ケアをしてカラー選びにこだわればアートにも負けない仕上がりに! じつはシンプルな雰囲気が大人の女性にピッタリなんです。難しい技術も必要ないので、セルフネイル初心者さんもチャレンジしやすいのが魅力! お気に入りのカラーでぜひトライしてみてくださいね。

「ベージュ系」でエレガントに

上品な雰囲気に仕上がるベージュカラーは、足もとをきれいにみせてくれる効果も。イエロー系やピンク系など種類もさまざまなので、イエベやブルベのパーソナルカラーにもあわせやすいんです! 自分にピッタリなベージュカラーでエレガントな足もとを演出してみて。

「青系」で涼しげに

青系のカラーは、手だと派手にみえたりキツイ印象を与えてしまったりと苦手な人も少なくないはず。でも、フットなら青系カラーも取り入れやすいんです! 涼しげにみえるので夏にピッタリなカラーです。

「アースカラー」でナチュラルに

ブラウンやカーキなどのアースカラーはナチュラルな雰囲気で季節を問わず普段使いにピッタリ。ちゅるんとした質感もいいですが、マットトップコートを使ってマットな質感にするのもおすすめです。

「ピンク系」はくすみカラーがおすすめ

ピンク系はくすみカラーを選べば大人かわいい足もとに! 今っぽさを取り入れるならモーブピンクやダスティピンクカラーのネイルがおすすめです。

「赤系」は深みレッドが今っぽい

女性らしさを引き出してくれる赤系のネイルカラーは、深みのある赤が今っぽい! ボルドーやバーガンディのネイルカラーなら大人の色っぽさとおしゃれを両立できちゃいます。

【デザインネイル】はシールやパーツを使って楽ちんに

単色よりもやっぱりアートがしたい! なんて人は、シールやパーツで楽ちんデザインネイルにトライしてみて。シールやパーツは100均でも簡単に手に入るので、気軽にチャレンジしてみてくださいね。

シェルフレークとストーンで涼しげ夏ネイル

ネイルと同系色もブルー系シェルフレークを使った夏っぽさ満点のデザイン。親指にパーツをランダムに散らしたら、ほかの指はシンプルにまとめるのがポイント。クールで涼しげな足もとを演出してくれます。

ネイルシールで簡単フラワーネイル

小花柄のネイルシールがかわいいフラワーネイル。カラーを塗ったところにシールを貼るだけなので、初心者さんでも簡単にできるのが魅力的! マニキュアの場合は、しっかり乾かしてからシールを貼るのがポイント。

キュートなリボンネイルもシールで楽ちん

赤のフレンチとリボンのネイルシールを組み合わせたとびきりキュートなネイルデザイン。フレンチは上からシールを貼るので、完璧に塗らなくてもOKなのがうれしい!

シェル×スタッズでさわやかネイルに

ラメの入ったクリアカラーのネイルに、シェルフレークを組み合わせたさわやかなネイルデザイン! 親指以外はワンカラーにスタッズでさりげないアクセントをプラスして。

【シーズン別】おすすめフットネイルのデザインカタログ

フットネイルはサンダルを履く夏の時期だけ……なんてもったいない! ここではシーズン別におすすめのネイルデザインをご紹介。一年を通してフットネイルを楽しんじゃいましょう!

春ネイルはシンプルにまとめて

▼淡いブルーが目を引くシンプルネイル

春といえばピンクを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、じつは淡いブルーも春らしさ満点のカラーなんです! オレンジやモーブカラーとあわせて、ひと味ちがった春ネイルにトライしてみてはいかが?

▼濃いめピンクはマーブルでやわらかさをプラス

ビビッドな濃いめピンクは、乳白色のカラーとマーブルにすることで春らしいやわらかさをプラスして。ほかの指のデザインをシンプルにすることでスッキリと仕上がります。

夏はカラーを主役に!

▼ビタミンカラーのタイダイで夏をENJOY

オレンジや黄色のビタミンカラーを使ったタイダイが主役のネイルデザイン。さし色にピンクやグリーンを使っているのがポイント。カラフルな足もとで思いっきり夏を楽しんじゃいましょう!

▼波ネイルでまわりの視線をひとりじめ

波模様とターコイズカラーが眩しいネイルデザイン。波模様はネイルシールやスタンプでも再現できるので、不器用さんでも問題ありません! 簡単なのでぜひトライしてみてくださいね。

秋はこっくりカラーがかわいい

▼カーキにはラメでアクセントを加えて

こっくり深みのあるカーキカラーが主役のネイルデザイン。地味になりがちな深みカラーは、ラメやホログラムでアクセントをプラスすると◎。

▼べっ甲×赤ネイルで秋らしさたっぷりの足もとに

寒くなってくると取り入れたくなるべっ甲ネイルは、単色の赤ネイルとあわせてシンプルに仕上げて。赤ネイルとあわせることで秋らしさと色っぽさを両立できちゃいます。

冬はモノトーンでスタイリッシュに仕上げて

▼ブラックを主役にしたマーブルネイルでシックに

普段使いしにくいブラックも冬ならしっくりくるカラーに! ベージュとあわせてマーブルにすることで、大人っぽいシックな足もとを演出してくれます。ゴールドパーツをアクセントに全体を引き締めるのがおしゃれみえのポイント。

▼シャンパンゴールドのラメグラでシンプルに

冬にピッタリなシャンパンゴールドのラメグラは、簡単なのに大人の上品さを引き出してくれるデザイン。普通のカラーよりもラメのグラデーションのほうが失敗しにくいので、初心者さんにもおすすめのデザインです!

【おまけ】ネイルだけじゃなく足もきれいに!“フットケア”方法教えます

フットネイルでかわいい足もとにしたら、つるんとしたきれいな足にする方法も知りたくなりませんか? 最後はそんなきれいな足にするためのフットケア方法をご紹介します。きれいな足とかわいいネイルで女子力をグッとアップさせちゃいましょう!

時間がないときは「電動リムーバー」がおすすめ

ドクター・ショール(Dr Scholl)

ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー(海洋ミネラル)

1,075 (税込)

ローラーヘッドに細かく粉砕した貝殻を使用した海洋ミネラルパウダーを配合し、やさしく角質を削れる角質リムーバー。電動なので削りムラも少なく、角質ケア初心者さんにもおすすめです。

▼こんな人におすすめ!
・簡単に角質ケアしたい 
・毎日お手入れする時間がない 
・角質ケア初心者さん 

普段使いなら「足ヤスリor軽石」がコスパ◎

握りやすいグリップとヤスリの使いやすさが魅力の足ヤスリ。濡れた角質にも乾いた角質にも使えるので、毎日のお手入れにピッタリです。

▼こんな人におすすめ!
・毎日角質ケアしたい 
・お風呂で角質ケアしたい 
・角質ケア初心者さん 

しっかりきれいにしたいなら「ピーリング液」を試して

ベビーフット(Baby Foot)

ベビーフットイージーパック(60分)

1,106 (税込)

角質柔軟成分を配合したジェルで、角質をケアしながら保湿もできるアイテム。足全体を浸すので、普段はケアしにくい部分もケアできるのがうれしいポイント!

▼こんな人におすすめ!
・ガンコな角質をケアしたい 
・足の間など細かい部分の角質が気になる 
・長年放置してしまった角質をケアしたい 

刺激が気になるなら「スクラブ」で洗うだけでもOK

ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)

ペパーミント スムージング パミス フットスクラブ

1,650 (税込)

ペパーミントオイル配合のひんやりとしたジェルに、スクラブ成分パミス(軽石)をたっぷり配合した足用スクラブ。清涼感のある香りでリフレッシュできるのもうれしい!

▼こんな人におすすめ!
・普段から角質ケアしたい 
・角質を削るのに抵抗がある 
・薬剤を使うのに抵抗がある 

【番外編】ハンドネイルもセルフで!《最旬デザインカタログ》

ハンドネイルもセルフで叶えたい! という方は以下の記事をCHECKしてみて。「初心者さんでも簡単にできる塗り方のコツ」から「最旬アート」を掲載しています。心ときめくデザインにきっと出会えるはず♪ 指先に“好き”を詰め込んで、おしゃれをもっと楽しみましょう!

この記事で紹介した商品の一覧

全4商品
商品 商品リンク 特徴
ドクター・ショール(Dr Scholl)

ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー(海洋ミネラル)

1,075円 楽天 2,556円 Amazon 2,861円 Yahoo!ショッピング

-

ピー・シャイン(P.Shine)

ビューティーフット(ベージュ)

704円 楽天 762円 Amazon 360円 Yahoo!ショッピング

-

ベビーフット(Baby Foot)

ベビーフットイージーパック(60分)

1,268円 楽天 1,336円 Amazon 1,106円 Yahoo!ショッピング

-

ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)

ペパーミント スムージング パミス フットスクラブ

1,650円 Yahoo!ショッピング

-

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW