info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

【セルフネイルでフレンチにTRY!】簡単にできるやり方やおすすめデザインをお届け
ネイル

【セルフネイルでフレンチにTRY!】簡単にできるやり方やおすすめデザインをお届け

2021/08/06

セルフネイルでフレンチをするのって結構難しい……なんて思っているセルフネイル派さんも多いはず。今回はそんなフレンチネイルをセルフで簡単にできる、絆創膏やマスキングテープなどを使ったやり方をお届けしちゃいます! ジェルでもマニキュアでも取り入れられるので、フレンチネイル初心者さんもぜひトライしてみて。さらにおすすめのデザインもご紹介していくので、お気に入りをみつけて素敵なフレンチネイルを楽しんでみて!

【基本はケアから】まずはしっかり準備しよう!

セルフネイルをきれいに長持ちさせるためには、ネイル前の準備がとても大切。しっかりケアをしておくことで、仕上がりのよさも全然ちがうんです! とても簡単にできちゃうのでぜひセルフネイルの前に取り入れてみて。

爪のかたちを決めよう!

画像提供:MINE

まずは爪のかたちを決めましょう! 主に代表的なのは「オーバル・ポイント・スクエア」の3種類。爪が長い場合は一度にカットしようとすると亀裂が入ったり折れる原因になるので、少しずつ切るのがポイント! 長さを調整したらヤスリで好みのかたちに整えていきましょう。

甘皮の処理もきちんと

甘皮とは爪の付け根ににある薄い皮のこと。ここをウッドスティックなどでしっかり押し上げるだけでも仕上がりがグンとよくなります。時間があるときはお湯でふやかし、キューティクルリムーバーを使って丁寧に処理しておくと◎!

ベースコートはマストで塗っておく

サロンではもちろん、セルフネイルでも欠かせないのがベースを塗る作業。マニキュアならベースコート、ジェルならベースジェルを必ず塗っておきましょう。爪を保護し、カラーの色素沈着を防いでくれる効果があります。

【基本のフレンチネイルのやり方】

画像提供:MINE

まずは基本のフレンチのやり方をレクチャー。きれいなカーブを描くのが少し難しいと感じるかもしれませんが、慣れてしまえば意外と簡単にできちゃうんです! ピンクやベージュなどのベースカラーを塗ってからフレンチをすると、爪がきれいにみえるのでぜひ試してみて。

画像提供:MINE

〈1.先端の真ん中部分から塗る〉

まずは先端の真ん中から塗り始めます。このとき、ハケにマニキュアやジェルをとりすぎないように注意して。

画像提供:MINE

〈2.先端の左右どちらかを塗る〉

つぎに、先端の左右どちらかを真ん中部分と同じ幅で塗ります。このときもカラーを取りすぎないようにしましょう。

画像提供:MINE

〈3.先端の残りの部分を塗る〉

先端の残りの部分も同じ幅で塗っていきます。ストレートフレンチにしたい場合はここまででOK!

画像提供:MINE

〈4.サイドのカーブを調整する〉

サイドのカーブを調整していきます。このとき、サイドから中心に向かってハケを動かすのがポイント! 少しずつ調整しながら塗っていくと失敗しにくくなります。

画像提供:MINE

〈5.コットンスティックか綿棒でラインを整える〉

最後に、境目をコットンスティックか綿棒で整えていきます。ベースカラーが落ちてしまった場合は、ラメラインで隠しても◎! 最後にトップコートを塗ったら完成です。

<コットンスティックの作り方>

画像提供:MINE

あると便利なコットンスティックは、ウッドスティックとコットンで簡単にできちゃうんです! 綿棒よりも細かい修正ができるので、ネイルをする前に準備しておくのがおすすめ。

  1. コットンを開き、内側のふわふわ部分をウッドスティックに巻きつける。このとき、少し押さえつけながらやると巻き取りやすくなります。
  2. コットンの部分に、除光液やリムーバーを染み込ませておく。

【絆創膏】を使って簡単フレンチ

フレンチに挑戦したけど、やっぱりきれいなカーブを作るのって難しい……なんて思った人も少なくないはず。そんなときは100均でも手に入る「絆創膏」を使って簡単なフレンチネイルに挑戦してみませんか? ここでは絆創膏を使った2種類のフレンチのやり方をご紹介します。

「基本のフレンチ」をもっと簡単にトライ!

画像提供:MINE
  1. ベースカラーを乾かしたあと、フレンチにしたい深さを残して絆創膏を貼る。このとき、ウッドスティックで空気をしっかり抜いておくと◎!
  2. 絆創膏を貼っていない部分にカラーを塗る。
  3. カラーが乾いたあと、端からゆっくりと絆創膏をはがす。トップコートを塗って完成!

絆創膏を使えば、基本フレンチも簡単! ベースカラーが完全に乾いてから絆創膏を貼るのが失敗しないポイントです。

「逆フレンチ」で個性的に

画像提供:MINE
  1. ベースカラーを乾かしたあと、フレンチ部分を深めに残して絆創膏を貼る。このとき、ウッドスティックで空気をしっかり抜いておきましょう。
  2. 絆創膏を貼っていない部分にカラーを塗る。
  3. カラーが乾いたあと、端からゆっくりと絆創膏をはがす。トップコートを塗って完成!

基本の応用で逆フレンチもできちゃうんです! カラーを塗る部分が多いので、ムラにならないよう真ん中→左右で塗るのがポイント。薄めに塗って2度塗りすると失敗しにくくなります。

\上手にフレンチを作るPOINT/

画像提供:MINE

絆創膏を使ってフレンチをするときは、皮膚にペタペタと数回貼りつけてのりの強度を弱めておくと◎! はがしたときののり残りや、絆創膏と一緒にカラーが剝げてしまうのを防いでくれます。

【マスキングテープ】を使って応用フレンチ

フレンチネイルってじつはいろんな種類があるんです! マスキングテープを使えば、基本以外の応用フレンチも簡単にできちゃう。ここではそんなさまざまなフレンチを4つご紹介します。

「斜めフレンチ」でスタイリッシュに

画像提供:MINE
  1. ベースカラーが乾いたら、マスキングテープを斜めに貼る。このとき、ウッドスティックで空気をしっかり抜いておくと◎!
  2. マスキングテープを貼っていない部分にカラーを塗る。
  3. カラーが乾いたあと、端からゆっくりとマスキングテープをはがす。トップコートを塗って完成!

すっきりとスタイリッシュな印象に仕上がる斜めフレンチ。マスキングテープを使えば簡単にできちゃうので、ぜひお試しあれ!

「ストレートフレンチ」ならカジュアルに仕上がる

画像提供:MINE
  1. ベースカラーが乾いたら、マスキングテープを真っ直ぐ横向きに貼る。このとき、ウッドスティックで空気をしっかり抜いておくと◎!
  2. マスキングテープを貼っていない部分にカラーを塗る。
  3. カラーが乾いたあと、端からゆっくりとマスキングテープをはがす。トップコートを塗って完成!

シンプルなストレートフレンチは、カジュアルな雰囲気にしたいときにおすすめ!マスキングテープを真っ直ぐ横向きに貼るのがポイントです。

「V字フレンチ」でモードなおしゃれな女子に

画像提供:MINE
  1. ベースカラーが乾いたら、マスキングテープを先端に三角形を作るように貼る。このとき、ウッドスティックで空気をしっかり抜いておくと◎!
  2. マスキングテープを貼っていない部分にカラーを塗り、カラーが乾いたら端からゆっくりとマスキングテープをはがす。トップコートを塗って完成!

モードな印象に仕上がるV字フレンチは、おしゃれな大人女子にピッタリ。先端ではなく根元側にすれば、クリスマスツリーのような季節ネイルにも応用できます。

「変形フレンチ」でこなれ感をだして

画像提供:MINE
  1. ベースカラーが乾いたら、マスキングテープを先端部分だけ残し斜めに貼り、カラーを塗る。
  2. カラーが乾いたらゆっくりとマスキングテープをはがす。
  3. 1と逆の角度でマスキングテープを斜めにはり、ちがうカラーを塗る。乾いたらマスキングテープをはがし、トップコートを塗って完成!

バイカラーの変形フレンチは、簡単なのにこなれ感がグッとアップしちゃうんです! 配色次第でクールからキュートまで、いろいろな印象に仕上げてくれます。

\失敗しないPOINT/

画像提供:MINE

粘着力が弱いマスキングテープでも、爪に貼るときは油断大敵! 貼る前にペタペタと皮膚の油分で粘着力を弱めておきましょう。このひと手間で初心者さんでも失敗しにくく、きれいなフレンチネイルに仕上がります。

【アイシャドウチップ】を使って丸フレンチにトライ

最後にご紹介するのは、アイシャドウチップを使ったフレンチのやり方2選! ぽわんと丸いシルエットができるので、女の子らしい指先を演出できます。先端をあまり強調しないので、爪が短い人にもおすすめです!

「バルーン(丸)フレンチ」

画像提供:MINE
  1. アイシャドウチップにたっぷりカラーを塗る。
  2. 先端にチップをポンっとスタンプし、そのまま先端にスッと滑らせる。
  3. 2で塗った上から、ハケにカラーをとり二度塗りする。乾かしてトップコートを塗ったら完成!

ほどよくカジュアルでキュートに仕上がるバルーンフレンチは、普段使いにもピッタリ! チップにたっぷりカラーをとるのが上手に塗るポイントです。

「ハートフレンチ」でとびきりガーリーに

画像提供:MINE
  1. アイシャドウチップにたっぷりカラーを塗る。
  2. 先端のサイド側にチップをポンっとスタンプし、そのまま先端にスッと滑らせる。
  3. チップにカラーを取り直し、2の逆サイド側にポンっとスタンプする。
  4. 3で塗った上から、ハケにカラーをとり二度塗りする。乾かしてトップコートを塗ったら完成!

ガーリーな雰囲気にしたいならハートフレンチがおすすめ! 境目をラメラインで縁取ると輪郭が際立ってさらにサロン級の仕上がりに。

【季節】にあわせたセルフフレンチネイルを楽しもう

フレンチはアレンジ無限大のデザインなので、一年中楽しめるのが魅力なんです! 最後はそんなフレンチのおすすめデザインを季節ごとにご紹介。ぜひセルフネイルをするときの参考にしてくださいね。

春はお花モチーフでかわいらしく

▼ネイルシールを使って柄フレンチにトライ

ネイルシールを使ったチェック柄のバルーンフレンチと、丸いホログラムをお花にしたキュートなデザイン。淡いカラーの組み合わせが春らしさをプラスしてくれます。

▼シンプルな斜めフレンチでオフィスも◎

▼パステルカラーのバルーンフレンチで大人かわいく

パステルカラーのバルーンフレンチと花柄のワンポイントが大人かわいいフレンチデザイン。パステルカラーなら境目のがたつきが気になりにくいので、初心者さんにもおすすめです。

夏はあざやかカラーで元気よく

▼オレンジのバイカラーフレンチで夏を満喫

両手で配色を変えたバイカラーフレンチ。オレンジカラーを使えば、アクティブな夏ネイルの完成です! シンプルだけどスッキリまとまったデザインです。

▼細フレンチでちゅるんと感を演出

ヌードなベースカラーと、先端の細フレンチのコントラストがクリアな質感を演出! ちゅるんと感が涼しげな、夏にピッタリのフレンチネイルです。

▼ラメフレンチで涼しげな手もとに

ラメとシャーベットのようなブルーカラーが夏らしさ満点のフレンチネイル。カラーでフレンチを作ったあとラメを上に重ねるだけなので、初心者さんでも簡単にできちゃうデザインです。

秋はくすみカラーが大活躍まちがいなし!

▼ベージュ×くすみレッドでエレガントに

ヌーディーなベージュの斜めフレンチに、くすみレッドで華やかさをプラス! ヌーディーカラーは手をきれいにみせてくれるので、女性らしさをグッと引き出してくれるデザインです。

▼くすみグリーンでこなれフレンチ

秋らしいオリーブカラーの斜めフレンチは、色の濃淡でニュアンスを出して。シンプルなのにこなれ感のある手もとに仕上げてくれます。

▼スタンピングを使って大人の色気をプラス

100均でも手に入るスタンピングネイルで大人っぽい花柄フレンチに。レッドカラーと組み合わせることで、クラシカルな色気を演出してくれます。

冬はラメやホログラムをプラスして幻想的に

▼チョコレートカラー×ハートフレンチでバレンタインネイルにトライ

チョコレートカラーとハートフレンチで、甘さたっぷりのバレンタインネイルにトライしてみませんか? デートにもピッタリなネイルデザインです。ゴールドのラメラインで縁取って、全体を引き締めるのがサロンみえのポイント!

▼ネイビーフレンチ×ゴールドで冬をENJOY

ネイビー×ゴールドの組み合わせは、塗るだけでも一気に冬仕様に仕上がります。重たい印象になりがちなネイビーも、フレンチにすることで抜け感をプラスできます。

▼ベビーピンクの逆フレンチで女の子らしい手もとに

ベビーピンクの逆フレンチは、女の子らしさをグッと引き出してくれるデザイン。雪の結晶のネイルシールをあわせれば、ふんわりとしたやわらかい印象の冬ネイルに仕上がります。ゴールドのホログラムで全体を引き締めるのがポイント!

その他の【セルフネイルおすすめデザイン】もCHECK!

シンプルでかわいいフレンチネイル以外にも、おすすめのデザインが見たい! という方は以下の記事もCHECKしてみて。「セルフで叶う最旬ネイルアート」特集しています。簡単STEPでサロン級の仕上がりに♪ お気に入りのデザインをさらに見つけて、おしゃれをとことん楽しみましょう!

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW