パーソナルカラー『イエベ・ブルベ』に合う色味は違う
ピンクといってもコーラルピンクやベビーピンクなど色味はさまざま。 イエローベースとブルーベース、大きく分けて2種類の肌の色がありますが、どちらに属しているかによって似合う色味が変わってきます。各肌の色味に似合うカラーをご紹介していきます。
『イエベ肌』にはコーラルピンクや黄みのあるもの
肌に黄味があるイエローベースに似合うのは オレンジが入ったコーラルピンク が似合います。ピンク感が強すぎないため、イエベさんにも肌馴染みのいいカラー。ナチュラルに仕上がるのでオフィスにもしていきやすいカラーです。
『ブルべ肌』には赤みや青みのあるピンク
青み肌のブルーベースさんは 青みや赤みのあるピンク が似合います。パッと目立つ華やかカラーでもあるのでナチュラルに仕上げたいときはブラウンの面積を増やしたり、ベビーピンクなどの薄いカラーを使うのがオススメ。
【一重・二重】ピンクブラウンアイシャドウの塗り方
ピンクのアイシャドウは腫れぼったくなるのが悩み、という人もいるのではないでしょうか。ブラウンが入ることで引き締まるので腫れぼったくならず、ピンク一色よりも大人っぽく仕上げることができます。ピンクとブラウン、どちらを締め色にするかで雰囲気が変わる ので、シーンや印象に合わせて変えてみて。
「ピンク」と「ブラウン」どちらを締め色にする?
▼「ブラウン」を締め色にする(二重さん向け)
太い面積のチップでピンクをアイホール全体に薄く塗り、細いチップでブラウンを目の際に入れて締め色に。定番の塗り方で大人っぽくナチュラルにも仕上がるので、オフィスシーンにもピッタリのメイク。ピンクブラウンに初挑戦する人にもオススメのメイクです。
▼「ピンク」を締め色にする(一重・奥二重さん向け)
パッと華やかに仕上げたいときはブラウンを薄くアイホール全体に伸ばして、濃いピンクを目の際に引いて。派手過ぎる場合は際全体ではなく、目頭と目尻に入れてもポイントになって可愛い。 一重さん・奥二重さんは、この入れ方がオススメ。ピンクは目尻だけに入れるなど、アクセントとして使いましょう。
雰囲気別にピンクブラウンアイシャドウメイクをご紹介
▼オフィスもいける大人ナチュラル
大人っぽくナチュラルに仕上げたいならピンクベージュやコーラルピンクを薄くベースに入れて、ブラウンを締め色に。目尻に少しピンクを足して程よく女っぽさの上がるメイクの完成。チークやリップはオレンジ味のあるカラーをチョイスするとナチュラルに。
▼おフェロ感のある甘モテメイク
甘いおフェロメイクにしたいときはブラウンの色味を薄くして締めすぎないように塗って。下瞼にはピンクシャドウをオン。下瞼にピンクを入れるとうるんだ目元になって甘さが出ます。青み系ピンクのチークにリップを足すとおフェロ感ただようメイクの完成。
▼韓国風でトレンド顔
トレンド感のあるメイクにしたいなら韓国風に挑戦。薄いピンクをベースにして目の際にブラウンを薄めに入れて。下瞼にはラメをオン。チークの色は入れすぎず、リップとアイシャドウで華やかに仕上げるのがポイント。眉は濃いめにすると韓国風メイクがつくれます。
【編集部イチオシ】おすすめのピンクブラウンアイシャドウ
ここでは編集部イチオシのピンクブラウンアイシャドウをご紹介。とにかく人気で使いやすいアイシャドウをピックアップしているので「王道のピンクブラウンアイシャドウを知りたい! 」という方は要チェックです。
マキアージュ(MAQuillAGE)
ドラマティックスタイリングアイズS(RD332 ストロベリーティー)
瞳の色になじみやすいピンクブラウンアイシャドウ
・3色パレット
・境目のないグラデーションがつくれる
・深みのあるピンクだからオトナな目元に仕上がる
プロが手がけたかのような立体的な目元が簡単に作れるピンクブラウンアイシャドウ。ブラウンのパレットはグラデーションになっているので、ブラシをすべらせるだけで境目のないきれいなグラデーションが簡単に叶えられます。忙しい朝でもサッと使えるので、毎日のメイクを格上げできるところが魅力。またピンクシャドウは、ベースとしてアイホールに広げておくことで、あとから重ねるブラウンでコクが出るのでオトナっぽいピンクに落ち着きます。「目元にピンクを取り入れてみたいけれどかわいらしくなりすぎないか不安……」という方にぴったりなピンクブラウンアイシャドウです。
マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)
シャドーカスタマイズ(RD303 すずめ)
思いのままにいろいろなピンクを作れるピンクブラウンアイシャドウ
・単色パレット
・高発色
・ひと塗りでもまばゆく輝く高光沢
『マジョリカ マジョルカ』のシャドーカスタマイズシリーズのアイシャドウは、絶妙なカラーを豊富に取り揃えているところが特徴。プチプラなのでついコレクションしたくなるアイシャドウシリーズです。なかでも「すずめ」はとっても高発色なので、塗るときの範囲や濃さを調節することで自在にカラーコントロールできるところが魅力のピンクブラウンアイシャドウアイシャドウです。薄く塗ることでさりげない血色感をあたえられるのでデイリー使いにもぴったり。「今朝はすこし顔色が悪いかも? 」という朝でもほんのりとした光沢のあるピンクをオンできるから、目元に元気をチャージできそう。
資生堂(SHISEIDO)
エッセンシャリスト アイパレット(06 Hanatsubaki Street Nightlife)
多彩な質感を楽しめるアイパレット
・4色パレット
・微細なパールからこっくりマットまで質感豊富
・くすみピンクとモードなブラウンで洗練された目元に
質感の豊かさと発色のよさが魅力の4色アイシャドウパレット。肌なじみがよく、どんなシーンでも使いやすい4色で構成されているパレットなので捨て色もなく、忙しい朝でも色選びに困りません。くすみ感のあるマットなモーヴピンクと、こまかいパールが織り交ざったレッド系のブラウンがクールなピンクブラウンメイクに仕上げます。また、ピンクベージュのハイライトと、肌なじみのいいキャメルベージュが存在感のあるブラウンとピンクをナチュラルにつないでくれるので配色に迷わず使えるところもうれしいポイント。少しモードな雰囲気のメイクが好みの方におすすめのピンクブラウンアイシャドウです。
【プチプラ編】おすすめピンクブラウンアイシャドウ
アイシャドウにも単色のタイプと、パレットになっているタイプがあります。単色アイシャドウは色展開が豊富なので、自分の好きな色味をチョイスして好きに組み合わせられます。一方でパレットタイプはすでに合う色味で構成されているのでそのまま塗れてラクチン。そんな単色タイプとパレットタイプのアイシャドウをまずはプチプラブランドでご紹介。気軽に挑戦しやすく、クオリティも高いのでオススメですよ。
単色タイプ
エクセル(excel)
シャイニーシャドウ N(SI04 ヌードピンク)
名前の通り、キラキラと輝くラメが特徴的なピンクアイシャドウ。ヌードピンクは肌馴染みがよく、万人受けするカラー。アイホールや下瞼に入れると華やかなメイクになります。
ヴィセ アヴァン(Visee AVANT)
シングルアイカラー(004 MY DEAR)
ヴィセ アヴァンシリーズは好発色で大人気。繊細なラメが上品なベビーピンクはベースや涙袋に入れてみて。アイホールの真ん中に塗って抜け感を出すのに使うのもオススメ。
ヴィセ アヴァン(Visee AVANT)
シングルアイカラー(022 ALMOND)
“ALMOND”カラーはベースと締め色どちらにも使えます。上の“MY DEAR”との相性もバッチリ。ベーシックなカラーで人を選ばず、上品な目元がつくれます。
ヴィセ アヴァン(Visee AVANT)
シングルアイカラー(020 BITTER CACAO)
ブラウンが苦手なブルべさんはカカオカラーなら似合います。目尻に広く入れてアイラインの代わりにも使えます。ベビーピンクのベースに重ねても、濃いピンクを細く重ねてもOK。
パレットタイプ
セザンヌ(CEZANNE)
トーンアップアイシャドウ(04 ピンクブラウン)
繊細なパールとしっとりとしたテクスチャーで、塗るとツヤッとした質感に。抜け感も生まれて大人っぽい目元が作れます。ピンクも濃くないので、ピンクブラウンに初挑戦という人にもピッタリ。
キャンメイク(CANMAKE)
パーフェクトスタイリストアイズ 07
メインカラーが2色あり、さまざまな組み合わせが楽しめるパレット。ナチュラル気分ならメインを右上のライトブラウンに、華やかにしたいなら左下のピンクにしてみて。中央のラメは涙袋やアイホールの中央に入れると抜け感が出ます。
エクセル(excel)
スキニーリッチシャドウ SR06
肌馴染みのよいピンクベージュ~ブラウンのパレットは大人っぽいグラデーションが作れる。微細なパールがキラキラと輝き、上品な艶感を作ってくれます。
ヴィセ(Visee)
ヴィセ リシェ ダブルヴェール アイズ(BR-1 ピンクブラウン系)
名前の通りピンクブラウンの2色パレットはサッと塗るだけで簡単にグラデーションができるアイテム。こっくりカラーに見えますが、実際に塗ると透明感が出て抜け感のある目元に仕上がります。
リンメル(RIMMEL LONDON)
ショコラスウィート アイズ(015 ストロベリーショコラ)
ショコラスウィートアイズは深みのある甘い印象になります。しっとりとした質感で肌にピッタリフィットして発色もバッチリ。ショコラの香り付きで贅沢気分に浸れちゃいます。
フーミー(WHOMEE)
アイシャドウパレット(belive in pink)
メイクアップアーティストのイガリシノブさんプロデュースによるピンクパレットはトレンドのくすみ感をプラスした発色。大人っぽさの中に甘さをひとさじ入れたいときにチョイスしてみて。
【デパコス編】おすすめピンクブラウンアイシャドウ
絶妙な色味や発色が欲しいならデパコスもオススメ。カラー展開が豊富でパールやラメも繊細で上品かつ高級感がある仕上がりになります。
単色タイプ
アディクション(ADDICTION)
ザ アイシャドウ(31 Tiny Shell P タイニーシェル)
「アディクション(ADDICTION)」の単色パレットはカラー展開がとても豊富。“タイニーシェル”は肌馴染みの良いコーラルピンク。アイホールと下瞼に塗って、際にブラウンを入れればヘルシーな抜け感あるメイクが作れます。
アディクション(ADDICTION)
ザ アイシャドウ(94 Shangri-La ME シャングリラ)
ピンクを締め色にしたいときには“シャングリラ”をチョイス。見た目よりも深みのある色合いで秋冬にも使いやすいカラー。目尻や下瞼の際にポイント使いしてみて。
アディクション(ADDICTION)
ザ アイシャドウ(61 Chocolate Factory M チョコレートファクトリー)
マットなブラウンを使いたいなら“チョコレートファクトリー”をチョイス。細やかな粉質がフィットし、見た目通りの発色に。ピンクベースのアイシャドウの締め色としてチョイスして。
エトヴォス(ETVOS)
ミネラルアイバーム(ピンクフィズ)
美容クリームがベースとなったアイシャドウは保湿力が高く、メイクしながらスキンケアができる一品。なめらかな質感で肌に密着し、色もちもいいアイテムです。ベースや下瞼に使ってみて。
マック(M·A·C)
スモール アイシャドウ(テンプティング)
ベースとしても締め色としても使えるのが“テンプティング”。ベーシックなブラウンなのでピンクとも相性抜群。発色も良くキレイに密着してくれます。
パレットタイプ
ナチュラグラッセ(naturaglace)
アイカラーパレット(ピンクブラウン)
「ナチュラグラッセ(naturaglace)」のアイシャドウはなめらかなテクスチャーで上品に発色してくれます。3色パレットでブラシがチップが2つあるのも嬉しいポイント。
マキアージュ(MAQuillAGE)
ドラマティックスタイリングアイズS(RD332 ストロベリーティー)
メインカラーがグラデーションになった特徴的なアイシャドウ。ブラシでとり、瞼に往復するだけでナチュラルなグラデーションが完成します。左上のクリームシャドウをベースとして仕込むと発色も色もちもバッチリ。ポイントに左下のピンクをのせて、ほんのり甘さをプラス。
ルナソル(LUNASOL)
オーロライズアイズ(02 Light Variation)
繊細で上品なパールに定評のある「ルナソル(LUNASOL)」のアイシャドウはナチュラルな仕上がりになるのでオフィスにもピッタリ。陰影が生まれ立体感ある目元に仕上がります。
【リップ・チーク】もピンクブラウンアイシャドウに合わせて選ぼう!
リップとチークの色味はなりたい雰囲気に合わせて変えてみて。目元と同じ色味のピンクで合わせると統一感が出ます。迷ったらまずは同じ色味にしてみて。すべて足すと派手過ぎてしまうので、どこか濃くするときは薄くする部分を作るのが鉄則です。
青みピンクで甘く
全体的に甘いメイクにしたいなら青みピンクのチークとリップをオン。チークを濃いめに、リップ濃すぎない色味にするとおフェロ感のある甘いメイクが完成します。
コーラルピンクでヘルシーに
ヘルシーで大人っぽい印象にしたいならコーラルピンクをチョイス。チークを薄め、リップを濃いめにすると大人っぽい印象に。コーラルピンクは肌馴染みもよく、ヘルシーさが出ます。
ピンクブラウンメイクに似合うリップ・チークもチェック!
ピンクブラウンメイクに合うアイシャドウが分かったら、リップやチークのおすすめアイテムもチェックしてみて。きっと知りたい情報や、自分に合ったアイテムが見つかるはず!