
「アウター」で夏のコーデを格上げ! おしゃれに決まる4タイプを徹底比較
夏コーデに「アウター」は必要ない? と思っている方も多いかもしれませんが、おしゃれを極めるなら必須アイテム。薄着な夏コーデをスタイリッシュに格上げしてくれるだけでなく、体型カバーやUV・冷房対策などメリットがたくさん!
絶対おしゃれに決まるおすすめの夏アウターを4タイプに分けてご紹介。ぜひ参考にしてみて。
夏の定番アウター『ガウン』
夏のアウターとしてまず浮かぶのが、着流しタイプの「ガウン」。さらっと羽織れる軽い着心地が夏にピッタリ。薄着になってコンプレックスが目立つ夏コーデを、ロング丈でカモフラージュできるのも嬉しいポイント。
色や柄で雰囲気がガラッと変わるので、お好みの1枚を見つけてコーデを楽しんで。
ネイビー花柄ガウン×デニム
レディな花柄ガウンは、ネイビーをセレクトして夏らしい爽やかさと大人な落ち着き感を両方叶えて。ライトブルーデニムで、着こなしに軽さを演出するのがポイント。
イエロー小花柄ガウン×デニム
可憐な小花柄は、イエローベースでフレッシュに。ロング丈でスキニーデニムのラインをカバーしたり、フレア袖で二の腕の細見えをアピールしたり、ガウンにはスタイルアップできる要素がたくさん!
白レースガウン×デニムワイドパンツ
レースガウンは、ほんのり透ける素材感が魅力的。デニムワイドパンツで重心が下がるスタイリングも、シースルーのガウンならとっても軽やか。夏は白をセレクトしてクリーンに着こなしたい。
リネンガウン×ブラウンキャミソール×デニム
夏の代表素材リネンなら、ガウンがぐっと大人っぽくリラクシーな雰囲気に。ブラウンキャミソールでベージュ系グラデーションを作り、色でもリラックス感を意識して。あえて肩を落としてルーズに羽織るのが今どき。
ベージュガウン×ブラウンタンク×ショートパンツ
トレンドにじわじわ上がってきているショートパンツは、大人がコーデするにはちょっと勇気がいるアイテム。そんなときガウンを羽織れば程よく露出が抑えられて好バランス。インナーのブラウンタンクでナチュラルに引き締めを。
サマーニットガウン×レオパード柄スカート
次の夏も人気が継続しそうなレオパード柄スカートは、柔らかいサマーニットガウンを羽緒ってハードさを和らげて。たっぷりしたフレア袖なら、風通しもよく夏でも涼しげに着こなせます。
夏は『シャツワンピース』をアウターにしてリラックス感
「シャツワンピース」は、一枚で着てももちろん可愛いけれど、夏のアウターとして使えばリラックス感漂う大人コーデが楽しめる!
衿や前立てがアクセントになってくれるので、奥行きたっぷりなコーデが簡単に作れます。
アロハ柄シャツワンピース×デニム×キャップ
夏らしさ全快なアロハ柄シャツワンピースをさらっと羽織ってリゾートテイストに。インナーはとことんシンプルにまとめてシャツワンピの柄を引き立てて。キャップを添えて、程よく都会的な雰囲気を織り交ぜると◎。
カーキシャツワンピース×デニム×スニーカー
大人のこなれ感たっぷりなカーキシャツワンピースは、スニーカー合わせでリラックスカジュアルに。フープピアスやサングラス、ベレー帽で顔まわりを飾って、全身カジュアルを野暮に見せない工夫を。
ピンクストライプシャツワンピース×デニム
シャツワンピース×デニムのラフな着こなしも、ストライプ柄を投入すれば程よくきちんと感漂うリラックスコーデに。夏の日差しに映えるピンクストライプで、まわりと差のつく着こなしを目指して。
キレイめ夏アウターなら『カーディガン』
「カーディガン」は、キレイめコーデにもなじむ夏アウター。コーデにプラスすると、上品なクラス感漂う雰囲気に。
コンパクトに畳めるので、バッグに忍ばせてオフィスでの冷房対策に使う、という方も多いよう。UVカットなどの機能付きカーデもたくさん登場しているので要チェック!
ベージュカーディガン×華奢ネックレス
ナチュラルなベージュカーディガンは、白インナーを合わせてクリーンに。首元に光る華奢ネックレスが上品さをプラスして、着こなしをクラスアップ! デコルテがすっきりするカーディガンは、アクセ使いで地味見えを回避して。
赤カーディガン×デニム×スニーカー
白Tシャツ×デニムのミニマルコーデに、鮮やかな赤カーディガンを肩掛けしてアクセントに。コーデにパンチを足したいときは、カラーカーデが便利すぎ! ヒップまで覆うミドル丈カーデはカジュアルシーンにぴったり。
ネイビーカーディガン×ベージュワイドパンツ
ゆるっとルーズなワイドパンツは、カーディガンで上半身をコンパクトにまとめてスタイルアップ。ナチュラルカラーをネイビーで夏らしく引き締め。パイソン柄サンダルでエッジを効かせて。
ブラウンカーディガン×チェック柄タイトスカート
チェック柄タイトスカートと色味を合わせたブラウンカーディガンを肩掛けして、大人なワントーンコーデに。ローファーやチェーンバッグでスパイシーに引き締めてキレイめにまとめて。
夏は『シャツ』をアウターにしてカジュアルに
普通丈の「シャツ」も、夏のアウターとして大活躍してくれるアイテム。カジュアルに仕上がるので、デイリーユースに最適だし、夏の日差しからお肌を守ってくれるところも嬉しい!
おしゃれに決まるバランスをぜひマスターしてみて。
ベージュシャツ×ハイウエストデニム
白タンクトップ×ハイウエストデニムのシンプルカジュアルに、ベージュのシャツをONして優しげコーデにシフト。あえてシャツでルーズに露出を隠すと、逆に女っぽく仕上がるから試してみて。
白シャツ×ネイビーオールインワン
夏らしいネイビーのオールインワンに、真っ白なリネンシャツを羽緒って奥行きのあるコーデに。薄着で単調になりがちな夏コーデに、立体感のあるシャツを重ねることでおしゃれさが格段にアップ!
ブラウンシャツ×黒ミニスカート
ミニスカートで足元を素肌見せしたら、上半身はシャツを羽緒ってカジュアルダウンするのが正解バランス。オールブラックのインナーに、ブラウンを投入してトレンドのリラックス感を演出して。
白シャツ×黒ショートパンツ
白シャツ×黒ショートパンツのモノトーンコーデに、インナーキャミソールでニュアンスカラーを足して女っぽさをプラス。肩を落としてルーズに着こなしても、シャツのカジュアルさがコーデ全体をヘルシーにまとめてくれます。
デニムシャツ×グレータイトスカート
シャツの中でもカジュアル度の高いデニムシャツは、タイトスカートを合わせて大人シルエットにまとめて。レオパード柄のウエストポーチやキャップなど、旬な小物で着こなしをランクアップ!
柄シャツ×デニムスキニー
インパクト大な柄シャツは、その他をとことんシンプルにまとめてバランスをとって。あえてボタンを掛け違えて、モードなシルエットをメイクするとこなれた印象に。足元はスニーカーで親しみやすさをON。
『夏の長袖・アウター』関連記事をあわせてチェック!
夏の長袖・アウタースタイリングをもっと知りたい方は、以下の記事も要チェック!
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
コート
長く着れる・使えるコート【定番から紹介!】
チェック柄コートやファーコートが流行していますが、それって来年も再来年も着られますか? オシャレに敏感な大人レディースにおすすめしたいのは、長く着られる・使える優秀...
2018/11/18 -
トレンド
おしゃれに差がつく!タウン系ダウンアウターを発表
急な雨や雪など、気まぐれに変わる天候に悩まされることの多い秋冬シーズンに必須の、アウトドア系アウター。でも機能性を求めると、どうしてもメンズライクになりすぎてしまう...
2018/09/22 -
トレンド
「いつも同じだね」なんて言わせない! 夏のシンプルコーデ、マンネリ回避術
Tシャツとパンツのワンツーや、さらっと一枚のワンピースコーデ…… シンプルな夏の装い、もしかしたら「いつも同じコーデをしている」なんて思われているかも!? 今回は、...
2020/07/20 -
パンツ
脚ラインをカバーしながらお洒落見え!「ワイドパンツ」最旬コーデ見本はこれ
脚のラインをカバーしながら、大人の洗練されたムードをぐんと引き上げてくれる「ワイドパンツ」の存在。垢抜けて見える最旬コーデ術をお洒落さんの私服からチェック。
2021/10/31 -
スカート
白チュールスカートコーデ【18選】一年中使える大人女子のマストアイテム
女性が持っている「ツヤ感」や「透明感」を引き立ててくれる白のチュールスカート。 なんだかピュアで子供っぽい印象?いえいえ、実はうるおいが不足しがちな大人の女性にこそ...
2020/12/22 -
スカート
緑チェックスカートのすゝめ。緑×〇色別コーデ集
今年、人気上昇中のチェック柄。グレーやブラウンなどの定番色もいいけれど、今旬トラッドな緑も捨てがたい…!?「緑は着慣れない」という声もあるようですが、緑のカラーコー...
2021/06/23