黒コンバースは「+大人っぽ要素」で脱マンネリ!
![黒コンバースコーデにスカーフを添えて大人の女性らしさを演出した画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/21fac0bc8d98bebd96e0fdf9268d383860fff8f9.jpg)
スニーカーはカジュアルな着こなしがベーシック。しかし、カジュアル過ぎるとどこか幼さや、子供っぽさが残ってしまいがち。差がつく大人女子の着こなしにはレディライクなチェーンバッグや程よい肌見せで大人っぽ要素をプラスして。
【ローカット×黒コンバース】は“足首チラ見せ”がポイント
くるぶしより低い位置でカットされたローカットスニーカー。足首をちらっと覗かせることでスニーカーでも細見え効果が狙えます。
スキニー×ローカット黒コンバース
▼Tシャツ×スキニー
![Tシャツ×スキニーと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/ad5e83452c7b99a6278eed3a89dcafc1.jpg)
王道のシンプルコーデはポイントでお洒落なひとくせをプラス。Tシャツは自然なタックインがこなれ感を格段にアップ。レザー素材がクールなサコッシュを投入してトレンドライクに仕上げて。
▼トレンチコート×パーカー×スキニー
![トレンチコート×パーカー×スキニーと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/e5f339987370947624751c43924bbe0154de1af5.jpg)
トレンチコートの襟元からフードを覗かせたこなれスタイル。トレンチコートとパーカーはワンサイズ大きめをチョイスしてメンズライクな着こなしを。スニーカーがコーデをカジュアルダウンし決まりすぎた印象を回避。
▼スウェット×スキニー
![スウェット×スキニー×黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/7d79a46c8f5eb720185a6a65df942062af05fcd4.jpg)
定番のだぼっとスウェット×スキニーのコーデはオールブラックで今っぽコーデにシフトチェンジ。ラフなスニーカーでオールブラックの重圧感を回避して。シルバーアクセを添えてお洒落感度の高い着こなしに。
ロングスカート×ローカット黒コンバース
▼スウェット×ロングスカート
![スウェット×ロングスカートと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/1474eb5297d33891f836fd68ba0473435403d445.jpg)
オーバーサイズのスウェットとロングスカートで上下ゆるずるな着こなしに。ティアードスカートはボリューミーなシルエットを描きつつ、ロング丈の重さを感じさせない優れもの。ウエストポーチとスニーカーでどこかスポーティーに。
▼ニット×ロングスカート
![ニット×ロングスカートと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/296effa846d137570e4403fcf16cc10d.jpg)
トレンドライクなレオパードはゆるニットと合わせてマイルドに取り入れて。小物を黒で統一してメリハリを意識。足元はソックスをチラ見せして親しみやすさをアピール。
▼Tシャツ×シャイニースカート
![Tシャツ×ニットスカートと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/ed98e85e40ae41c4891d9297f183e511.jpg)
Tシャツ×ロングスカートの定番コンビはシャイニースカートをチョイスして旬顔にメイク。のっぺりしがちな肌馴染みのいいカラーにはカジュアルさをキープしつつ、きりりと引き締める黒コンバースがキーアイテムに。
デニム×ローカット黒コンバース
▼トレンチコート×ニット×デニム
![トレンチコート×ニット×デニムと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/66bb91ba38b1ccf16d4344580ac9bdc5b04869c7.jpg)
バルーン袖のゆるニット×ワイドパンツで今っぽなゆるシルエットに。トレンチコートをさらっと肩に掛けて大人っぽさをキープして。まろやかなカラーがベースのコーデに足元の黒スニーカーがさりげないアクセントに。
▼カラーニット×デニム
![カラーニット×デニムと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/591b69d289ac0961df5923dbd321b0f00d6745c9.jpg)
爽やかなミントグリーンのニットにライトブルーのデニムを合わせてヘルシーな着こなしに。オーバーサイズのニットが女性らしい華奢なシルエットを描きます。コーデの邪魔をしない黒コンバースは引き締め役に投入。
▼ジャケット×カットソー×デニム
![ジャケット×カットソー×デニムと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/2ee82770400ebeb20ceb732b749ece56e7e0c04d.jpg)
安定感のあるカットソー×デニムの組み合わせは、ハンサムライクなテーラードジャケットをオンしていつものコーデをこなれた印象にブラッシュアップ。あえて袖は通さずさっと肩掛けして大人の余裕感をアピールして。
ワンピース×ローカット黒コンバース
▼ギンガムチェック柄ワンピース
![ギンガムチェック柄ワンピースと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/34876b518e660393cbb7ad271bd0df7b.jpg)
幼さの残るガーリーなギンガムチェックはラフな黒コンバースと合わせることで大人可愛くスタイルチェンジ。コーデをモノトーンに仕上げることでギンガムチェックの愛らしさと大人の女性らしさを両立。
▼マウンテンパーカー×スウェットワンピース
![マウンテンパーカー×スウェットワンピースと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/440ac5c429a19d69f4610e771136e5c7d5d9febf.jpg)
スウェットワンピースに今年マストアイテムのマウンテンパーカーをオンしてラフな着こなしをトレンドライクにメイク。肩を落としめに羽織ってこなれ感を演出して。ローカットの黒コンバースが軽やかさのあるコーデにマッチ。
▼チュールワンピース×黒コンバース
![オフショルワンピース×黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/image/db825fcbfc8a449386526542d81dc511.jpg)
女性らしさの詰まったチュールワンピース。軽やかな素材感は可憐な雰囲気をまといます。ニュアンスカラーの甘い雰囲気はカジュアルなコンバースで引き算して、嫌味のないヘルシーな着こなしが実現。
【ハイカット×黒コンバース】ならこなれた印象をプラスできる
くるぶしの上まで覆う長さのあるハイカットスニーカー。アイキャッチーなフォルムはそれだけでこなれた印象を与えます。
スキニー×ハイカット黒コンバース
▼トレンチコート×Tシャツ×スキニー
![トレンチコート×Tシャツ×スキニーと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/a55024f9db3a1a99113e0f93c486f639d9448819.jpg)
スタイリッシュな印象を与えるアンクル丈のスキニー×大人の女性らしいトレンチコートのキレイめスタイルはスニーカーで親しみやすいラフな着こなしに振って。無駄のないシンプルコーデにはメタリック素材のバッグでエッジをプラス。
▼ニット×スキニー
![ニット×スキニーと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/d332fb0ff06a7a8fc23f9de8cc2539439ed38673.jpg)
ニットの中に白Tシャツをレイヤード。ニット×スキニーのベーシックな組み合わせにはお洒落な小技を効かせてグレードアップ。カジュアルコーデもダークトーンで仕上げて大人女子な着こなしに落とし込んで。
▼デニムジャケット×Tシャツ×スキニー
![デニムジャケット×Tシャツ×スキニーと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/fdbcb615524281b67e69c56a810e7ebd2d0042ca.jpg)
デニムジャケットはオーバーサイズをチョイスして女性らしい華奢なシルエットをアピール。あえて袖は通さず肩掛けしてお洒落上級者な雰囲気をまとって。足首を覗かせてオールブラックコーデの重たさをオフ。
ロングスカート×ハイカット黒コンバース
▼プルオーバー×ロングスカート
![プルオーバー×ロングスカートと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/360b4ed7d8edbb1c76ebfce8df397eb82770c45c.jpg)
トレンドのボアプルオーバー×ベロアスカートの異素材感がシーズンライクな着こなしを実現。足首を見せるミモレ丈スカートはすっきりとした印象に。ハイカットの黒コンバースとの絶妙な丈感がボリューミーなシルエットのバランスを整えます。
▼スウェット×ロングスカート
![スウェット×ロングスカートと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/ed7a52894f7c178e1db1905aaeb4bad19fb6bb3a.jpg)
スウェットにレーストップスをレイヤードして首元からチラ見せ。ラフなスウェットはフェミニンな小花柄のロングスカートと合わせて大人の可愛らしさと親しみやすさの良いとこどりな着こなしに。
▼パーカー×ロングスカート
![パーカー×ロングスカートと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/bbd8975dfd5e3403fc90cc28271125937e398a48.jpg)
定番のパーカー×スカートはブラウンのワントーンコーデで仕上げてトレンドライクにな着こなしに。歩くたびに表情を変えるプリーツスカートは、カジュアルコーデの中にどこか女性らしい印象を残します。
デニム×ハイカット黒コンバース
▼ニットカーディガン×Tシャツ×デニム
![ニットカーディガン×Tシャツ×デニムと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/d90fb8b1b4d4a5cd0c608eab3272b156930b0d43.jpg)
オーバーサイズのTシャツにざっくりカーディガンをオン。あえてTシャツはタックアウトさせリラックスモードな着こなしを楽しんで。ウエストポーチは目線を上に持っていきスタイルアップを実現します。
▼トレンチコート×Tシャツ×デニム
![トレンチコート×Tシャツ×デニムと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/b3b9c74d7160fbc158ed55932fa005ec0bfc1e74.jpg)
王道のトレンチコートはオーバーサイズをチョイスして存在感をアップ。裾はきゅっとシャーリングを効かせてひとくせプラスして。レオパード柄のバッグを投入してトレンド要素も忘れずに。
▼ドッキングトップス×デニム
![ドッキングトップス×デニムと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/f6ec938cb2f50182faa9796226c062e5799c68ee.jpg)
スウェットとニットがドッキングしたデザイン性のあるトップスは1枚で差がつくアイテム。デニムの裾はロールアップしてボーイズライクな着こなしに。変化球メタリック素材のバッグで遊び心をプラス。
ワンピース×ハイカット黒コンバース
▼ニットカーディガン×小花柄ワンピース
![ニットカーディガン×小花柄ワンピースと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/b5cebb9782fefc03ebeda2d6c844df21cdd05c77.jpg)
大人可愛い小花柄のワンピースに着崩すようにざっくりとニットカーディガンを羽織ってぬくもりのあるスタイルに。存在感のあるボリューミーなハイカットがゆるゆるっとしたシルエットを引き締めます。
▼デニムジャケット×ドットワンピース
![デニムジャケット×ドットワンピースと黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/ba86f95c18d31735806beda89b10cd752e1707b4.jpg)
ガーリーなドット柄もデニムジャケットをオンして余分な甘さをカット。ウエストに切り返しがあるワンピースはぺたんこスニーカーと合わせてもスタイルアップを実現。アイテムは黒で統一して大人可愛いカジュアルコーデに。
▼マキシワンピース×ハイカットの黒コンバース
![マキシワンピース×ハイカットの黒コンバースのコーデ画像](https://cdn.mine-3m.com/asset/news/detail/3422a9b38cc07b7f64e982bf47101d6dd3fed55a.jpg)
女性らしい品のあるワンピースはあえてラフなキャップやトートバッグ、スニーカーと組み合わせて。正反対のテイストから生まれるギャップがこなれた雰囲気を演出します。ずるっと引きずるようなマキシ丈でトレンド感を意識。
その他のコンバースコーデの記事もチェック!
今回ご紹介したコンバースを使ったコーデ以外にも、他のカラーのコンバースコーデも知りたい方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。より自分の気になるファッションアイテムを見つけて、オシャレを楽しみましょう。