
「ロングカーディガン」コーデ17選!憧れスタイルが簡単に作れる!
キレイめにもカジュアルにも着こなせるロングカーディガン。着痩せ効果が高く、コーデに1枚プラスするだけでこなれ感たっぷりに。
今回はロングカーディガンを野暮ったく見せずにオシャレに着こなすポイントとシーズン別のお手本コーデをご紹介。
センスよく着こなして憧れスタイルを手に入れて。
ロングカーディガンで失敗しない『インナー・ボトムス』は?
ロングカーディガンは面積が大きく存在感があるので、合わせるインナーはシンプルなものを選ぶのが正解。ボトムスは細身なパンツを合わせることで、さらにIラインを強調してすっきりと着こなせます。
インナーは「シンプル」
ロングカーディガンはコーデを占める面積が広いので、インナーはシンプル&コンパクトにまとめるのが好バランス。ロングカーディガンが縦長シルエットを作り、気になる体型カバーも叶えるので、タイトなインナーでスマートに着こなすのがおすすめ。
ボトムスは「細身パンツ」
ロングカーディガン初心者がトライしやすいのが細身パンツとのスタイリング。縦ラインを強調できるロングカーディガンにはスキニーパンツや細身のストレートパンツを合わせてすっきりと着こなすのが◎。
『春』はロングカーディガンで大人っぽさを演出
ロングカーディガンは1枚羽織るだけで縦ラインを強調して美シルエットを作ってくれる優秀アイテム。定番コーデにロングカーディガンをプラスするだけで、一気にこなれたコーデに。
白ロングカーディガン×白カットソー×デニムスキニー
白のカットソーにインディゴデニムのスキニーパンツを合わせたベーシックなシンプルカジュアルコーデに、白のロングカーディガンをさらっと羽織ってこなれ感のあるスタイルに。足元はスタッズ付きサンダルでエッジを効かせて。
ブラウンロングカーディガン×ブラウンニットキャミ×黒スキニー
ニットキャミソールとロングカーディガンのアンサンブルは黒のスキニーですっきりと着こなして、裾のプリーツディテールを際立たせて。大人のカッコよさと女性らしさを併せ持つ気張らないシンプルカジュアルコーデに。
赤ロングカーディガン×白カットソー×デニムパンツ
赤のロングカーディガンはマキシ丈でも重たく見えないタイトなシルエットが肝。白のカットソー×デニムパンツの定番コーデにさらっと羽織って一気に垢抜けコーデに。
グレーロングカーディガン×白Tシャツ×デニムスキニーパンツ
白のVネックTシャツとデニムスキニーパンツに爽やかなライトグレーのロングカーディガンを羽織ってこなれ感UP。軽やかな素材感のロングカーディガンは春はもちろん夏にも活躍しそう。靴とバッグは黒でピリッと引き締め。
ネイビーロングカーディガン×ベージュノースリーブ×デニムワイドパンツ
ドルマンスリーブのロングカーディガンとデニムワイドパンツのゆるっとしたシルエットのコーデはベーシックカラーで仕上げて大人っぽく。インナーはベージュのノースリーブでコンパクト&上品にまとめるのがバランス良く仕上げるコツ。
『夏』の暑さでも便利なロングカーディガン
室内外の温度差で体調を崩すことが多い季節、さらっと着れるロングカーディガンが便利。外で着て日焼け対策にも。
白ロングカーディガン×ベージュキャミソール×デニムパンツ
ベージュのキャミソールの露出度を白のロングカーディガンで抑え、デニムパンツでカジュアルダウンすればヘルシーな肌見せコーデに。足元はベージュの編み込みローファー、バッグはクリア素材で、だらしなく見えない大人のリラックス感を演出。
ベージュロングカーディガン×黒トップス×黒パンツ
黒のVネックトップスとアンクルパンツを合わせたブラックコーデに、薄手のベージュロングカーディガンを羽織った大人のシンプルコーデ。黒×ベージュの美人配色、Vネック&アンクル丈でさりげない女っぽ見せがポイント。
ベージュロングカーディガン×白キャミソール×白ワイドパンツ
夏らしいキャミソールとワイドパンツのホワイトコーデに、ベージュのロングカーディガンを合わせてリラクシーな雰囲気に。足元はベージュのパンプスでコーデを底上げ。
グリーンロングカーディガン×ベージュシャツワンピース
涼しげなコットン素材のシャツワンピースに深みグリーンのロングカーディガンを羽織ってキレイめコーデに。グリーンの存在感をベージュがやさしく受け止め、上品な印象に仕上げてくれます。
グレーロングカーディガン×グレーニット×ネイビースカート
グレーのノースリーブニットとロングカーディガンを合わせて大人ムードなアンサンブル風に着こなし。ネイビーのタイトスカートを合わせて清潔感のあるキレイめコーデに。水色のパンプスをアクセントがコーデを爽やか&涼しげに見せてくれます。
『秋』の肌寒い日はロングカーディガンをアウターとして使う
厚めのカーディガンなら季節の変わり目で肌寒いときのアウターとしても大活躍。
ピンクロングカーディガン×デニムジャケット×黒スキニー
白T×黒スキニー×デニムジャケットのシンプルカジュアルコーデに、ピンクのロングカーディガンをON。ほの甘さをMIXさせた上級者見え確実のレイヤードコーデに。
ブラウンロングカーディガン×白ニット×黒テーパードパンツ
ブラウン×白×黒のシンプルコーデがリュクスな雰囲気。秋らしいブラウンのロングカーディガンと黒のテーパードパンツでスタイルアップ効果抜群。小物も他のアイテムとカラーを合わせてコーデにグッとまとまり感を。
黒ロングカーディガン×白シャツ×クラッシュデニムパンツ
白シャツとクラッシュデニムの爽やかカジュアルスタイルに黒の厚手ロングカーディガンをアウター代わりに羽織ってグッとスタイリッシュに。足元はヌーディーなベージュのパンプスで女っぽさをプラス。
白ロングカーディガン×デニムシャツ×パープルニットパンツ
シーズンムード高まるパープルのニットパンツは、その存在感を白のロングニットカーディガンでやさしく中和させて。インナーは薄色デニムシャツ、足元は白のスニーカーを合わせてこなれ感たっぷりに仕上げて。
ブラウンロングカーディガン×白トップス×ベージュスカート
ベージュのスカートとブラウンのロングカーディガンを合わせて秋らしいスタイリングに。インナーは白でコーデに明るさをプラス。ロングカーディガンをさらっと羽織れば抜け感が出て◎。
その他のカーディガン関連記事も合わせてチェック!
今回ご紹介したアイテム以外にも、他にもカーディガンコーデやアイテムが知りたい方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。より自分の気になるファッションアイテムを見つけて、オシャレを楽しみましょう。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
トレンド
ニット+パンツの定番コンビ、レイヤードでどう変える?vol.4
シンプルなニットにパンツという冬の定番コンビ。誰しも取り入れる、おなじみの組み合わせだからこそ、その基本形に「どんなアイテム」を「どうやって」レイヤードするかで、ス...
2018/02/17 -
靴
やっぱり「スニーカー」が好き♡ 垢抜け必至なこなれ見えコーデテク
見た目のカジュアルダウンを叶えながら、歩きやすく機能面でも頼れる「スニーカー」。垢抜けて見えるコーディネート術を、お洒落さんの私服から覗き見。
2021/11/29 -
タイツ・レギンス
この春、タイツでオシャレか決まる…!?ダサく見えがちな例と今年の正解
タイツについて、ダサくなってしまう可能性ありなコーデと正解コーデをご紹介!
2020/02/29 -
ブルゾン
コートでスタイルアップ!脚長効果抜群のファーブルゾン
冬の必須アイテム、アウターで脚長効果を狙うなら? その答えのひとつに挙げられるのは、コンパクトなバランスで着こなせるファーブルゾン。誰もが臨むであろうスタイルアップ...
2018/10/24 -
コート
タイトさが当たり!Sサイズさんのための差がつくチェスターコート
今季は、長丈コートの当たり年。そんなトレンドを150cm台の小柄体型さんが上手に取り入れるには?
2019/12/08 -
スウェット
カジュアルになりすぎない! 大人がこなれるスウェットの着こなし術
カジュアルコーデに欠かせない「スウェットトップス」は、大人が着こなすなら綺麗め要素も加えたいところ。大人がこなれる、スウェットトップスのコーデテクをピックアップ。
2020/10/28