(1)貯金が増えない
「結婚式、新婚旅行、新居の費用と立て続けに大きな出費が必要で、親に借金する羽目に。ボーナスで返すから!と話していたのに、ハネムーンベイビーを授かりまた出費。借金を返せないまま、これからの子育て費用が必要になり、こんなことなら結婚式の費用を節約すればよかったと思っています」(結婚1年目)
結婚してから悩みで多いのはお金のこと。お金の使い所や貯金のペースを話し合っておきたいですね。
(2)義実家との関係
「毎週末のように、家に呼びたがる義母に正直ウンザリです。夫も実家に帰るのを楽しみにしているようで、今週はスキヤキだって!と無邪気に話してくるので、帰るのが嫌だと言いだせません。一度だけ仮病を使って、夫にだけ実家に帰ってもらおうとしたところ、我が家に看病に来ると言われました」(結婚2年目)
結婚したからこそ出てくる義実家問題。
夫のお母さんだから、悪い人じゃないから、と自分に言い聞かせても、所詮は他人。納得出来ないことがあるのは当然です。
夫とも話合い、うまく折り合いがつけられるといいですね。
(3)夫の浮気
「結婚前から浮気性だったが、結婚しても治らなかった。幸い子供はまだいないので、離婚しようか迷って、今は証拠を集めている」(結婚4年目)
結婚したら、子供が出来たら、彼も変わってくれるはず! そんな思いで結婚したのに、彼は変わらないまま。なんて話もよく聞きますよね。
三つ子の魂百までとも言いますが、人間の本質は変わらないと諦めたほうが得策かもしれません。
(4)家事の分担
「同じ会社で働いていて、残業も同じくらいなのに、家事はほとんどわたしがしています。彼に頼むと、時間がかかるし雑なので、結局自分でやってます。これから子供ができたらと思うとワンオペになるのではないかと不安です」(結婚5年目)
共働きだと、問題になりがちなのが、家事分担。
勤務時間が同じくらいなら、家事もきっちり分担したいと思うのは当然ですよね。結婚する前から、彼を教育しておきましょう。
(5)生活リズムが合わない
「土日休みのわたしと、不定休の彼は休みが月に1度くらいしかあいません。結婚前は、なんとか時間を作ってデートしていましたが、結婚してからは休みが合う日も一日中ダラダラ。休みが合わないと子作りのタイミングも取りづらく、きちんと話し合わないといけないと思っています」(結婚3年目)
結婚すると、恋人よりも家族としてのつながりが強くなってしまう事もよくあります。
安心できる関係は理想的ですが、マンネリの関係にならないように、お互い努力したいですね。
結婚はゴールではなく、あくまでもスタート。他人同士が一緒に暮らすので、問題や揉め事はつきものです。
仲良くハッピーに結婚生活を続けられるように、悩みは早めに解消しておけるといいですよね。
Editor:Ayane Ito
他の記事もCheck!
▼ありえない!理解できない夫の行動って?
▼ウチだけ?世間とズレてる我が家のルールとは