
トラブルがなかったことに!?誠意が伝わる「謝罪」のコツ
仕事でもプライベートでも、謝らなくてはいけない場面ってありますよね。できれば自分からは謝りたくない! と考える人もいますが、実は謝罪のピンチはあなたの印象をアップするチャンスでもあるのです。あなたは謝り上手? それとも謝り下手? 仕事編、プライベート編の2タイプをみてみましょう。
取引先でトラブル発生!【仕事編】
請求書の処理を忘れていて、取引先への支払いが遅れてしまった! やってはいけないこんなミスですが、結構やったことある失敗の一つですよね。さて、こんな時あなたは取引先へどんな謝罪をするでしょうか?
謝り下手さんの場合
「ご入金が遅れてしまい、すみませんでした」
もしあなたがこんな謝罪をしていたら、取引先からの信頼度は大きく下がることでしょう。ビジネスにおいて謝罪する時には、必ず「申し訳ございません」をつかうのが常識です。また、会社によっては、入金の遅れが会社経営に影響することもあります。取引先はいつ入金されるのかを明確にしてほしいはずですので、謝罪時にきちんと伝えなくてはいけません。
謝り上手さんの場合
「申し訳ございません。請求書対応を失念しており、ご入金が遅れてしまいました。明日の朝一でご入金させていただきます」
きちんと謝罪した上で、なぜそのミスが起きてしまったのか、またどのようにそのミスをカバーするのかをきちんと提示できれば、あなたは謝り上手さんです。
プロ級謝り上手さんの場合
「大変申し訳ございません。請求書対応を失念しており、ご入金が遅れてしまいました。明日の朝9時までに必ずご入金させていただきます。今後は経理と連携して、御社へのお支払いを月末にチェックする体制を整えます」
「大変申し訳ありません」と最大級の謝罪をした上で、今後同じミスがおきないように対策まで提示できればプロ級の謝り上手さんです。謝り上手さんが入金期日を「明日の朝一」としているのに対し、「明日の朝9時まで」と日時を明確にしているところもポイントが高いですね。取引先とのお金に関することは特に慎重に、丁寧に対応することで、相手からの信頼を得ることに繋がります。
謝罪テクニック: 小さなミスが大きな信頼損失に。最大級の謝罪をして、対応策を明確に伝えましょう。
親しき中にも礼儀あり【プライベート編】
電車が遅れて友人との待ち合わせに間に合わない! 誰でもそんな経験はあると思います。遅刻することを相手へ伝える時、あなたはどんな連絡をしていますか?
謝り下手さんの場合
「電車が遅れて遅刻しちゃうかも! ちょっと待ってて! 」
送ってしまいがちなこの文面。これでは「電車が遅れて遅刻しそうだ」というただの状況報告で、謝罪にすらなっていません。また「遅刻しちゃうかも」の表記では、遅刻するのか間に合いそうなのか、それも曖昧です。友人は待ち合わせ場所でただあなたを待つことしかできず、謝罪連絡がさらに相手の怒りをかう典型的な例です。
謝り上手さんの場合
「電車が遅れていて30分ほど遅刻します。遅れてごめんね! 」
きちんと謝罪するのはもちろんのこと、あなたがどれくらい遅れるのかが分かれば、相手は自分で時間の調整をすることができます。謝り上手さんは、常に相手の立場に立った連絡を心がけているものです。
プロ級謝り上手さんの場合
「電車が遅れていて●時着になるから、よかったら近くのカフェで待っててもらってもいいかな? 寒いなか、待たせちゃってごめんね。」
相手の立場にたった提案ができれば、あなたはプロ級謝り上手さん。また、遅刻することに加え、相手を待たせてしまうことにもきちんと謝罪しており、「気遣いのできる人」という印象を持たれるでしょう。
謝罪テクニック: 親しき中にも礼儀あり。迷惑をかけたことを素直に謝り、相手の立場にたった対応をしましょう。
何か失敗をしてしまった時に、その失敗に対しての謝罪だけでは実は不十分です。「自分をないがしろにされた」ことに怒ってしまう人もいます。謝罪するときはそこをきちんと理解した上で、相手との信頼関係を崩さないよう気をつけましょう。
Editor:Megumi Fukuchi
他の記事もCheck!
▼あなたはできてる? 間違いがちな日本語
▼ぐっと好印象!「お礼美人」のコツは?
▼職場で「やりづらい人」と思われるNG行動
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
人間関係
ゆ、許せない!私がした「浮気男への復讐」エピソード5選
浮気男に仕返しする方法はないの? どんな理由があっても絶対に許せない彼氏の浮気。あなたもパートナーの裏切りに、怒り狂った経験があるのでは? 今回は、20~30代独身...
2021/07/22 -
恋愛心理学
不倫回避!既婚男性を好きになってしまったら?
突然ですが、不倫についてどう思いますか? 自分は興味ないという人もいることでしょう。しかし、「いいな」と思っていたら、実は彼が既婚男性だった! なんていうこともあり...
2021/07/22 -
恋愛心理学
え?意外!男がオトナ女子に褒められるとうれしい3つのことって?
好きな人に褒められた日はうれしくて、幸せな気分で過ごせますよね。実はそれ、男性も同じなんです。意外な褒め言葉に幸せを感じる男性も。 20~30代独身男性に、女性から...
2022/02/19 -
人間関係
笑顔がかわいい女性になりたい!男性の本音や自然な笑顔を作る方法
笑顔がかわいい女性はそれだけで男性からも女性からも好かれます。今回は笑顔がかわいい女性に対する男性の本音や、自然な笑顔を作る方法についてまとめました。素敵な笑顔は努...
2019/10/17 -
人間関係
彼にフラれるかも…そんな時に絶対やってはいけないこと
付き合って時間が経てば、別れの危機が訪れることもあります。それを乗り越えて、どんどん絆が深まっていくもの。でも、乗り越えられずにそのまま終焉を迎えてしまう場合も……...
2018/12/14 -
人間関係
勘がいいとは?習慣次第であなたも勘のいい人になれるかも
勘がいい人は洞察力に優れ、論理的思考と柔軟な発想を持っています。勘がいい人になれれば、直感的に物事の本質を見抜くことができ、さまざまな事柄に筋のいい対応が出来るでし...
2019/05/29