
さりげなさが◎!気になるアノ人に好意を伝えるLINE術
出会ったばかりの男性に対して、「いいな……」と思っても、そのまま言葉にして伝えたりはしませんよね。なんとな~く臭わせるぐらいがいい。そのほうが恋も盛り上がるというもの。
では、そんな相手を誘うとき、誘いを受けたとき、どう対応したらいいのか? 今回はLINEでの上手な対応について女性たちに聞いてみました。
(1)「好きって言ってましたよね?」
「飲み会とかで知り合って、いいなって思う人がいたら、その人との会話の内容はしっかり覚えておくようにしています。特に、“好きなもの”の話については。
で、後日LINEで『好きって言ってましたよね?』とその話題を振ってみます。するとすごくやり取りも盛り上がるし、流れで『ご一緒に行きませんか?』ということにもなりますよ」(事務/29歳)
何気なくした会話の内容を覚えてくれているというのは、男性にとっては嬉しいこと。話題について来てくれるようであれば、うっすらと好意も感じるようになります。
(2)「○○食べに行きましょう」
「『飲みに行きましょう』というフレーズをよく使っていましたが、これだと社交辞令感が強いし、『みんなで』という意味合いに捉えられてしまうところがありました。
そこで『ごはん行きましょう』という伝え方に変えると、二人で……という印象が強くなるのか、向こうからも予定を聞いて来るようになり、話がスムーズに進むようになりました」(マーケティング/30歳)
確かに、「ごはん行きましょう」という誘いからは、大人数というイメージは湧きません。さらに言えば「気になってる中華料理屋さんがあって」「お肉食べに行きませんか?」と誘うのがおすすめです。
(3)「○○さん」と名前を入れる
「これは私の経験ですが、LINEのやり取りで相手の名前をこまめに入れると、相手の反応が良くなります。
ただそれだけのことで、誘われることが多くなりました。好意を持たれている……と勘違いするのかもしれません」(経理/28歳)
誰でも名前で呼ばれると、相手に対して親近感が湧くもの。徐々に仲良くなりたいのであれば、効果的な方法だと言えるでしょう。
(4)アイコンにふれる
「飲み会で知り合って、なんとなく気になった男性がいました。ただその人は口数が少なく、あまり喋れなかったんです。LINEだけ交換して終わりました。
彼のLINEのアイコンが車だったので、後日『車好きなんですか?』と聞いたら、相当好きだったみたいで、あのときの無口が嘘のようにいろいろ話してくれました」(メーカー/30歳)
アイコンは本人のこだわりが強く出ている場合があります。ふれてあげると、頻繁にやり取りするいいキッカケになります。こまめに変える人など、指摘してあげるといいかもしれません。
まだ好きではないけれど、完全にNOではない……というような人には、こんな感じでメッセージを送ってみるといいでしょう。ここからやり取りが始まり、いい恋のキッカケになるといいですね。
Editor:Annu Ooki
他の記事もCheck!
▼男性がキュンとするオトナ女子の言葉
▼女性からのデートの誘い方は?
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
人間関係
嬉しくない…男がもらって「困ったプレゼント」5つ
好きな男性に対して、プレゼントをあげて「喜んでもらいたい」という思いがありますよね。でも、男性があまり好まないようなものをあげてしまうと、逆効果になる危険性も秘めて...
2018/11/10 -
恋愛心理学
一緒に歩きたくない……!!男性がドン引きする彼女の服装3選
恋人同士がするデートは、2人の仲を深めるものでしょう。しかし、デートの待ち合わせに現れた彼女の服装を見て、「一緒に歩きたくない」と思う男性も。そこで今回は、男性がド...
2022/05/15 -
恋愛心理学
こんなハズじゃなかったのに!女性が結婚して後悔した瞬間
幸せな結婚生活が待っていると思っていたのに、いざ夫婦として暮らし始めたら、自分勝手な夫の行動に心底ウンザリ。「こんなハズじゃなかった!」と嘆く女性は珍しくありません...
2022/03/11 -
恋愛心理学
男性には絶対言えない!アラサー女子の夜の営みのホンネを大暴露!
結婚するならフィーリングだけでなく、カラダの相性も大切ですよね。結婚を意識する女性たちが旦那さん候補を選ぶ目はかなりシビア!恋愛経験豊富なアラサー女子たちに「夜の営...
2022/03/02 -
恋愛心理学
「友達に紹介してくれない…」彼氏が彼女を会わせない7つの原因
「付き合っている彼氏が、いつまでも彼女を友達に紹介してくれない…」ちょっと不安になったりしますよね。友達に紹介してくれないのにはどういった理由や原因があるものなのか...
2019/04/25 -
恋愛心理学
そこまで言う⁈男性が言われると傷つく言葉3つ
強くて頼もしいイメージがある男性には、デリケートで傷つきやすい一面もあります。冗談で言った言葉でも、傷ついているかもしれませんよ。
2022/03/21