info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

人間関係

「バスタオルを洗う頻度は?」結婚してわかった【家庭の習慣】3つ

2022/07/30

結婚して生活を共にすると、家庭の習慣の違いに驚くことがよくあるようです。どのようなことで違いを感じることが多いのでしょうか? よくある問題を紹介します。

(1)洗濯の頻度は?「バスタオル問題」

洗濯の頻度は、実は家庭ごとに大きな違いがあるそうです。とくに“バスタオル”問題は結婚後に直面することが多いです。

なかには「1枚のバスタオルをみんなで使い回す」なんて家庭も。1人1枚バスタオル式は、実際にはあまり多くないのかもしれないですね。

小さなことで喧嘩をしてしまうとお互いにストレスなので、自分の価値観が当たり前だと過信せずに、まずは相手に確認することから始めましょう。

(2)目玉焼きには何をかける?「料理の味付け」

結婚して一緒に暮らすようになり、初めて気づくのが料理の味付けの違いという意見が多くあがりました。

よく話題になるのが、目玉焼きに何をかけるかという問題。醤油、ソース、塩など何でも合う目玉焼きだからこそ、家庭によって様々です。

目玉焼き以外にも、料理の味付けの濃さなど味の好みは人それぞれ違うので、確認しながら徐々に慣らしていくと良いでしょう。

(3)距離感が大事「親戚付き合い」

家庭によって違う親戚づきあいの距離感も、結婚して初めてわかることが多いようです。

お歳暮やお中元などを毎回丁寧に送り合わなければいけなかったり、逆にそういうことは一切しないなんて関係も。

地域によっても習慣が違っていたりするので、義両親に過去の風習を伺うなどして夫婦で話し合っておくと良いでしょう。

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW