
保湿クリームおすすめ【25選】プチプラ・デパコス・韓国コスメの人気アイテムを厳選!
お肌にかかせない保湿クリームのおすすめ商品をご紹介! 実力派プチプラアイテムや韓国コスメからピックアップした25選をお届けします。顔だけでなく全身に使える保湿クリームもチェックして、うるおいのあるお肌に♪
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※定期購入商品の「休止・ご解約」等につきましては、販売サイトに直接お問い合わせください。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
保湿クリームのおすすめを選ぶ《3つのポイント》
保湿クリームと言っても種類はさまざま。テクスチャーや保湿成分、香りなど好みに合った選び方で自分にぴったりのアイテムをGETして♪
- テクスチャーで選ぶ
- 保湿成分配合のものを選ぶ
- 香りで選ぶ
1.テクスチャーで選ぶ
テクスチャーは大きく分けて「しっとり」と「さっぱり」の2種類。好みの質感を選ぶのはもちろん、朝はメイク前を考えてさっぱりタイプ、夜は乾燥対策にしっとりタイプ、と使い分けるのもおすすめ♪
さっぱり:ジェルやミルクタイプのもの
しっとり:オイルやワセリンが配合されているもの
2.保湿成分配合のものを選ぶ
商品の成分をチェックして、肌の乾燥を防ぐ保湿成分がしっかり含まれているものを選ぶのもポイント!
\保湿力の高い成分はこれ/
- セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- スクワラン
- グリセリン など
3.香りで選ぶ
無香料のものやフローラルの香りなど種類はさまざま! 日々使うものだからこそ自分好みの香りを選ぶとスキンケアタイムが楽しくなります♪
保湿クリームおすすめ《お得なトライアルセット4選》
洗顔から保湿まで、スキンケアをお得な価格でしっかり試せるトライアルセットをご紹介! 人気のオルビスからデパコスのディセンシアまで、お手頃価格で試せるチャンスです♪
1.「オルビス ユー(ORBIS u)」7日間体験セット
オルビス(ORBIS)
オルビスユー7日間体験セット
《オルビス購入》初めての方限定! オトクな【7日間体験セット】980円(税込)
・ノーメイクでも自信の持てる肌に近づける
・アットコスメで受賞歴アリ!(※)
・光をたたえたツヤ肌に導く
みずみずしさが染みわたり肌印象に! 洗顔料から美容液までたっぷり4点入って980円(税込)。初回限定で送料無料だから手軽に試せるのもうれしい♪
※ アットコスメベストコスメアワード2019 第一位化粧水
2.「オルビス(ORBIS)」オルビスユードット 7日間体験セット
オルビス(ORBIS)
オルビスユードット 7日間体験セット
《オルビス購入》初めての方限定! 人気の【7日間体験セット】1,200円(税込)
・オルビスのエイジングケア(※1)セット
・美容液7日分付き
・どんな瞬間もいきいきとした素肌へ
人気のオルビスからエイジングケア(※1)におすすめのアイテムが登場! 初めての方限定でお得に試せる。さらに美白(※2)ケアに有効なトラネキサム酸(美白有効成分)配合なのがうれしいポイント。
※1 年齢に応じたケア
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
3.「ディセンシア(DECENCIA)」アヤナス 10日間トライアルセット
ディセンシア(DECENCIA)
アヤナス 10日間トライアルセット
《初回限定!》通常6,600円(税込)が980円(税込)で体験できる
・年齢とともにスキンケアが合わなくなってきた人に試してほしい
・敏感肌を土台(※1)から整えるエイジングケア(※2)セット
・化粧液、オイル状美容液、美容液、クリームの4点でトータルケア
初回限定で送料無料とお得な体験セット! 年齢とともにスキンケアが合わなくなってきた人や、肌の調子が悪くなってきた人に使ってみてほしいエイジングケア(※2)セットです。スキンケアの4STEPを980円(税込)でしっかり体験できます。
※1 角層まで
※2 年齢に応じたケア
4.「ビーグレン(b.glen)」スキンケアプログラム トライアルセット 6
ビーグレン(b.glen)
スキンケアプログラム トライアルセット 6
大人気! ビーグレンの《乾燥・保湿ケア》セットでみずみずしい肌へ
・乾燥が気になる肌にうるおいを与える4点セット
・独自の浸透(※)テクノロジーでバリア機能を高める
・簡単4STEPでうるおいのある肌に
種類豊富なスキンケアセットを出しているビーグレンから「乾燥・保湿ケア」のセットが登場! 肌の表面に盛るのではなく角層までうるおいを浸透させます。乾燥が気になる肌に4つのステップでみずみずしい肌に♪
※ 角層まで
保湿クリームおすすめ《市販プチプラ5選》
プチプラといえど実力派の保湿クリームが勢ぞろい! オールインワンや肌荒れを防ぐアイテムなど種類豊富にお届けします♪
1.「アクアレーベル(AQUALABEL)」 スペシャルジェルクリームN(モイスト)
アクアレーベル(AQUALABEL)
スペシャルジェルクリームN(モイスト)
高保湿オールインワンジェルクリームだからスキンケアはこれひとつでOK
・簡単にケアできるのにしっかりうるおいのある肌に導く
・ベタつかないのにしっとりとした仕上がり
・5つの機能が備わっているからこれひとつでスキンケア完了
毎日の忙しいスキンケアもこれなら簡単にできる! 高保湿でしっとりうるおうのにベタつかないのが魅力。ハーバルローズの優しい香りで、優雅なスキンケアタイムを♪
2.「アクアレーベル(AQUALABEL)」バランスケア クリーム【医薬部外品】
アクアレーベル(AQUALABEL)
バランスケア クリーム
乾燥や肌荒れ、年齢サインが気になる肌をまるごとケア!
・年齢とともに増える肌悩みをケアする高機能アイテム
・角層までうるおう薬用保湿クリーム
・アルコールフリー、無着色、無香料
やさしいテクスチャーで肌を包み、角層までうるおす薬用保湿クリーム。乾燥や肌荒れなど年齢とともに増える肌悩みをケアしてしっとりとうるおいのある肌に導きます。
3.「キュレル(Curel)」潤浸保湿フェイスクリーム【医薬部外品】
キュレル(Curel)
潤浸保湿フェイスクリーム
しっとりするのにふわっとエアリーなつけ心地
・うるおい成分(※)配合で角層までうるおう
・消炎剤(有効成分)配合で肌荒れを防ぐ
・軽いつけ心地でベタつかない
うるおい成分(※)配合で角層までしっとりうるおうのにふわっとしたつけ心地で、デイリー使いしやすいフェイスクリーム♪ 肌荒れを防いでくれるのもうれしいポイント。
※ セラミド機能成分(ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド)、ユーカリエキス
4.「松山油脂」肌をうるおす保湿クリーム
松山油脂
肌をうるおす保湿クリーム
コクのある濃厚なテクスチャーの保湿クリーム
・乾燥を防ぎハリのある肌に導く
・詰め替えもあるから続けやすい
・アルコール(エタノール)、香料、着色料不使用
コクのある濃厚な質感で肌の乾燥を防ぐ保湿クリーム。女性らしいやわらかな肌へと整えます。詰め替えもあるからリピートしやすいアイテムです!
5.「菊正宗」日本酒のクリーム
菊正宗
日本酒のクリーム
日本酒(※1)を配合のクリームで顔も身体もぷるんとした肌に
・4種のアミノ酸(※2)と3種のセラミド(※3)配合でしっかり保湿
・コクがあるのにベタつかないつけ心地
・甘くやさしい日本酒の香り
150gとたっぷり使えるから顔も身体もしっかり保湿できる! コクのある質感なのにベタつかないから使いやすいのが魅力です。
※1 コメ発酵液・保湿成分
※2 グルタミン酸、アルギニン、ロイシン、グリシン
※3 セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP
保湿クリームおすすめ《デパコス5選》
一度は試してほしいデパコスの保湿クリームをご紹介。パケ買いしたくなる高級感あふれるアイテムや、スパチュラ付きの使いやすいアイテムなど魅力たっぷりの商品を厳選しました!
1.「資生堂 ワソウ(SHISEIDO WASO)」GIGAハイドレーティング リッチ クリーム
資生堂 ワソウ(SHISEIDO WASO)
GIGAハイドレーティング リッチ クリーム
乾燥が気になる肌をしっかりうるおすリッチな保湿クリーム
・角層までうるおいを届けて肌荒れを防ぐ
・肌なじみがよくベタつかない仕上がり
・乾燥が気になる肌におすすめ
乾燥が気になる肌をしっかりとうるおすのにベタつかない仕上がり。資生堂のリッチな保湿クリームでお肌にご褒美を。
2.「エリクシール(ELIXIR)」エンリッチドクリーム TB
エリクシール(ELIXIR)
エンリッチドクリーム TB
高級感のあるデザインが魅力的! 大人の女性におすすめの一品
・美容濃密クリームでお肌をしっかり保湿
・レフィルがあるからリピートしやすい
・年齢サインが気になる人におすすめ
人気の「エリクシール」から、大人の女性にぴったりな高級感あふれる美容濃密クリームが登場。レフィルがあるから使い続けやすいのもうれしいポイント。
3.「資生堂(SHISEIDO)」モイスチャライジング クリーム
資生堂(SHISEIDO)
モイスチャライジング クリーム
肌なじみのいいテクスチャーと心地いい香りが魅力の保湿クリーム
・シルクのようになめらかな質感
・スパチュラ付きで使いやすさ◎
・フローラルとフルーツの香りををブレンドしたフェミニンな香り
シルクのようになめらかなクリームで、丁寧なお手入れを。ローズやジャスミン、スイートオレンジなどをブレンドした高級感のある香りが魅力的です。ジェルタイプもあるから、好みのテクスチャーで選べるのもうれしいポイント♪。
4.「キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)」キールズ クリーム UFC
キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)
キールズ クリームUFC
肌なじみがいいからメイク前にも使える!
・まるで乳液のような軽い質感
・肌にスーッとなじんでベタつかない
・27g、49g、123gのサイズ展開で展開で選びやすい
「キールズ」のクリームはメイク前にも使えるほど肌なじみがよくベタつかない! 3サイズから選べるので試しやすいのもうれしい♪
5.「カネボウ(KANEBO)」フレッシュ デイ クリーム
カネボウ(KANEBO)
フレッシュ デイ クリーム
朝のスキンケアにぴったりなフレッシュデイクリーム
・肌をなめらかにうるおし日中の肌乾燥を防ぐ
・SPF15/PA+++で日焼け対策もOK
・スパチュラ付きで使いやすい
朝の保湿は日中のお肌のために、とても大切。そんなスキンケアタイムにおすすめな「カネボウ」の保湿クリームはSPF15/PA+++で日焼け対策もぬかりなし。フレッシュな香りがお肌を包みます。ノーメイクで保湿クリームだけの日は、洗顔料だけで落とせます♪
保湿クリームおすすめ《韓国コスメ5選》
韓国コスメから今話題の保湿クリームをピックアップ! シカ成分(※)の入ったものやビタミンCカプセルが入ったものなどスキンケアタイムが楽しくなるアイテムをお届けします。
1.「チャアンドパク(CNP)」プロポリスアンプルオイルインクリーム
チャアンドパク(CNP Laboratory)
プロポリスアンプルオイルインクリーム
オイルインなのにさっぱりと軽く肌にフィット
・パケ買いしたくなる可愛いデザイン
・オイルインだから乾燥の気になる肌をしっかり保湿
・クリームテクスチャーでツヤのある肌に
乾燥が気になる肌にぜひ使ってほしい「CNP」のオイルインクリーム。重めの質感ですが肌にのせるとしっとりなじみます。
2.「ドクタージー(Dr.G)」レッドB.Cスムージングクリーム
ドクタージー(Dr.G)
レッドB・Cスムージングクリーム
敏感肌にもOK! 肌を整える保湿クリーム
・軽いつけ心地なのにしっかり保湿
・しっとりジェルクリームタイプで塗りやすい
・肌を整えるアイテム
人気のシカ成分(※、鎮静・保湿成分)配合の保湿クリーム。敏感肌にも使える、肌を整えるアイテムです。ジェルクリームタイプだから肌になじみやすい!
※ マデカッソシド、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸、ツボクサエキス
3.「ドクタージャルト(Dr.Jart+)」シカペアリカバー
ドクタージャルト(Dr.Jart+)
シカペア リカバー クリーム
スキンケアの延長でベースメイクにもなる保湿クリーム
・少量で顔全体に塗れるからコスパ◎
・SPF40/PA+++で日焼け対策もOK
・使いやすいスパチュラ付き
おうち時間のファンデーション代わりとして人気のシカペアリカバー。ほんの少しの量で顔全体に塗れるから、コスパも◎。寒い時期など伸ばしにくいときは乳液を混ぜると使いやすいです♪
4.「イニスフリー(innisfree)」チェリーブロッサム ジェリークリーム
イニスフリー(innisfree)
チェリーブロッサム ジェリークリーム
韓国コスメの王道! イニスフリーのジェル状クリーム
・サクラ葉エキス(※)配合でしっかり保湿
・フルーティーフローラルの香り
・ほんのりピンクのパケが可愛い♪
乾燥した肌にうるおいを届けてツヤのある肌に。ジェル状クリームだからすっとなじんで角層までしっかりうるおす。フルーティーフローラルの香りがお肌を包みます。
※ ソメイヨシノ葉エキス
5.「グーダル(goodal)」グリーンタンジェリンビタCクリーム
グーダル(goodal)
グリーン タンジェリン ビタCクリーム
脂性肌・混合肌におすすめのオールシーズン使えるビタミンCクリーム
・肌に塗ってなじませるとビタミンCカプセルが弾ける
・肌をなめらかに包むしっとりとした質感
・ポンプ式で使いやすい
ビタミンカラーのパッケージが可愛い「グーダル」のビタCクリーム。肌になじませるたび、弾けるビタミンCカプセルがクセになりそう! スキンケアタイムが楽しくなります♪
保湿クリームおすすめ《ボディ用5選》
全身に使える保湿クリームで手やひじ、ひざなど乾燥の気になる部分をしっかりケア! 市販や薬局でも買える人気アイテムをご紹介します。
1.「アベンヌ(Avene)」トリクセラNT フルイドクリーム
アベンヌ(Avène)
トリクセラNT フルイドクリーム
家族で使える全身用の保湿クリーム
・敏感肌にもおすすめ
・乳液状のなめらかなクリームで肌なじみがいい
・使いやすいチューブタイプ
生後一か月の赤ちゃんから使える、全身用保湿クリーム。乳液状のなめらかなクリームだから伸びがよく塗りやすい! 家族みんなでお使いいただけます。
2.「アベンヌ(Avene)」クセラカルム バーム
アベンヌ(Avène)
クセラカルム バーム
濃密なクリームが全身を包み込む保湿クリーム
・最後まで中身の鮮度を保てる独自容器
・アベンヌ温泉水(※)配合で肌を整える
・プッシュ式で使いやすい
アベンヌ温泉水(※、整肌成分)配合でうるおいのある肌に導きます。生後一か月の赤ちゃんから使えるので家族でシェアできる保湿クリームです。プッシュ式だからサッと使えるのも魅力♪
※ 温泉水(整肌成分)
3.「アベンヌ(Avene)」コールドクリーム N
アベンヌ(Avène)
コールドクリーム N
乾燥でカサついた肌をしっとりうるおす部分用保湿クリーム
・顔や身体の乾燥が気になる部分を集中ケア
・アベンヌコールドクリーム成分(※1)配合でしっかり保湿
・持ち運びに便利なコンパクトサイズ
乾燥が気になるところに部分使いできる保湿クリーム。アベンヌ温泉水(※2)配合で肌を整えます。コンパクトサイズだから化粧ポーチにひとつ忍ばせておくと◎。
※1 保湿・保護成分(温泉水・ミツロウ・ミネラルオイル)
※2 温泉水(整肌成分)
4.「ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)」ホイップトボディクリーム
ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)
ホイップトボディークリーム
ホイップクリームのような質感のボディクリーム
・エアリーなつけ心地
・選べる4つの香り
・たっぷり300gで全身をうるおす
まるでホイップクリームのようにエアリーなつけ心地のボディクリーム。アンバーバニラ、クレームブリュレ、フレッシュフィグ、アーモンドココナッツの4種類の香りから選べます♪ 自分へのご褒美や、プレゼントにもおすすめです。
5.「ケアセラ(CareCera)」高保湿スキンバーム
ケアセラ(CareCera)
高保湿スキンバーム
スーパーソフトワセリン(※1)(うるおい成分)配合で全身をうるおす!
・人肌の温度でとろけてしっとりなじむ
・全身の乾燥した部分に使える
・7種類(※2)のセラミド(うるおい成分)配合
乾燥しやすい爪まわりをはじめ、ひじやひざ、かかとなど全身に使える保湿クリーム。人肌の温度でとろけて肌なじみがいいのでベタベタしにくい!
※1 ワセリン(うるおい成分)の一部に使用
※2 セラミド6ll、セラミドEOS、セラミド1、セラミド2、セラミド3、カプロオイルフィトスフィン、カプロオイルスフィンゴシン
保湿クリームの《効果的な使い方》
保湿クリームの効果的な使い方をご紹介! 今日から試せる簡単なやり方なのでぜひお試しあれ♪
- 乳液or美容液が落ち着いてから使う
- こすらずやさしくなじませる
- 5点置きをしてからやさしく伸ばす
乳液or美容液が落ち着いてから使う
乳液や美容液を顔に塗った後すぐにクリームをつけると混ざりあってしまうため、やさしくハンドプレスをし、乳液や美容液が落ち着いてからクリームをのせると◎。
こすらずやさしくなじませる
強く肌をこするような塗り方をすると、乾燥や肌荒れの原因に。重いテクスチャーのものは、手のひらの体温でとかしてからやさしく肌へとなじませましょう。
5点置きをしてからやさしく伸ばす
できるだけ肌に摩擦を加えないよう、おでこ・両頬・鼻・あごの5点に置きましょう。ゆっくりとマッサージをするようにやさしく伸ばしていき、最後にハンドプレスをすればOK。
全身くまなく乾燥対策を徹底しよう!
顔だけでなく、手・ボディまで乾燥対策を徹底して、全身うるおい溢れる肌に導きませんか? また、乾燥が気になる方は、寝ている間にじっくり時間をかけて肌を整えてくれるナイトクリームにも注目! 以下の記事でおすすめ商品を厳選してご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
この記事で紹介された保湿クリーム一覧
全24商品RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
化粧水
美白化粧水おすすめランキング21選!市販の人気アイテムを厳選
今回は、美白化粧水をランキング形式でご紹介します! 年齢を重ねた肌は、シミやそばかすができやすくなっているので、紫外線の強い夏はもちろん、それ以外の季節も美白化粧水...
2022/05/02 -
化粧水
働く女子の強〜い味方♡「リサージ」のうるおいお守りミスト
暑くなるこれからの季節、外では紫外線をたっぷり浴び、室内では冷房によって乾燥して…とダメージを受けることも多い私たちの肌。そんな外的要因から、みずみずしい潤いを与え...
2019/05/22 -
メイク雑貨
《ドラッグストアコスメ》がプチプラなのにあなどれない!おすすめ44アイテムを特集
かわいいはドラッグストアで手に入る! 今回はデパコスにも劣らないドラッグストアで購入できる優秀コスメをカテゴリ別に大特集。買い足し用からお友達へのプレゼントまですべ...
2021/08/23 -
アロマ
アロマオイルのおすすめ9選!コスパ抜群の安いアイテムから香りの良いものまでピックアップ
おすすめのアロマオイルをたっぷりお届け! 無印をはじめとした人気ブランドや安くて質のいいアイテムをチェックして♪ 甘い香りや癒される匂いなど種類豊富にご紹介します。
2021/10/12 -
パック・マスク
【韓国コスメオタク厳選】韓国パックのおすすめ人気ランキング20選
2021年人気のおすすめ韓国パックをランキング形式で紹介! マスクで肌荒れする方も多いこのご時世。そんな時におすすめなのが「韓国パック」です。SNSなどで話題の人気...
2021/04/15 -
チーク
2022【ベージュ・ブラウンチーク12選】入れ方&イエベ・ブルベに似合う色
塗り方の加減が難しい、正しい入れ方がわからない……そんな方に使ってほしいのがベージュ・ブラウン系のチーク。難しいテクニックは必要なく、落ち着いた色の効果でおしゃれに...
2022/01/12