【選び方】ロボット掃除機を選ぶ際の5つのポイント
まずはロボット掃除機の選び方をご紹介! 購入する前にチェックしておくと助かるポイントを紹介しているから、ぜひ参考にしてみてください。
- 掃除方法で選ぶ
- 形状とサイズで選ぶ
- 掃除する部屋の広さで選ぶ
- 機能で選ぶ
- お手入れのしやすさで選ぶ
【1】掃除方法で選ぶ
ロボット掃除機を選ぶときは、まず初めに掃除方法をチェックしましょう! 掃除方法は大きく分けて「吸引タイプ」と「拭きタイプ」の2つです。用途によっておすすめの掃除方法が変わってくるから、購入前に確認しておくと◎!
吸引タイプ
ほこりや砂など、床のごみを吸い取ってくれる吸引タイプはスタンダードな種類です。フローリングやカーペット、畳などさまざまな床に対応しているので使いやすい。乾いたごみの吸引に適しているので、液体など床に広がっていないか確認することが大切です。
拭きタイプ
花粉や梅雨特有のジメジメ感など気になる時期は拭きタイプのロボット掃除機がおすすめ。ゴミの吸引はしないですが水分を含んだモップで床を拭くためべたつきなど拭き取ってくれます。ただしカーペットなど、拭き掃除に適さない場所では使えないので注意が必要です。
【2】形状とサイズで選ぶ
掃除方法だけではなく、ロボット掃除機の形状やサイズも重要な要素になってきます。種類として多いのは丸型ですが、コーナー(角)まで掃除しやすいのは三角型・D型なんです。吸引力によっては丸型でもコーナーまでしっかり掃除できるので性能もチェックしてみてください。
また、テレビ台やソファ、ベッドの下まで掃除するなら大きさもチェック! 厚み10cm以下・直径25cm前後の薄型を選ぶと家具の隙間にも入り込んで掃除することができます。
【3】掃除する部屋の広さで選ぶ
ロボット掃除機は掃除する部屋の広さで選ぶのも◎! 掃除する部屋の広さによってロボット掃除機のサイズ感やダストボックスの容量は変わってきます。そのため、購入前には掃除する部屋の大きさもチェックしておきましょう。
【4】機能で選ぶ
ロボット掃除機を購入するときにチェックしてほしい「機能」。最近では、スマホと連動されるものやゴミ捨てのタイミングを知らせてくれるものまでたくさんありますが、そのなかでとくにおすすめの機能をピックアップしました。
自動帰還機能
掃除が終わったり充電が切れそうになったりすると、ホームベースに戻って充電をする機能。この機能が備わっていないと掃除途中なのに充電が切れてしまい、ちゃんと掃除できていないなんてことが起きてしまいます。それを防ぐために自動帰還機能がついているか確認することが大切です。
段差検知機能
この機能がついていることで、カーペットや段差の乗り上げが可能になり、部屋全体の掃除を滞りなく行うことができます。どのメーカーのものか、モデルなのかによって乗り越え可能な段差の高さが違うので、買う前に自宅のカーペットの厚みや段差の高さをチェックしておきましょう。
衝突防止機能
ロボット掃除機に搭載されたセンサーで障害物を感知して、衝突を避けながら走行する機能のこと。なるべく家具にぶつからず、家具やロボット掃除機が傷つかないよう気を付けるならこの機能は必須です!
静音機能
在宅勤務中や夜に使いたいなんてときに重要な静音機能。静音性で選ぶなら50dB~60dB前後のものがおすすめです。アイテムによって静音性が異なるので購入前にチェックするのが大切です。
【5】お手入れのしやすさで選ぶ
ロボット掃除機を選ぶ上で重要なお手入れのしやすさ。ロボット掃除機は適度なお手入れが必要だから、できるだけ簡単にお手入れできるものがおすすめです。アイテムによっては、ワンタッチでゴミを捨てられるものやブラシレスのもの、自動でゴミ捨てを行うものまでさまざま。ライフスタイルによって選んでみてください。
【2022年おすすめ】人気のロボット掃除機3選
ここでは、2022年におすすめしたい人気のロボット掃除機を集めました! 口コミやランキングで人気のアイテムだから、どれを選べばいいか分からない人に選んでほしいロボット掃除機です。
『アイロボット(iRobot)』ルンバe5
アイロボット(iRobot)
ルンバ e5
憧れのルンバをゲットするならコレ!
・床の種類に合わせて自動調節!
・見えないハウスダストまでしっかり捕捉する
・ダストボックスの水洗いも◎!
憧れのルンバをゲットしたい人におすすめの「ルンバe5」! 高機能なのに手を出しやすい価格帯だから、人気のあるロボット掃除機です。ハウスダストまでしっかり捕捉してくれて、落ちている髪の毛が絡みにくいゴム製のブラシだからお手入れが楽ちん。ダスト容器も水洗いできるので衛生的で、長く使えるのがうれしいポイントです。
『アンカー (Anker)』Eufy RoboVac 11S
アンカー(Anker)
Eufy RoboVac 11S ホワイト
スリムでもパワフル!初めて使う人にもおすすめ
・部屋に合わせて選べる掃除モードがうれしい
・傷が付きにくい強化ガラスカバーを上面に採用!
・パワフルな吸引力なのに静か!
ロボット掃除機を初めて使う人にもおすすめの『アンカー』! パワフルな吸引力が魅力で、床やカーペットに付着したゴミやホコリを吸い取ります。一般的な電子レンジの動作音と同じくらいなので、夜や仕事中でも動作音があまり気にならないのが◎。また、0.6Lの大容量ダストボックスだから部屋中のゴミやほこりを吸引できて、ファミリー層でも使いやすいロボット掃除機です。
『ダイソン(Dyson)』Dyson 360 Heurist RB02 BN
ダイソン(Dyson)
Dyson 360 Heurist RB02 BN
吸引力◎!部屋を学習し、掃除を最適化するアイテム
・さまざまな床面を掃除できる!
・ごみ捨てが楽ちん!
・機会に苦手意識がある人でも簡単に使えるワンタッチ式
吸引力に自信のある『ダイソン』のロボット掃除機は、シンプルなワンタッチコントロールだから、機械に苦手意識がある人でも簡単に使えるアイテム。アプリ上で部屋を区切り、エリアごとに掃除の設定ができたり、LEDライトで掃除も可能だから暗い室内も◎! また、フローリングにカーペット、タイルや大理石などさまざまな床面を掃除できるのでこの一台でしっかり掃除ができます。
【人気ランキング】おすすめロボット掃除機12選
ここからは人気のロボット掃除機をランキング形式でご紹介します! 性能や形など、使いやすいものを選んで自分の部屋に合ったものを見つけましょう。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングを参考に順位付けしました。
1位. アイロボット(iRobot)/ ルンバs9+
アイロボット(iRobot)
ルンバ s9+
清掃力◎!ルンバ最高機能のハイクラスモデル
・アイロボットの技術が生んだ掃除の進化
・スマートマッピング機能搭載がうれしい
・ブラーバと連携して床の掃除を自動化
アイロボットの技術が生んだ高機能ロボット掃除機。自動でゴミ捨てを行うからメンテナンスをすることなく使えます。スマートマッピング機能搭載で家の間取りを学習して記憶するため、ライフスタイルに合わせた掃除を行います。進入禁止エリアを設定することもできるので、大切な家具や物を部屋に置いておいても安心して掃除することができます。
2位. アンカー(Anker)/ Eufy RoboVac L70 Hybrid
アンカー(Anker)
Eufy RoboVac L70 Hybrid
コスパ◎!賢いロボット掃除機を選ぶならコレ
・AIによる正確なマップ技術搭載
・ピンポイントリターン機能搭載でしっかり掃除できる
・水量調節が可能!
コスパがよく、賢いロボット掃除機をゲットしたい人には『アンカー』のEufy RoboVac L70 Hybridがおすすめ! 水量調節が可能だからフローリングから玄関まで床の材質に合わせて掃除ができます。AIによるマッピング機能も魅力。また、充電残量が残り少なくなると自動的に充電ステーションへ戻って充電し、完了後には掃除を停止した位置から再開してくれる賢いロボット掃除機です。
3位. エコバックス(ECOVACS) / DEEBOT OZMO 920
エコバックス(ECOVACS)
DEEBOT OZMO 920
細菌除去率99.26%(※)!高性能が売りのロボット掃除機
・段差に強いのがうれしい
・切り替え可能な吸入口が魅力!
・ブラシレスモーター採用で髪の毛も絡まりにくい
マッピングとナビゲーション技術を駆使し、家中をくまなく掃除できる高性能ロボット掃除機! ブラシレスモーター採用だから髪の毛やペットの毛も絡まりにくいのが魅力です。段差に強く、家中しっかり掃除できるのも◎。また、業界最高レベルの静音性能を実現したロボット掃除機なので夜や仕事中など、静かに作業をしたい方におすすめなアイテムです。
※ 調査機関: 衛生微生物学研究センターでテスト。(吸引力:高、水量:最高)
4位. ロボロック(Roborock) / S6maxV
ロボロック(Roborock)
S6maxV
2眼カメラでペットの様子をリアルタイムで確認できる!
・外出先からペットの様子を確認できるのが人気
・掃除する部屋の順番を設定できる
・掃除したルートや認識した障害物をアプリで確認!
2眼カメラ搭載でペットの様子をリアルタイムで確認できるロボット掃除機。ペットの糞も自動で回避してくれるので安心して使えます。また、パワフルなのに動作音が静かで、掃き掃除も拭き掃除もできる万能さが人気です。回避性能アップで床にある物を片付けずに掃除ができるのに加え、掃除をしていくたびにAIが学習し物体認識の精度を向上させていくのが魅力的なロボット掃除機です。
5位. パナソニック(Panasonic) / ルーロ MC-RSF600
パナソニック(Panasonic)
ルーロ MC-RSF600
かしこく丁寧にお掃除できる
・三角形状で部屋のスミや窓ぎわまでしっかり掃除!
・2種類の障害物検知センサー搭載
・外出先からでも操作できる
アプリ連携で外出先からもスマホで操作できる便利なロボット掃除機。三角形状だから部屋のスミまでしっかり掃除します。「360°レーザーセンサー」を搭載し、室内全体を検知。正確に間取りを認識しながら掃除するので、障害物を避けながら掃除することができます。さらにクリーンセンチ―で見えないゴミまでキャッチ。カーペットの奥に隠れたゴミをかきだして、浮き上がったゴミをしっかり吸い取ります。
6位. アイロボット(iRobot) / ブラーバ ジェットm6
アイロボット(iRobot)
ブラーバ ジェットm6
家中の間取りを学習・記憶!床の拭き掃除が手軽になるアイテム
・ジェットスプレーで床のベタつく汚れもすっきり!
・水拭きとから拭きから清掃モードを選べる
・ルンバと連携して床の清掃を自動化してくれる
フローリングからタイル、石材までさまざまなタイプの床の掃除ができる万能ロボット掃除機! スマートマッピング機能搭載を搭載し、家中の間取りを学習して記憶するので、隅々までキレイにしてくれます。また、水拭きとから拭きの2つの清掃モードから選び、汚れをすっきり落とせるのもうれしいポイント。
7位. 日立(HITACHI) / ミニマル RV-EX1 シャンパンゴールド(N)
日立(HITACHI)
ミニマル RV-EX1 シャンパンゴールド(N)
小型サイズだからワンルームにもおすすめ!
・部屋に合わせた掃除モードを選べる!
・ごみ捨てが楽ちん!水洗いできるのも魅力
・高い集じん力でさまざまなゴミを取ってくれる
自動モードから念入りモード、スポットモード、マナーモード、おこのみモードまで5つのモードを搭載した『日立』の小型ロボット掃除機。小さいボディだからこそ狭いところや低いところ、部屋の隅までキレイに掃除できるのが魅力です。また、独自のダブルかきとりブラシがしっかりゴミを集めて、回転ブラシが糸や髪などの絡みを抑えながらゴミを吸引してくれます。
8位. エレクトロラックス(Electrolux)/ PUREi9.2 PI92-6DGM(ダークゴールド)
エレクトロラックス(Electrolux)
PUREi9.2 PI92-6DGM(ダークゴールド)
掃除前の片付け不要!かしこく動いて家中きれいに
・コードも絡まないから片付け不要
・2.2cmの段差もしっかり乗り越える
・ダストボックスは大容量の700ml!
掃除前の片付けをすることなく使えるロボット掃除機ならコレ! 物との距離を測りながら動くから家具を傷つける心配もありません。段差をしっかり乗り越えられたり、ダストボックスが700mlと大容量なのもポイント。また、掃除中に充電が切れそうになるとピットストップ機能により、自動で充電台に戻ります。充電完了後は掃除を中断したところから再開するので部屋中をキレイにしてくれます。
9位. シャーク(Shark) / EVOROBOT R72
シャーク(Shark)
EVOROBOT R72
コスパがよいのに高性能!実力派ロボット掃除機ならコレ
・お手入れが簡単!
・持っていて損のないロボット掃除機
・ブラシロールに絡みつく髪の毛も自動除去!
強い吸引力と2つのブラシで床のすみずみまできれいにしてくれる実力派のロボット掃除機。ブラシロールに絡みつく髪の毛も自動除去するからお手入れも簡単です。ダストボックスを水洗いできるので衛生的に長く使えます。また、障害物を感知するスマートセンサーナビゲーションを搭載。効率よく掃除してくれるのも◎。さらに落下防止センサーもついているので、二階など上階のお掃除にも適したロボット掃除機です。
10位. パナソニック(Panasonic) / ルーロ ミニ MC-RSC10
パナソニック(Panasonic)
ルーロ ミニ MC-RSC10
小さめボディで小回りが利くのが魅力!
・三角形状で部屋のスミや壁ぎわのゴミまでよく取れる
・音ひかえめモードもあるのがうれしい
・ハウスダストや花粉も逃がさない
狭いところも楽ちんに掃除できるコンパクトサイズのロボット掃除機。三角形状だから、部屋のスミや壁ぎわのゴミまでしっかり取れます。目に見えない約20 μmのハウスダストや花粉を逃がさないクリーンセンサーを搭載。キレイになるまで同じところを往復してしっかり掃除します。フィルターやダストボックス、ブラシは水洗いできるので衛生面もばっちりなロボット掃除機です。
11位. エコモ / ポンテライン AIM-RC21(WT ホワイト)
エコモ
ポンテライン AIM-RC21(WT ホワイト)
スイッチひとつで簡単操作!掃除時間の設定ができる
・超軽量のコンパクトボディだから一人暮らしにぴったり
・走行カバー率90%以上(※)でしっかり掃除できる
・スイッチひとつの簡単操作がうれしい
スイッチを押すだけで超吸引ダブル回転ブラシがゴミをかき集めて吸引するお掃除ロボット。4つの走行モード搭載で走行カバー率90%以上(※)が魅力。掃除機のかけ残しを防ぎ、きれいな部屋を保ちます。また、直径25cm×高さ8cmのコンパクト設計なのでベッドやソファの下も楽々お掃除できちゃう。一人暮らしにぴったりのサイズ感ですが、1階から2階の掃除をするときに持ち運びも簡単にできるから一軒家の方にも◎!
12位. アイライフ(ILIFE) / V3s Pro
アイライフ(ILIFE)
V3s Pro
ペットがいる家庭にも◎!強力な吸引力が人気
・ペットがいる家庭のためのロボット掃除機
・薄型だから家具の下もスムーズに掃除してくれる
・コスパ◎で最初のひとつにおすすめ
ペットの毛や髪の毛もしっかり吸い取る強力な吸引力が人気のロボット掃除機。ブラシレスタイプだから毛が絡まって吸引力が落ちる心配がありません。また、本体の厚さが約81ミリなのでソファやベッドの下など、普通の掃除機では届かないような場所まで掃除ができます。操作も簡単だから、ロボット掃除機初心者さんや機械が苦手な人はぜひ使ってみてほしいロボット掃除機です。
【Q&A】でロボット掃除機の疑問にお答え!
「髪の毛って絡まりやすい?」「ロボット掃除機って複数の部屋でも使えるの?」なんて疑問をお持ちの人必見! まず初めに、ロボット掃除機のさまざまな疑問についてお答えしていきます。最後に、ロボット掃除機を有効に使うコツをレクチャー! すぐにできる簡単なことばかりだから、ぜひ参考にしてみてください。
Q1.髪の毛やペットの毛が絡まりやすいって本当?
A1.ブラシの種類をチェック!
髪の毛やペットの毛はメインブラシに絡まると、吸引力が落ちてしまったり誤作動を起こしてしまうことも。そのため、毛が絡むのが気になる人はメインブラシレスのアイテムを選ぶと◎! メインブラシレスのロボット掃除機はお手入れも簡単だからおすすめです。
Q2.一人暮らしでも必要?
A2.あると便利!
仕事が忙しくてなかなか掃除機をかける時間がないなんて一人暮らしの人にもおすすめなロボット掃除機。掃除の時間が減ることで、自由な時間が増えて一石二鳥なんてことも! 一人暮らしのお部屋もロボット掃除機できれいに保ちましょう。
Q3.畳の上でも使えるの?
A3.使えます!
実は、ロボット掃除機は畳の上でも使えます! なかなか掃除しにくい畳も簡単に掃除できるからとっても便利。畳の掃除をするときは、畳を傷つけないためにもブラシは取り外せるものを選ぶようにしましょう!
Q4.複数の部屋でも使えるの?
A4.アイテムによって違う!
複数の部屋でも使えるかどうかはアイテムによって異なります。そのため、購入する前にしっかりチェックしておきましょう!
Q5.ロボット掃除機を使う上で気を付けることってある?
A5.床に物を置かない&コード類の配線はまとめること!
床に物が置いてあると十分に掃除ができません。それにロボット掃除機が床に置いてあるものと衝突し、床などに傷がついてしまうこともあるからロボット掃除機を使うときは片付けをしておきましょう!
また、コード類が床に出ていると、ロボット掃除機が作動しているときに巻き込んでしまい止まってしまいます。スムーズに掃除をするには配線もまとめておくのが◎!
その他のロボット掃除機おすすめ記事もチェック
気になるロボット掃除機は見つかりましたか? 今回ご紹介したアイテム以外にも、もっとたくさんの商品を知りたい!もっと条件を絞って商品を探したい! という方は、一人暮らし向け・安い・ルンバなど、より細かい条件で絞って、おすすめロボット掃除機をご紹介している、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。