憧れの陶器肌になれる“マットメイク”とは?
マットメイクとはラメやパールの入っていない「光沢感のない」ツヤを消したメイクのこと。思わず触れたくなるようなサラッとした陶器ような美しい肌が特徴のひとつ。ポイントメイクにマットな質感のコスメを使うとシックで大人っぽい印象に仕上がります。
マットメイクが似合う人の特徴ってあるの?
マットメイクが気になるけど自分に似合うのか少し心配。そんな方に向けてここでは似合う人の特徴をご紹介! あれ? 自分は似合ないのかも……。なんて方にも似合うポイントをしっかりお伝えするので安心してくださいね。
【パーソナルカラー別似合う質感】
- マット肌‥ブルべ夏イエベ秋
- ツヤ肌‥イエベ春&ブルべ冬
「マット肌向き」なのはブルべ夏&イエベ秋
ブルべ夏・イエベ秋さんの共通の特徴として「彩度の低い落ち着いたトーンの色が似合う」という点が挙げられます。彩度の低い色とは少しくすんだようなスモーキーな色なのでマットな質感のメイクと相性もピッタリ。
「ツヤ肌向き」なのはイエベ春&ブルべ冬
イエベ春・ブルべ冬さんの共通の特徴は「彩度の高い発色の豊かな色が似合う」という点。鮮やかな色はくすみのないクリアな印象なのでツヤ肌仕上げがおすすめ! それでもマットメイクを楽しみたい!という方は目元や口元だけソフトマット仕上げにすると馴染みやすいので是非試してくださいね。
《ファンデーション》でつくる毛穴レスなマット美肌
それでは早速憧れの陶器肌になれるファンデーションの塗り方をチェックしていきましょう。基本の塗り方をおさえつつパウダーファンデーションを綺麗に仕上げるコツや、おすすめアイテムまでご紹介していきます。
基本の「マットファンデーション」の塗り方
- スポンジにとったファンデーションを頬にのせる
- 顔の中心から外側に向かって伸ばす
- 伸ばしたあとのムラをスポンジでたたいて伸ばす
- スポンジに残ったファンデーションで鼻周りに伸ばす
- 同様に口周りや目元も塗る
- 最後におでこにポンポンとのせるように馴染ませたら完成!
ポイントは細かなパーツにファンデーションをたっぷりのせないこと。マットタイプのファンデがカバー力が高いものが多いので圧塗り感を出さないよう、スポンジに残ったファンデを軽くのせるようにつけるのが◎! ベースにマットタイプの下を使えば崩れにくくなりますよ。
「パウダーファンデーション」塗るときのコツは?
パウダーファンデーションは粉のつけすぎに注意が必要。パフにとったあと一度パフをもみ込むように馴染ましょう。顔にのせる前に腕などでワンクッションあてるとつけ過ぎも回避できますよ。
「陶器肌になれる」おすすめ商品
▼皮脂崩れしにくい化粧下地
プリマヴィスタ(Primavista)
皮脂くずれ防止 化粧下地
\おすすめPOINT/
✔汗や皮脂に強くテカリにくい
✔オイルブロック処方でサラサラ肌仕上げ
✔ファンデーションのヨレを防いでくれる
汗や皮脂に強く、気温や湿度の高い日でもテカらないのが最大の魅力。夕方までキレイなサラサラ肌が続いてくれるのでまずは試してみるのが吉。
▼「リキッドタイプ」なら毛穴もしっかりカバー
ケイト(KATE)
パウダリースキンメイカー
\おすすめPOINT/
✔毛穴の凸凹もカバー
✔厚塗り感ないサラサラ肌へと仕上がる
✔適量をだしやすいポンプで使いやすさも◎!
肌の上でサラッとしたパウダーに変わる液状パウダーファンデーション。肌にスーッと溶け込みふんわりマットな仕上がりに。これ1本でふんわり毛穴レスな美肌になれちゃいます♪
▼「パウダータイプ」でふんわり軽やかな仕上がり
マキアージュ(MAQuillAGE)
ドラマティックパウダリー UV レフィル(オークル10)
\おすすめPOINT/
✔毛穴も色ムラもひと塗りでカバー
✔厚塗り感のない自然な仕上がり
✔パウダーをムース状にプラスした独自の製法で肌に溶け込むようなフィット感を実現
軽い付け心地で肌のキメや色ムラもしっかりカバー! 自然と明るい肌に仕上げ、きちんと感のあるマットな肌に仕上がります。
《ツヤなしアイシャドウ》で知的な目元に
落ち着いた大人っぽい印象に仕上がるマットアイシャドウ。ここでは目の形別におすすめのアイメイクをご紹介! マットアイシャドウ初心者さんは自分の目の形の塗り方を参考にしてみてくださいね。
「一重」さんは薄塗りで大人っぽく
クールな印象の「一重さん」はマットアイシャドウがピッタリ。トーンの落ち着いたブラウンのグラデーション使いがおすすめ。薄塗りで素肌感を残して仕上げると大人っぽい上品な印象に仕上がります。
「奥二重」はヌードカラーで上品に
ミステリアスな目元が素敵な「奥二重さん」はヌーディーなマットアイシャドウで上品に仕上げてみて! 色彩が強くない分、マットな質感が際立ってより目元が印象的に仕上がります。
「二重」なら濃厚グラデでリッチに仕上げて
パッチリとした目が印象的な「二重さん」には濃厚グラデがお似合い。ラメやパール入りだと光の具合で色味の変化を出しにくい方も、マットタイプなら繊細な色変化が表現しやすいので◎。同色系グラデメイクで大人のリッチなメイクを楽しんで。
「落ち着いた大人の目元になれる」おすすめ商品
▼シャドウの色モチをUPするマットなベース
エクセル(excel)
アイシャドウベース
\おすすめPOINT/
✔クリームベースで薄くのび瞼に密着
✔発色・色モチを格段にUP!
✔保湿成分入りで目元を保湿
Wの美容液成分入りで目元をケアしながらアイシャドウを楽しめる優秀ベース。マットなヌーディーシャドウとも相性抜群!
▼マルチに使える5色アイシャドウ
キャンメイク(CANMAKE)
パーフェクトマルチアイズ(01 ローズブラウン)
\おすすめPOINT/
✔クリームベースで薄くのび瞼に密着
✔発色・色モチを格段にUP!
✔保湿成分入りで目元を保湿
Wの美容液成分入りで目元をケアしながらアイシャドウを楽しめる優秀ベース。マットなヌーディーシャドウとも相性抜群!
▼マットカラーのみで構成されたスペシャルパレット
スリーコンセプトアイズ(3CE)
マルチアイカラーパレット( #NUDE DEAR )
\おすすめPOINT/
✔9色すべてマットカラーが最大の魅力
✔余分な油分を抑えて色ムラなく均一に塗れる
✔落ち着いたヌーディーカラーで大人の落ち着いた目元を演出
9色すべてがマットアイシャドウというマット好きにはたまらないパレット。奥ゆかしい落ち着きのあるカラーでムーディーな目元を演出できます! マットメイクを楽しむなら手に入れたいアイテム。
《さらさらチーク》で作るなめらか頬っぺた
ツヤタイプのチークも人気ですが、サラッとしたかわいい頬っぺたにするならパウダータイプをチョイスして! ここではパウダーチークの基本の塗り方をご紹介! チークをいれる位置をおさらいしながら、ふんわり優しい頬っぺを演出してみてくださいね。
「マットチーク」基本の塗り方
- ブラシの「面」にパウダーをとります。
- ニコッとしたときに一番高くなる位置にのせる
- 頬ボネの下のラインの上側を内側から外側へブラシでなぞる
- 肌に色が馴染むまで左右にブラシを数回スライドさせる
- 逆サイドも同様に色をのせ左右のバランスを整えたら完成!
チークをとるときは毛先ではなく面でとるのがポイント。色ムラしにくくなります。つけすぎが心配な場合は一度ティッシュオフするのも◎。頬の一番高いところからブラシを外側に向けてパウダーを馴染ませるとふんわりと血色感のある頬に仕上がります。
「ふんわり頬になれる」おすすめ商品
▼お手頃価格のハッピーチーク
キャンメイク(CANMAKE)
マットフルールチークス(05 マットパンプキン)
\おすすめPOINT/
✔パウダーなのに粉っぽくならない
✔ふわふわほっぺに仕上がる
✔花びらとリボンのかわいいデザインにも注目!
パウダーなのに驚きの密着感!ふんわり 色を混ぜ合わせながら好みのカラーにできるのも◎!
▼ガーベラ型のポップなチークカラー
クリニーク(CLINIQUE)
チーク ポップ (02 ピーチ ポップ)
\おすすめPOINT/
✔頬に溶け込むようにしっとりとしたテクスチャーが特徴
✔粉っぽくならにパウダーチーク
✔ガーベラが咲き誇ったようなキュートなデザインが素敵
✔イエベさんおすすめカラー
パウダーなのにしっとりとした質感で肌に自然な血色とツヤを与えてくれます。乙女心をくすぐるキュートなデザインも◎。
《マットリップ》は塗り方で雰囲気が変わる!
最近人気のマットリップ。実は塗り方によって印象はさまざま。ここではマットリップの基本の塗り方から、印象をチェンジする2通りの塗り方をお届けします! 1本あればその日の気分によって印象を変えられるマットリップを是非手に入れて。
「マットリップ」綺麗にみえる基本の塗り方
- 上唇の山の輪郭をとる
- 下唇の底辺の輪郭をとる
- 上唇の口角側から塗りつぶす
- 下唇の口角側から塗りつぶす
- 指で輪郭をぼかしたら完成
大事なポイントは「唇の輪郭」をしっかりだすこと。しっかり輪郭をとることでふっくらした魅力的な唇に仕上げることができます。乾燥が気になる方はベースにリップクリームで保湿しておくといいですよ。
「ふんわり塗り」ならふんわりマット感
マットリップ初心者さんはふんわり仕上げの薄塗りがおすすめ! 下唇の中央にポンポンとのせ指でトントンたたくように馴染ませます。指に残った色を上唇にも馴染ませたら、ふんわりニュアンスを含んだこなれたリップの出来上がり。
「しっかり塗り」でぷるんとした唇に
自分の唇より少しオーバー気味に輪郭をとったしっかり塗りはジューシー感たっぷり。唇が薄いのが悩み……。なんて方もオーバー塗りで立体感のある魅力的な唇に。
「魅力的な唇になれる」おすすめ商品
▼ベルベットのような滑らかな付け心地が魅力
レブロン(REVLON)
ウルトラHD マット リップカラー(006 デボーション)
\おすすめPOINT/
✔見たままの色に高発色
✔マットなのに乾きにくく、しっかり潤う
✔ベルベットのように滑らかでクリーミーな質感がGOOD
✔クリーミーマンゴー&ホイップバニラの香り
✔「ふんわり塗り」おすすめアイテム
マットリップ初心者さんにも使いやすいレブロンのマットリップカラー。指でポンポンと付けたり、ティッシュオフしたり加減がしやすいのでマットリップデビューにピッタリ。
▼マット好きならポーチに1本!
ナーズ(NARS)
パワーマットリップピグメント(2784)
\おすすめPOINT/
✔唇に馴染みやすいサラっとした液状のテクスチャー
✔ひと塗りで高発色
✔つけ心地のよいマットカラー
✔全23色と色展開も豊富 ✔「しっかり塗り」おすすめアイテム
サラサラ伸びてスッと馴染む。驚くほど軽いテクスチャーのマットリップ。唇につけたあと瞬時に乾きまるでインクのように鮮やかに発色してくれます。
「マットに仕上げる部分」で変わる印象の差をCHECK!
最後にマットメイクの見え方を確認していきましょう。フルメイクマット仕上げか、ポイントをマットで仕上げたメイク。仕上がりの印象が劇的に変わってきます。メイクに合わせたシーンも含めてご紹介していくので大切な日に合わせて是非試してみてくださいね。
「フルメイク」マット仕上げで抜かりなく
マットな質感でフルメイク完成させた表情は抜かりない鉄壁の美しさ。陶器のような滑らかな肌と、落ち着いた質感で仕上げたポイントメイクが美しさを際立たせます。失敗したくない大切なプレゼンの日はきっちりマットメイクで挑んでみては?
「目元」だけマットで大人顔
デイリー使いにおすすめなのが目元だけマットに仕上げる大人顔メイク。いつものメイクに目元の質感を変えるでけで印象が変わるので是非試してみて!目元に馴染みやすいベージュなら他のメイクとのバランスがとりやすいですよ。
「口元」だけマットでモード感プラス
視線を釘付けにするコケティッシュな唇は一気に大人の女性へと変身させてくれるかも。肌や目元をナチュラルに仕上げ、口元だけマットな質感で色味をしっかり出すことでより印象的な表情を演出。特別なデートにマットリップで彩りを添えてみて!