
【注目】カーリーヘア女子が急増中!パーマでもセルフでもできる最旬スタイルカタログ
くるくる・ふわふわの外国人風カーリーヘア。あのキュートなヘアスタイルに憧れる……! なんて方も多いはず。今、そのカーリーヘアがお洒落にキマると感度の高い女性のなかで大注目されているんです。今回はそんなカーリーヘアのレングス別の最新カタログから、お手入れのコツまでカーリーヘアを楽しむ方法をたっぷりご紹介します。長さをそのままにイメージを変えられるカーリーヘア。これを読めばあなたのお気に入りのカーリーヘアも見つかるはず!
カーリーヘアってどんな髪型?
軽やかなカールが最高にキュートなカーリーヘア。しっかりとパーマをかけて髪にカールの動きをつけたヘアスタイルのことですが、カーリーヘアとソバージュの違いってご存じですか? ソバージュとはフランス語で「野性的な」を意味し、根元から細かいウェーブ状のパーマをかけたチリチリ感のある昭和に流行ったワイルドなスタイル。今はやりすぎない無造作なカーリーヘアが旬なので、令和にあったお洒落カーリーヘアを取り入れて!
カーリーヘアは《スパイラルパーマ》で作れる!
スパイラルパーマとは、ロッドに髪をらせん状になるようぐるぐると巻きつけた状態でかけるパーマのこと。「ロッドの太さ・巻きつける回転数・パーマ液の強弱」によってソフトなゆるふわパーマにも、ハードなくるくるパーマにも変幻自在なのが魅力。美容師さんになりたいイメージをきちんと伝えられることが大切になので、お気に入りのカーリーヘアのポイントをしっかり研究しましょう。
パーマをかけたくない場合は「コテ」でも◎
カーリーヘアをやってみたいけど失敗したらどうしよう……なんて方におすすめなのがコテを使ってつくる1DAYカーリーヘア。1日だけだから試しに巻いてみて、どんなカーリーヘアが自分に馴染むのかいろいろ試すのが吉。コテなら、熱の加える時間やロットの大きさなどでその日だけのカールを楽しめるので是非試してみて!
巻き方〈6ステップ〉
- コテに髪を2回転分ほど巻きつける
- フリッパーを緩めず、髪をはさんだまま手首を返して
- 髪をパイプから外す
- 外した髪をひっぱりながらコテを毛先の方向に滑らせて、再び2回転ほど巻いて外す
- 毛先まで同じことを繰り返す
- 毛先まで巻いたら、フリッパーを緩めてコテから髪を外す
- すべて巻き終わって熱が冷めたら、手ぐしで髪を上から下に揺らしながらほぐす
【上手に仕上げるコツ】
- 温度は160~180℃
- コテの太さは26mm以上
- 巻く前にスタイリング剤を
- 一気に巻こうとせずブロッキングし、パーツごとに巻く
- 顔まわりは内巻き、その他は外巻きにすると立体感がうまれて◎。
【ショート編】カーリーヘアのヘアカタログ
一度ショートヘアにしたら伸ばすのが我慢できなくて結局カットしちゃった……。なんて方におすすめなのが、スパイラルパーマでの大胆チェンジ。いつものショートスタイルとは雰囲気もかわいさも別次元。次の美容院では思い切って「カーリーヘアで雰囲気変えたくて……!」なんてオーダーしてみませんか♪
ハンサムショートにカールをプラスして大人の魅力を引き出して
スマートなショートヘアも大人っぽく素敵なヘアスタイルですが、ペタっとして髪がまとわりつくなんてお悩みも。カーリーヘアならカールで髪が立体的になり、しなやかな毛の動きが顔まわりに出せるので、いつでも柔らかい優しい大人の雰囲気を保てますよ。
コンパクトなカーリーヘアでピュアな印象に
ピュアなかわいさがプラスされるスタイルは、コンパクトなカーリーヘアに任せて。毛の長さがないショートヘアだとパーマに躊躇することもしばしば。そんなとき、長さのある部分に細かいパーマを無造作にいれてあげることで、どこか幼さの残るキュートなカーリーヘアに仕上がります。
立体カールで個性を引き出して
髪型を思いっきり変えたい! なんて方におすすめなのがハードなパーマスタイル。髪全体に強めのパーマを入れてあげることでシルエットがより立体的に。さらに、メッシュカラーでスパイスを加えるのが上級者テク。
【ボブ・ミディアム編】カーリーヘアのヘアカタログ
ある程度長さのあるボブ・ミディアムさんはカーリーヘアを取り入れると一気に雰囲気を変えることができるので、一歩先の新しい自分に出会えるかも。カールの強さで、ナチュラルにも個性的にも雰囲気を変えることができるので、あなたのなりたいカーリーヘアを見極めてみて!
ハイトーンカラー×くるくるパーマでお洒落上級スタイルに
キュートなワンレンボブにハードなパーマなら、顔まわりに動きが出てアクティブな印象に。色味を明るいトーンにしてあげることで重さを回避して、お洒落な抜け感も演出。片側を耳にかけてあげるだけでも表情が変わるので、いろんなスタイルを楽しんで。
ラフなカールで媚びないかわいさを
女性らしいミディアムヘアには、軽さのあるゆるふわなスタイルが◎。長さを変えずに、普段の上品な印象に、自立した大人の魅力をプラスしてワンランク上の大人のかわいさを手に入れよう。
くせ毛風のリズミカルなパーマで周りと差をつけて
外国の子供のようなくせ毛風のくるくるパーマ。根元からパーマがかかっているのでリズム感のあるポップなヘアスタイルに。個性をしっかりアピールできる元気なカーリーヘアで新しい自分をGETして!
【セミロング・ロング編】カーリーヘアのヘアカタログ
長さのたっぷりあるロングヘアはパーマスタイルも自由自在。ピュアで可憐なさらさらロングスタイルから、大人の魅力溢れるパーマスタイルに大胆に変えてみるのもよいかも。最新のカーリーヘアを3パターンご紹介するので是非CHECKしてみてくださいね。
洗練されたウェーブパーマで大胆チェンジを
ずっと伸ばしてきた綺麗なロングヘアにはちょっぴりハードなウェーブパーマをかけてみて。個性をしっかり引き出してくれるのに、動きは軽やか。ウェット感のあるスタイリング剤で仕上げると、艶感が生まれ色っぽヘアに。
大きめカールで大人の色気をプラス
大きめのカールならコケティッシュな印象に。歩くだけで空気を纏ってゆれるパーマスタイルは髪をかき上げたり、一つ結びにするだけで、女性の魅力的な表情をたくさん引き出してくれます。大人っぽいロングヘアを目指したい! なんて方は是非試して。
前髪カールで一歩先の都会スタイル
前髪にもしっかりパーマをかけるのが今ドキ。レングスでナチュラルなパーマスタイルを残しつつ、表情を左右する前髪では大胆に強めのパーマを。フロントに動きが出ることで表情もイキイキと明るい印象に。
【セット方法】たった“3ステップ”でおしゃれにキマる!
【カーリーヘアのセット方法】
- 初めに霧吹きで軽く水で濡らす
- オイルトリートメントを馴染ませる
- 指に髪をくるくる巻きつけながら乾かす
髪が乾いた状態だとパーマが伸びてしまうのでセットの前は必ず霧吹きで髪に水分を与えて! パーマラインが復活したら、オイルトリートメントでコーティングし、指にくるくると巻きながら乾かすと1日のパーマの持ちがぐっと変わりますよ。
くるくるカールを長持ちさせるためには?
【長持ちさせるためのコツ】
- パーマをかけた当日はシャンプーをしない
- タオルドライは優しく押し当てるように
- 髪はしっかり乾かす
- クシは“目の粗いもの”を使う
シャンプーの洗浄成分によってパーマ液の効果を弱めてしまうため、パーマをかけた初日はシャンプーは我慢。また、濡れたままの髪でベッドに入ると髪のキューティクルが剥がれ髪を傷めやすくなるため、しっかり乾かすのが大事なポイントなんです。一手間を惜しまず、かわいいカーリーヘアを長持ちさせましょう。
【おまけ】外国人風にもっと近づけるには?
天然のカーリーヘアのキュートな外国の方に憧れた! なんて方も多いはず。ここではそんな憧れのカーリーヘアの雰囲気に近づけるためのちょっとしたコツを伝授。今のカーリーヘアを活かしたままできるポイントをご紹介するので是非試してみて!
「流行りの透けカラー」で赤みを抑える
外国の方の地毛って今人気の「透けカラー」で叶えられるんです。透けカラーとは日本人の髪色に多い赤みをおさえて、透明感のある柔らかな質感に魅せてくれるカラーのこと。その色味はまさに理想の外国人風カラー! カーリーヘア×透けカラーで憧れの雰囲気に近づこう。
メイクはあえてナチュラルに
普段なら流行りの洋服やシーンに合わせて個性を出すためにかかせないメイクですが、あえてメイクはナチュラルに仕上げて。綺麗な肌と唇にほのかな血色感をプラスしたナチュラルメイクはどこかあどけなさが残って、外国の方の気取らない普段通りの美しさを纏えるかも。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ヘアカラー(髪色)
【ピンク×グラデーションカラー】ブリーチあり・なしから色落ち事情まで全部みせ!
大人気のグラデーションカラーの中でも一際人気なのがピンクグラデーション! フェミニンな髪色も甘辛ミックスな髪色も楽しめるピンクのグラデーションは肌馴染みがいいんです...
2021/07/08 -
ヘアスタイル(髪型)
ミディアムヘアはストレートが、勝ち!小顔GETの似合わせカットからアレンジまで
年代や性別問わずウケの良い髪型といえば、ストレートのミディアムヘア。外ハネやワンカールなどのアレンジとの相性も良く、前髪あり・なしどちらでも楽しめるのが魅力です。レ...
2021/07/12 -
ヘアのお悩み
【おでこが狭い】は前髪・髪型で解決!切り方のポイントとメイクのコツ
おでこが狭いと悩んでる女性必見! 似合う前髪の種類や切り方のコツをレクチャー。【上手く前髪が巻けない】【前髪が浮いてしまう】なんていうお悩みも解決していきます!かき...
2021/07/17 -
ヘアカラー(髪色)
オレンジブラウンの髪色で旬顔に!【ブリーチあり・なし】おすすめカラーやセルフでの楽しみ方
暖かみがあって柔らかく見せてくれるオレンジブラウンヘア。実は日本人に抜群に合うカラーなんです。そこで今回は、ブリーチあり・なしやレングス別での印象、初心者でも簡単に...
2021/07/22 -
ヘアスタイル(髪型)
【ベレー帽に合う髪型】おしゃれにかぶるコツは?+簡単ヘアアレンジでおしゃれさUP
ベレー帽をかぶるとき、髪型やかぶり方はどうしよう? 今回は髪の長さ別にベレー帽に合う髪型をピックアップ。ベレー帽をおしゃれに可愛くかぶるコツから、前髪あり・なしの印...
2021/07/17 -
ヘアアレンジ
ショートボブだってアレンジできる!《ピン・編み込み》短い髪でも可愛くキマる
ショートボブはそのままのダウンスタイルでも十分さまになるスタイルですが、アイロンやコテで巻いたり、編み込みやヘアピンなどを活用すれば、簡単にイメチェンを楽しむことが...
2021/05/26