スーパーロングヘアってどんな長さ?
ロングヘアは想像つくけど、スーパーロングヘアってどこからどこまでの長さなのかちゃんと知らないなという方も多いはず。まずはスーパーロングヘアの長さがどのくらいなのか教えます。
「スーパーロングヘア」とは、胸下よりも長いヘアスタイルのこと。個人差はありますが、ショートからだと伸ばすのに約3年ほどかかります。
〈メリット・デメリット〉アレンジするのは簡単?難しい?
人それぞれ違いはありますが、メリットとしてはアレンジの幅が広がるのはもちろん、その分できるアレンジが増え、上手になるといった利点があります。その反面アイロンの熱で毛先が傷む、まとめるのが面倒くさいといった難点もあります。
スーパーロングヘアのアレンジポイント4つ
長さ・ボリュームがあってまとめるのに時間がかかったり、アレンジがしにくかったりするのが悩み。でも、スーパーロングはヘアアレンジが幅広く楽しめるので、少しポイントを抑えれば素敵な髪型に変身できちゃうのです!
- 紐状のゴムを使う
- アレンジの前に必ずコームを通しておくこと
- スタイリング剤をきちんと使う
- ヘアアクセサリーに頼る
〈POINT1〉紐状のゴムを使う
量が多い方やどうしても今日は崩したくないという方は、輪っか状のゴムより紐状になったゴムを使用すると、きつくほどけにくくなります。使い方は、縛る位置を決めたら髪にグルグル巻きつけてギュッと締めながら結ぶだけなので簡単です!
〈POINT2〉アレンジの前に必ずコームを通しておくこと
巻き髪やアレンジするときに熱が均一に伝わりやすく、絡まったりしないためにもあらかじめアレンジがしやすい状態にしておくことが大切です。
〈POINT3〉スタイリング剤をきちんと使う
髪の長い方はオイルだけで済ませるということも多いはず。ただ、スタイリング力で見てみるとやはりやや弱いので、アレンジするときは長く維持させるためにもアレンジ後にワックスなどもプラスしてセットしてみましょう。
〈POINT4〉ヘアアクセサリーに頼る
ヘアアクセサリーをどんどん駆使していきましょう。量や長さがあるスーパーロングはまとめるのが大変なので大き目のバレッタやクリップがあると華やかになりますし、毎日が楽になりますよ。職場でサッとまとめたいときにもオススメです。
【結ばなくてもOK】ちょい足し!普段使いや特別な日にも
なるべく時短で簡単に済ませたい、けど雑はいやだなというときはパッとつけるだけでアクセントになる、ヘアアクセサリーを使ってオシャレに仕上げてしまいましょう!
ピンをランダムに散らすだけアレンジ
片側だけでも、前髪をとめるだけでもピンをつける位置はどこでもOK! その日の髪のクセや広がりを上手くオシャレに隠してしまいましょう。
カチューシャだけでおしゃれが成立しちゃう
カチューシャはさまざまなシーンで使えるので非常にお助けアイテムです。サッとオイルを髪全体に馴染ませてあげるとまとまりつつ、今っぽい雰囲気に仕上げることができます。
スカーフ・ヘアバンドで簡単にインパクトアレンジ
ピンもカチューシャもそうですが、ストレートのままでも少し気を抜きたい気分の乗らない日でも簡単にオシャレになります。ちょっとしたお買い物や子供のお迎えにも!
最近頭皮のベタつきやカサつき、ニオイなどが気になってきた…という人は少なくないはず。
そんな人におすすめなのが、ラサーナ(La Sana) の「プレミオール 21日間スターターセット」。必要な潤いは保ちつつ、ヘアの悩みをケアしてくれます。お得なトライアルセットが、初回限定で1,980円(税込)送料無料で体験できるため、髪のケアで困っている人はぜひチェックしてみてください!
【PR】
ラサーナ(La Sana)プレミオール 21日間スターターセット
通常価格3,905円(税込)→初回限定1,980円(税込)&送料無料
《ダウン編》簡単アレンジ!髪の長さやキレイさを活かす
キレイな髪・長さをそのまま活かしつつ、少しアレンジを加えて時短でお手軽にシンプルに!難しいことはしなくても華やかに飾って気分を上げてしまいましょう。
ハーフアップならどこでも好感度抜群
ハーフアップは派手になりすぎず、それでも手を抜いていないスタイルで学校や職場、いろいろなシーンで使えます。くるりんぱや編み込みでその日によって変化を楽しむのもいいですね。
お団子ハーフアップでカジュアルに
ハーフアップよりもゆったりとしたアレンジ。少し外に出たいときや、顔にかかる落ちてくる邪魔な髪をまとめたいときなど、簡単にまとめることができるのでオススメです。
可愛すぎないツインテールに
どうしても幼いイメージを抱きがちなツインテールもゆるく、結ぶ位置を少し下げればかわいくなりすぎずに今どきっぽく仕上げることができます。
編み下ろしで簡単アレンジ
編み下ろしは髪をまとめつつ、手の込んだ髪型に仕上げることができます。三つ編みだけでもカワイイですが、アレンジが得意ならくるりんぱ×三つ編みなど2パターンの縛り方を混ぜてみて。クオリティの高い髪になります。
《アップ編》簡単アレンジ!まとめてスッキリ見せ
アップスタイルの幅が広いのもスーパーロングならではですよね。髪を高く結んであげるだけで印象をガラリと変えることができます。暑い夏はとくにヘビロテすること間違いなし!
王道ポニーテールで可愛く
ポニーテールがキレイに見える鉄板ポイントは、顎・耳・後頭部を一直線に結んだところの高さにつくることです。高いほどアクティブに、低いほど落ち着いた髪になるので高さで変化をつけるのもオススメです。
ゆるお団子で今っぽく
お団子ヘアはいつも下していた髪を上げることで首元をスッキリ・美しくドキッと女性らしい魅せ方ができる髪型です。デートなどにぜひ活用してみましょう。スーパーロングだからこそできる、ボリュームがとてもかわいいアレンジです。
玉ねぎポニーはアレンジが効く
ポニーテールをして、垂れた毛束をゴムで分割するように結ぶのが今流行りのヘアスタイル。紐で飾ったり引き出し方でゆったりもきっちりにも印象を変えやすいアレンジ方法です。女子会など少し気合の入った日にもGOOD!
【シーン別ヘアアレンジ】キチンとも華やかも自由自在
華やかにできる・できないなど、シーンによって変わりますよね。お祝い・イベントでいつもとは違った特別なスタイルに、または職場や学校などまとめないと難しい環境にいる方もマンネリしないスタイルに。それぞれの場所でオシャレを存分に楽しんでしまいましょう。
髪をまとめやすいスタイリング剤も一緒に紹介していきます。
『お仕事』では、きっちりの中にも抜け感を
▼派手すぎないハーフアップでおしゃれに
巻き髪×ハーフアップで程よい息抜きのできる髪型に変身。時間のない日は巻かなくてもひと手間加えたハーフアップでオシャレになります。毛先を内側にワンカールさせるだけでも印象は変わりますよ。
〈作り方〉
1.つむじ周りの高さから耳の高さまで編み込みをして結ぶ。
2.両サイドの髪をねじって後ろにもってきたら、編み込みをして垂らした毛先と一緒に結んだら完成。
▼いつものシンプルひとつ結びを一段可愛く
毎日後ろで1つに結ぶだけという方はぜひ試してみましょう。シンプルだけどかわいいと褒められるヘアアレンジです。
〈作り方〉
1.ハチ周りの髪をねじってゴムでとめておく。
2.余っている髪を後ろでひとつにまとめる。
3.ねじっておいた髪を結び目に巻きつける。
4.巻きつけて余った毛先はピンでとめるか結び目にはさむ。
5.ワンポイントにアクセサリーをつけたら完成。
(アクセサリー無しでもOK)
▼邪魔にならないまとめ髪
髪を引き出す・出さないかなど崩し方でも雰囲気が変わってきます。
しっかりまとめたい、ゆったりお出かけ用になどその場に合わせて応用させてみましょう。
〈作り方〉
1.結ぶ高さを決め、1度そこで結ぶ。
2.垂れている毛先を三つ編み・ツイスト(ねじる)していく。
3.結び目を中心にして巻きつけていく。このとき形が崩れないように押さえながら巻きつけましょう。
4.ある程度巻きつけたらゴムやピンで毛先が出ないようにまとめたら完成。
『結婚式のお呼ばれ』では、控えめに目立っちゃおう
▼フィッシュボーンで存在感プラス
三つ編みとは違った存在感のあるフィッシュボーンはシンプルでも主張のある髪に早変わりさせてくれます。
〈作り方〉
1. 後ろに1つにまとめ結んで、余った毛先の一部を結び目に巻きつけゴムかピンで固定させる。
2. フィッシュボーンを短い長さでつくって1度結んだらまた結び目を隠すように毛束を巻きつけ固定。 この行程を繰り返し、完成。
▼ギブソンタック・シニヨンでまとめる
しっかり清潔感のあるまとめ髪にしながらもかわいらしいヘアスタイルになります。ヘアアクセサリーを少し付け足せば余分な髪も隠せるのでよりかわいく仕上がります。
〈作り方〉
1.ざっくり全体の髪を後ろの低い位置で結び、くるりんぱさせる。
2.流れている毛先を三つ編みにして結び、くるりんぱさせた髪に巻きつけるように入れ込んでいく。
3.巻きつけ終わったら毛先をピンで固定させたら完成。
『花嫁さん』は、プロに任せて最高な1日に
▼アップ×ボリュームで華やかに
アップスタイルは、とくに背中のあいたドレスだと首や背中をキレイにより美しく映えせてくれます。髪に長さがある分、付け毛に頼ることなくボリュームをもたせ自分の髪で全て作れるので嬉しいです。
▼編み下ろし×小物プラスで後ろ姿を飾る
ラプンツェルのような髪にすれば気分も見た目もプリンセス感が増します。憧れる方もきっと多いはず!1度しかない特別な日にぴったりのスタイルです。
▼モード×シンプルで上品な髪に
シックにスタイリッシュにまとめたい方にオススメです。しなやかに気品のある髪にまとめつつ、ドレスに負けない華やかさをプラスさせてくれます。
ベースのケアや仕上げのスタイリング剤で差がつく
キレイに作った髪型が崩れないようにベースを整えておくことはもちろん、1日中キープするために、アレンジのとき必須のおすすめスタイリング剤を紹介します。
日々のケアで髪をキレイに
まずは、アレンジする前の髪が健康に保たれていると、アイロンの熱などからくるダメージを抑えられたり、1本1本髪の毛が絡まったりしないのでとても扱いやすくなります。ストレートでも美しい髪に毎日のお手入れで育ててあげましょう。
▼ケアと仕上げに使えるオイル
ナプラ(napla)
N. シアオイル
サラッと軽いオイルで、髪の芯まで保湿されうるおいの満ちた髪に整えてくれます。オイル特有のベタつきが苦手な方にもオススメの商品です。
▼アイロンの下準備に
ロクシタン(L'OCCITANE)
ファイブハーブス リペアリングヒートプロテクトミスト
ドライヤーやアイロンなどの熱から髪を守ってくれるミスト状のスタイリング商品です。髪の表面を包み込むことで紫外線から保護し、静電気も抑えてくれます。
仕上がりに差がつくオススメのスタイリング剤
仕上げのスタイリング剤も大切。キープするだけでなく、ウェットやエアリー、さまざまな質感にできるスタイリング剤があるので気分にあわせて使い分けて。
▼スプレーで最高の自分を維持しよう
ロレッタ(Loretta)
フワフワシュー
カチカチに固めすぎず、名前の通りふんわり軽くスタイルをキープしてくれる商品です。アイロンの使用前後に使うとより効果が得られます。サラサラにするもの、ガッチリ固めてくれるものもあるので用途に合わせてぜひチェック!
▼女性らしく、香りも大切な方へ
ニゼル(nigelle)
ドレシア ジェリーM
「爽やかさ」×「色気」を織り交ぜ、ジェルのように濡れ感をだしてくれるスタイリング剤。1本1本の髪をくっきりと表現してくれます。また、香水のように時間が経つごとに香りが変化していくところも魅力の1つです。
▼オイル×バームで潤い・動きを可能にする
ザ・プロダクト(product)
ヘアワックス
最初は固形のバーム状ですが、手の平でなじませ温度を加えてあげるとオイル状に変わり、髪に密着しやすく伸ばしやすくなります。ナチュラルに仕上げ、ツヤもプラスし全身にも使える優しいオーガニック商品になりま す。