【解説】すだれまつげとは?
すだれまつげとは、もともとの毛流れを活かした下向きのまつげのこと。上向きにカールをつけず、目元にまつげがかかるのが特徴。やり方は、アイラッシュカーラー(ビューラー)を使わずに、マスカラを塗るだけなので、とっても簡単。時間とともにまつげのカールが取れる心配もありません。
【すだれまつげ、ココがいい!】
- ビューラーを使わないため、まつげの負担が少ない
- アイメイクにかかる時間を短縮できる
- まつげがまぶたに重ならないので、一重・奥二重を活かせる
【違い】 すだれまつ毛とカールまつげの違いをCHECK!
ビューラーを使うカールまつげに対して、すだれまつげはナチュラルで抜け感のある仕上がりに。目の横幅を強調して、大人っぽい雰囲気を演出できます。正面から見たときだけでなく、伏し目がちな表情も魅力的です。
【すだれまつげのやり方】マスカラはどう塗る?
すだれまつげメイクで意識すべきことは、マスカラの塗り方だけ! ビューラーを使うカールまつげと違って、ポイントが少なくわかりやすいので、初心者さんも挑戦しやすいのが魅力です。
やり方は、簡単2ステップ!
▼【1】まつげをとかす
マスカラコームやクリアマスカラを使って、まつげをとかします。事前にまつげの毛流れを整えておくことで、マスカラのつきが良くなります。
▼【2】マスカラを塗る
まつげの根元から毛先へ向かってマスカラを塗ります。一度塗りでボリュームが足りないときは、毛先を中心にマスカラを重ねて。仕上げにマスカラコートを塗ると、マスカラがまぶたにつくのを防ぎ、濡れたようなツヤをプラスできます。
すだれまつげをキレイに仕上げるコツ
キレイなまつげをつくるためには、マスカラブラシの使い方がポイント。正しいブラシの使い方でマスカラ液が均等につき、ダマにならずに長さを出すことができます。
【使い方のPOINT】
- マスカラブラシの余分な液をティッシュオフしてから塗る
- マスカラブラシは左右ではなく、縦向きにとかすように動かす
▼「マスカラコーム」でダマなし美まつげに
チャスティ(Chasty)
マスカラコーム メタルN マジェンタP (ナチュラル)
すだれまつげにダマは厳禁。塗ったマスカラが乾く前にまつげをとかして、ダマを取りながら1本1本をセパレート。折りたたみ式だから持ち歩きにも◎。
▼1本3役!持っておきたい「クリアマスカラ」
キャンメイク(CANMAKE)
クイックラッシュカーラー(クリア)
下地・マスカラ・トップコートとして、3通りの使い方ができる大ヒットマスカラ。なりたいまつげに合わせて幅広く使えます。色がつかないクリアタイプなので、どんなマスカラとも相性抜群。
【なりたい印象別】おすすめのマスカラを紹介
仕上がりの美しさやもちの良さなど、マスカラに求める機能を備えた名品だけをピックアップ。好みのメイクやなりたいまつげの印象で選んでみて。
マスカラ選びのポイントは?
キレイなすだれまつげをつくるためのマスカラは、まつげ一本一本をセパレートし、ダマになりにくいものがおすすめです。ボリューム感よりも長さを重視すると、大人っぽい魅力がさらに引き立ちます。
色っぽく見せるなら「ロングタイプ」
▼大人気「マイラッシュ」は速乾で瞬時にキレイ!
マイラッシュ(mylash)
オペラ マイラッシュ アドバンスト(01 漆黒)
塗りやすいスリムなブラシで、短いまつげまでしっかりとキャッチ。特殊な粒子の力で、自まつげが伸びたような繊細なまつ毛を叶えます。お湯でオフできるので、クレンジングも簡単。
▼「クリニーク」で長さ・ボリューム両方をGET
クリニーク(CLINIQUE)
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ(#01 ブラックオニキス)
根元は太く濃密、毛先は細く繊細なまつげに。目のカーブに合わせて設計されたブラシがまつげをセパレートし、スッと伸びたようなつややかな目元をメイク。
ナチュラルに見せるなら「ブラウンマスカラ」
▼「エテュセ」新作マスカラでトレンド感UP
エテュセ(ettusais)
アイエディション (マスカラ)(02.バーガンディブラウン)
抜け感たっぷりの赤みブラウンで、いつものアイメイクにやさしげなニュアンスを添えて。細かい部分にも塗りやすい三角ブラシが特徴的。
▼瞳の存在感を引き立てる「ダズショップ」
ダズショップ(DAZZSHOP)
ジニアスフォーシーズマスカラ(RED BROWN)
ベース&トップコートとフィルムマスカラが1本になった、Wエンドのマスカラ。目元の形や肌タイプを選ばず崩れにくい、ロングラスティング処方が魅力です。
おしゃれに見せるなら「カラーマスカラ」
▼ネイビーでクリアな印象を叶える
ウズ バイ フローフシ(UZU BY FLOWFUSHI)
MOTE MASCARA(NAVY)
絵画のように豊かな色彩を表現する「モテマスカラ」のカラーマスカラ。こだわりの色味と先進技術が詰まったブラシが、テクニックいらずの高パフォーマンスを実現。
▼パープルでセンシュアルな色気をまとって
エクセル(excel)
ロング&カラード ラッシュ(LC03 プルーン)
水とこすれに強く、繊細なロングまつげを叶える1本。奇抜にならないダークパープルなので、カラーマスカラ初心者さんにもおすすめです。普段メイクにもなじんで洗練されたまつげに。
【アイメイク】すだれまつげに合うアイメイクで魅力UP!
アイシャドウとアイライナーは、繊細さを感じる仕上がりを意識して、静かに主張するのが◎。大人っぽく落ち着いたムードが印象的な目元を完成させましょう。
「アイシャドウ」は透け感&ツヤ重視
すだれまつげと相性がいいのは、シアーな発色やパール入りのアイシャドウ。派手な色使いよりも上品になるように意識して、まつげの抜け感を活かして。
▼ひと塗りでプロの仕上がり!「コスメデコルテ」
コスメデコルテ(DECORTE)
アイグロウジェム(BE387)
オイル配合でまぶたにフィットする単色アイシャドウ。グラデーションの中間色として使うことも可能です。ゴールドパールの輝きをまとって、レディな濡れツヤを手に入れて。
「アイライン」はナチュラルな極細ライン
ラインを引くときのポイントは、まつげの隙間を埋めるように細く、長く引かないこと。アイラインを入れすぎると目元がきつくなってしまうので、アクセントを効かせるよりも、自然な印象を心がけて。グレーやブラウンなどのやわらかい色がぴったりです。
▼スムーズな描き心地が人気!「ラブライナー」
ラブ・ライナー(Love Liner)
ラブ・ライナー リキッド(グレージュ)
ベージュのニュアンスが混ざったグレーが目元をやさしく引き締めます。手ブレしにくい軸と描きやすい筆先で、思いのままの繊細ラインを描いて。