『コーラルオレンジ』ってどんな色?
まずは「コーラルオレンジ」の特徴について具体的にみていきましょう。ここでは名前の由来や色が与える印象、さらにパーソナルカラー別に似合う色味をご紹介します。より詳しく知ることで、自分にぴったりの取り入れ方を見つけましょう。
名前は「サンゴ」に由来
「コーラル(Coral)=珊瑚」を意味しています。つまり、コーラルオレンジは、オレンジ色を薄くして赤を足したようなピンクがかった色になります。
どんな印象を与えるの?
- 柔らかい
- 優しい
- 女性らしい
- 愛らしい
オレンジのフレッシュ感もありながら、甘すぎない可愛らしさと大人っぽさを兼ね備えた、大人の女性にとても取り入れやすい色味です。
【イエベ・ブルべ】どちらにも似合う!
▼イエべさんは、オレンジ系が得意
肌の色が黄味がかっているイエベさんは、オレンジ系の温かみのある色を得意としています。もちろん、コーラルオレンジも好相性です。
▼ブルべさんは、コーラルが似合う
肌の色が青味がかってるブルベさんは、ピンク系の青みのある色を得意としています。コーラルオレンジでも、ピンクよりの色を選ぶのがおすすめです。
「リップ」でヘルシーな色っぽさを狙う
コーラルオレンジのリップは、ピンクやオレンジのような主張が強いはっきりとした色とくらべて肌なじみがよいため、幅広い人が取り入れやすいメイクです。また、リップはメイクのなかでもとくにその人の印象を強く与えるパーツ。コーラルオレンジの「ヘルシーな色っぽさ」をリップで演出してみてはいかがでしょうか?
ハンサムショートをレディに格上げ
トレンドのハンサムショートに女性らしさをプラスしてくれるのがリップメイク。色っぽさも与えつつヘルシーに仕上げるならコーラルオレンジがぴったり。
媚びてる感ゼロで女っぽさUP
オレンジの明るい印象も相まって、媚びてる感はなくナチュラルに女ぽっさを演出してくれるのもリップに取り入れるいいところ。
リップの【おすすめ3選】
▼唇が色づいたような透け感のある仕上がり
オペラ(OPERA)
リップティントN (03 アプリコット)
唇の水分に反応して発色するティントタイプで、時間が経っても落ちにくいのが特徴。唇自体が色づいているような透け感のある自然な仕上がりも嬉しいポイント。
▼とろけるようなつけ心地と上質な艶を実現
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
ルージュ ヴォリュプテ シャイン(15 コライユスポンティ二ー)
とろけるようなテクスチャーが艶のある唇を実現。ザクロエキスが配合されているので乾燥から唇を守ってくれます。カラバリ豊富でコーラル系だけでも8色展開しているで、自分にぴったりの一色が見つかるかも。
▼唇につけて余ったら頬にチークとしても
アールエムエス ビューティー(rms beauty)
リップチーク(パラダイス)
唇だけじゃなくチークとしても使えるクリームタイプのリップチーク。クリームならではの肌なじみのよさと自然な血色感が好印象を与えてくれます。
「チーク」でフレッシュな印象を与える
チークは顔のなかで最も広い面積に入れるため、その人の印象を大きく左右する重要なメイクです。主な役割としては、自然な血色感をプラスして明るさを引き出したり、顔に立体感を出してメリハリをつくってくれます。ゆえに、色選びも大切なポイントです。リップ同様に肌なじみもよく、何よりも自然な仕上がりが叶うコーラルオレンジは試す価値ありですよ♪
自然な血色を足して透明感のある肌へ
高めの位置に入れることでフレッシュ感を演出しながら、コーラルオレンジが肌に透明感を与えて、愛らしくも大人っぽい印象へ。
爽やかでエネルギッシュな魅力を引き出す
頬の中心に入れることで、健康的かつエネルギッシュなパワーを感じられるコーラルオレンジの魅力を最大限活かしたメイクに。
チークの【おすすめ3選】
▼パウダータイプで初心者でも使いやすい
エクセル(excel)
スキニーリッチチーク(RC04シェルコーラル)
パウダーならではのふんわりとした発色と、クリームのような密着感を兼ね備えた使い勝手のよいチーク。粉っぽさもなくしっとりしたつけ心地で、肌の乾燥が気になりにくいのも高ポイント。
▼クリームジェルで透け感のある仕上がりに
キャンメイク(CANMAKE)
クリームチーク(07 コーラルオレンジ)
伸びがよい上にべたつきにくくサラリとした質感で季節問わず使えるクリームジェルタイプ。肌の内側から色づいているような透け感のある仕上がりが特徴です。
▼スフレならふんわりナチュラルな血色感に
スガオ(SUGAO)
スフレ感チーク やわらかコーラル
ふんわりと肌になじんでナチュラルな血色感を与えてくれるスフレタイプのチーク。重ね塗りすることで、色づきの加減を調整できるので便利ですよ。
「アイシャドウ」でハッピーな目元を演出
手軽にカラーメイクを楽しめて、アレンジの幅も広いアイメイク。そんなアイメイクにコーラルオレンジを取り入れれば、パッと明るくなってハッピーな目元を演出してくれます。いつものアイメイクにマンネリしていた人も、愛らしいキュートな目元を叶えたい人も。メイクを少し変えるだけで、見た目だけでなく気分もチェンジできちゃいますよ。ぜひお試しあれ。
抜け感を与えながら映える目元に
ハンサムと可愛いを融合したマッシュショートにぴったりのオレンジメイク。アイシャドウはコーラルで抜け感をプラスして、印象的な目元に仕上げて。
甘すぎないフェミニンがつくれる
ピンク単体だとちょっと甘すぎて敬遠してしまうという人も、コーラルオレンジならオレンジが混ざることで甘さを払拭してくれるからトライしやすいかも。程よいフェミニンに着地できます。
アイシャドウの【おすすめ3選】
▼シルキーでマットな質感が目元に深みを演出
エチュード(ETUDE)
ルックアット マイアイカフェ(OR204)
軽くなめらかな質感と、優れた密着力でプチプラながらコスパの高さを実現。オレンジとピンクの絶妙な色合いが、フレッシュな果実のようなポップなまぶたに。
▼肌になじみつつ印象的な目元をつくる
マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)
シャドーカスタマイズ(OR481 マリー)
微細なパールの光で奥行きのある立体的な目元をつくってくれます。濃すぎず薄すぎない程よい発色で、肌なじみのよさも抜群です。
▼オイルベースの優しい艶をまぶたにON
ルナソル(LUNASOL)
グラムウィンク フロスト(01 Cameo Pink)
オイルがベースとなったアイシャドウでしっとりとしたモイストな仕上がりに。コチラのカラーはフレッシュ感のあるコーラルカラーで、まさにハッピーな目元を引き出してくれます。
「ネイル」のポップな彩りで気分を上げる
感度の高いオシャレ女子は指の先まで気を抜けないもの。ゆえに、こまめにネイルを塗り替えているという人も多いのではないでしょうか? さらにコーディネートとの相性も重要になってくるので、色選びもなかなか面倒……。そんなときはコーラルオレンジのネイルにトライしてみて。鮮やかな彩りで自然と気分が上がること間違いなし。
ワンカラーで手元から明るい気持ちに
派手色ながら程よくアクセントになってコーディネートの邪魔をしにくいのがコーラルオレンジのいいところ。単色塗りはセルフネイル初心者さんもトライしやすいのでおすすめです。
ポイント使いで視線を惹きつける
トレンドのニュアンスネイルに、コーラルオレンジをポイント使いして。使っている面積が少ない分、逆に際立つデザインになっています。
ネイルの【おすすめ3選】
▼みずみずしいツヤ感と高発色が叶う
インテグレート(INTEGRATE)
ネールズ N(OR206)
プチプラながら、速乾・高発色・ツヤの3拍子を揃えて高コスパを実現。ピンクよりのパステルなオレンジで肌の色とも自然にマッチしやすいので、幅広いコーデとも好相性。
▼セルフネイルでサロン級の仕上がりを
マニキュリスト(manucurist)
グリーン ナチュラルネイルカラー(コーラルリーフ 31016)
パリ発のナチュラル系ネイルケアブランドから、爪に優しいネイルポリッシュがリリース。発色やツヤ感もしっかりあるので、いたわりながらセルフネイルを楽しめるのも嬉しいポイント。
▼ジェルのようなグロッシーなツヤ感
ディオール(DIOR)
ディオール ヴェルニ(445 コーラルクラッシュ)
ジェルネイルのようなぷっくりとしたツヤのある仕上がりに。なかでもこちらのコーラルクラッシュは、ジューシーかつミルキーな色合いで、カワイイ指先が簡単につくれちゃいます。
「ヘアカラー」で第一印象からポジティブに導く
メイクやネイルなどの細かいパーツではなく思い切ってイメチェンをはかるなら、ヘアカラーにコーラルオレンジを取り入れるのもおすすめです。トレンドのピンクやオレンジのヘアカラーだと少し派手になりがちですが、程よく中間くらいの色味なので派手になりすぎず柔らかさと女性らしい印象をもたらしてくれます。
ワントーンで愛らしい雰囲気に
ピンクの甘さとオレンジのヘルシーさを兼備したコーラルオレンジは、ワントーンで愛らしい雰囲気を高めて。
グラデーションで旬顔を叶える
根元から毛先にかけて徐々に色が変わっていくグラデーションカラーは、人気の高い旬のスタイルです。コーラルオレンジの明るい印象で華やかさも一気にUPします。
インナーカラーでとびきりおしゃれに
周りと差をつけるならインナーカラーがおすすめ。耳に掛けたりアップにしたときにコーラルカラーを覗かせれば、とびきりおしゃれなヘアスタイルに格上げされます。