
タイツ×靴下の重ね履き《1つのポイント》を抑えればダく見えない!お手本コーデ22選
タイツと靴下を重ね履きすることで、防寒だけでなく足元のレイヤードコーデも楽しんでトライしてみて。とはいえ、ダサくなりがちなタイツと靴下の重ね履き。ここではオシャレな大人の【タイツ×靴下の重ね履き】お手本コーデを靴ごとにご紹介します。
タイツ×靴下の重ね履きをダサく見せないコツは?
意外と難易度の高い足元の重ね履き。一歩間違えると垢抜けしないダサいコーデに……。 全身のコーデとのバランスを取ることがダサ見えしないポイント。まずは試しやすい黒タイツからトライしてみるのがおすすめ。
靴下の丈や色が、コーデ全体で見たときバランスがいいと◎
▼黒タイツ×白靴下×白スニーカー
オールブラック×トレンチコートのスタイルは足もとに白をもってきて新鮮な着こなしに。白スニーカーと合わせることでさらに好バランス。
【タイツ×靴下】コーデ
まずはトライしやすい黒タイツ×靴下の重ね履きから、カラータイツ×靴下の着こなしまでをご紹介。カラータイツやカラフルな靴下はコーデのポイントにして大人の遊び心を楽しんで!
スニーカーと合わせる
▼黒タイツ×黒靴下×黒スニーカー
ニットワンピとの相性の良い黒タイツ。厚めのタイツにはもこもこの黒靴下とハイカットスニーカーの組み合わせがバランス◎。
▼黒タイツ×白靴下×黒スニーカー
落ち着いたベイクドパープルのワンピースとタイツ×靴下の組み合わせでかわいい大人のカジュアルコーデが完成。ワンピースからのぞく袖、襟の白、白靴下をリンクさせて着こなしを底上げ。
▼黒タイツ×赤靴下×黒スニーカー
オールブラックコーデに差し色の靴下とマフラーの赤が目を惹く。着こなしが難しい赤の靴下も黒タイツと黒スニーカーに合わせればベストマッチな配色に。
▼白タイツ×黒靴下×黒スニーカー
白タイツにトライするのはなかなか勇気が必要ですが、ひざ下丈のボトムスと靴下を合わせれば大人の上級カジュアルスタイルが実現。靴下と同系色のスニーカーを合わせればコーデがさらに安定。
▼グレータイツ×白靴下×黒スニーカ
ミニのデニムスカートもグレーのタイツと白靴下で落ち着いた印象に。黒スニーカーと合わせて大人カジュアルなスタイルに。
▼紫タイツ×白靴下×黒スニーカー
履くのにためらう紫タイツも、ボトムと同じトーンにすればぐっと着こなしやすくなります。重たくなりそうな配色も、靴下の白がクッションになり明るさがプラスされた抜け感あるコーデに。
▼オレンジタイツ×黒靴下×黒スニーカー
オールブラックコーデにオレンジのタイツが目を惹く。オレンジタイツとスニーカーロゴのオレンジをリンクさせてこなれた印象に。シンプルなブラックコーデもカラータイツのアクセントが効いて、ワンランク上の着こなしに。
パンプスと合わせる
▼黒タイツ×白靴下×黒パンプス
シンプルなコーデも足元に白靴下を合わせることで目を惹く着こなしに。黒パンプスで女性らしさを加えて。
▼黒タイツ×ブラウン靴下×黒パンプス
ニュアンスカラーの着こなしに、同系色のブラウンの靴下を合わせておしゃれ偏差値はかなり高め。バッグもブラウンにすればさらに統一感ある着こなしに。
ショートブーツと合わせる
▼黒タイツ×白靴下×黒ショートブーツ
全身ブラックの着こなしは中に着た白のロングTシャツと白靴下が重要なアクセント。こなれ感のあるモノトーンコーデを楽しんで。
▼黒タイツ×グレー靴下×黒ショートブーツ
全身ダークカラーでまとめたコーデには足元にボリュームのある靴下をもってきてゆるさをプラスして。クシュクシュさせた靴下とショートブーツの組み合わせがキュート。
サンダルと合わせる
▼白タイツ×柄物靴下×黒サンダル
マスタードイエローのワンピースと白タイツの組合わせがベストマッチなコーデ。ワンピースと同じマスタードイエローが入った柄物靴下を重ね履きして、スポーティーなサンダルと合わせれば甘くなりすぎない着こなしに。
▼グレータイツ×紫靴下×黒サンダル
グレーのシャツワンピースとタイツの間に、中に着たストライプのシャツワンピースの裾がクッションとなり、絶妙なコントラストが印象的。重ね履きした靴下のビビットな紫がコーディネートを引き締めてくれる。
オックスフォードシューズと合わせる
▼白タイツ×白靴下×白オックスフォードシューズ
白ニット×グレープ色のタイトスカートの女性らしい着こなしに白タイツ×白靴下の重ね履きをプラス。足元は白のオックスフォードシューズで甘くなりすぎないポイントを作って。足元を白で統一すると白タイツ×靴下の重ね履きコーデもトライしやすくなります。
【レギンス×靴下】コーデ
タイツ同様、レギンスと靴下の重ね履きにもトライしてみて。レギンス率の高まるこの頃に靴下と合わせた旬の着こなしをご紹介。
スニーカーと合わせる
▼グレーレギンス×白靴下×白スニーカー
白のロングワンピースにグレーのレギンスとヒートテックの靴下を合わせれば防寒もばっちり。足元はスニーカーと合わせればレディーなカジュアルコーデの出来上がり。
▼グレーレギンス×白靴下×黒スニーカー
ボリュームのあるアウターとビッグTシャツにグレーのリブレギンスを合わせてバランス◎な防寒コーデ。リブレギンスはパンツとして履いても違和感がなく、白靴下と重ねてスニーカーを履けばスポーティーな印象に。
▼白レギンス×ベージュ靴下×黒スニーカー
黒のロングワンピースは白レギンスと合わせてモノトーンにまとめて。肌馴染みの良いベージュ靴下を履いてスニーカーとキャップでカジュアルな仕上がりに。
パンプスと合わせる
▼ブラウンレギンス×白靴下×ベージュパンプス
ベイクドパープルのファーベストと白のロングワンピースには、くすんだブラウンのニットレギンスにもこもこの白靴下を合わせて暖かい印象に。ベージュのパンプスを履いてまとまり感のある上級者コーデの出来上がり。
▼グレーレギンス×白靴下×黒パンプス
黒・白・グレーのシンプルコーデにはスリットの入ったグレーのレギンスでアクセントを出して。白靴下と黒パンプスの組み合わせで女性らしさもプラス。
ショートブーツと合わせる
▼白レギンス×ベージュ靴下×ブラウンショートブーツ
大きめトップスに白レギンスとくしゅっとさせたベージュ靴下の重ね履きが女性らしいシルエットに。オフホワイトでまとめた上下レイヤードのコーデはアウター代わりのシャツワンピースと「アグ(UGG)」のショートブーツの茶色で引き締めて。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
コート
「ダウンコート」の着膨れ問題、どう解決する? こなれ見えも叶うコーデ術
これからの季節に重宝する防寒力の高い「ダウンコート」だけれど、ともすれば着膨れしてしまうのが悩みどころ。そんな問題を解決しながら、こなれ見えが叶うコーデ術を早速チェック!
2021/12/02 -
夏コーデ
【2022年夏服コーデ30選】絶対押さえるべきポイントは?
待ちに待った夏がやってくる! コロナ禍で例年に比べて思うように身動きが取れないかもしれない今年の夏。だからこそ夏服の最新トレンドをチェックして気分を高めたい人も多い...
2022/05/17 -
トレンド
ボーダートップス、今っぽく着るには? 大人がこなれるお手本はこれ
定番のボーダートップス、今年らしく着こなすにはどうする? MINE世代におすすめなお手本コーデをお届け。
2020/05/01 -
トレンド
あると便利♡ 寒暖差に対応できる春の「軽アウター」コーデ見本
日中はポカポカ、けれど朝晩は冷える…… そんな初春には「軽アウター」があると便利。アイテムの選び方や、実際のコーディネート術をチェック。
2021/03/26 -
トレンド
程よい抜け感と上品さ溢れる、長屋なぎささんのオフの日スタイル
ライフスタイルプランナー、長屋なぎささんは、ファッションだけでなくライフスタイルもおしゃれで定評があります。 自身初となるスタイルブック「155cm STYLE」...
2017/07/21 -
靴
「コンバース ハイカットスニーカー」コーデ【26選】定番で季節感溢れる着こなし
幅広い年齢層に愛され、スニーカーの定番中の定番ともいわれるコンバースのALL STAR。歩きやすく、かつおしゃれで、カジュアルにはもちろんきれいめなコーデにもぴった...
2021/06/23