info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

恋愛心理学

虚栄心とは?虚栄心が強い人の傾向・心理や克服方法について

2019/05/23

職場の同僚や友人に虚栄心が強い人はいませんか? 「虚栄心が強い人がいて仕事がやりづらい」と悩んでいる人もいると思います。そこで今回は、虚栄心が強い人の特徴から心理、上手く付き合うための克服方法について紹介します。

虚栄心の意味が知りたい

そもそも虚栄心とは、一体どういう意味なのでしょうか? 虚栄心という言葉の意味をきちんと理解することで、虚栄心を持つ人ともうまく交流ができることでしょう。

見栄を張りたがる心のこと

虚栄心は、自分を実質以上に大きく見せようとすることです。つまり「自分はすごい」「みんなから尊敬されたい」という気持ちを持った人たちのことを指します。そして、虚栄心以外の言葉でも、同じような気持ちを表現する単語がありますよ。

虚栄心の類語はプライドなど

虚栄心と似ている言葉は「プライド」「自惚れ(うぬぼれ)」「見栄」「思い上がり」などと表現します。 虚栄心という言葉を聞いたことがない人には、これらの言葉で表現するとわかりやすいでしょう。

自尊心との違いは?

虚栄心と同じように使われることがあるのが「自尊心」という言葉。自尊心は虚栄心とどんなところが違うのでしょうか。

自尊心は、自分の気持ちを大切にする心を意味します。自分の考えていることや発言に自信をもっており、自分を尊いと思っているのです。

その点、虚栄心の「自分はすごい」と思っている感情も、いわば自分を大切にしたいという気持ちから芽生えているもの。だからこそ、虚栄心と自尊心はある種似ているようなものなんですよね!

しかし、虚栄心はネガティブな意味で使われることが多いことに対して、自尊心はポジティブな場で使われることも多いです。

「虚栄心の塊」などの表現も

虚栄心がとても強い人に対しては「虚栄心の塊である」と表現をすることもあります。虚栄心の塊は、その名の通り、虚栄心が並み外れてあるということです。

自分のことを誰よりもすごい! と思わせる気持ちを持っている人のことで、ネガティブなシーンで使われることが多いので注意してください。

万が一「虚栄心が強いですね」と言われた場合は、皮肉が入っている可能性があるので、自分の普段の行動を改めてみるようにしましょう。

虚栄心の強い女性の特徴や心理

実際に虚栄心が強い人はどんな特徴や心理があるのでしょうか。ここからは虚栄心が強い女性について詳しく見ていきます。

虚栄心が強い女性の特徴や心理を把握することで、コミュニケーションもしやすくなるでしょう。

同性にマウンティングをする

虚栄心が強い女性は、同性に対して優位に立とうとする傾向があります。いわばマウンティングをしてくるんですよね。

もともとマウンティングは、哺乳類が自分の立場を優位を主張するための「マウント」からきており、マウンティングではなく「マウントを取る」という表現をすることもあります。

マウンティングしてくる女性は、基本的に上から目線で、あれこれ指示をしてくることが多いです。また、ミスをしたときに厳しく怒るなど「自分は強いんだ」ということをアピールする特徴があります。

しかし、女性によっては、上から目線でマウンティングをするのではなく、見た目などでさりげなくマウンティングをしてくる人もいて、やり方はさまざまです。

どこでも主役でいたい

虚栄心が強くマウンティングしてくる女性は、一体どんな心理を抱いているのでしょうか。

一番は、どこでも自分が主役でいたいという気持ちです。身の回りの女性がチヤホヤされているのがどうしても許せなく、自分が輪の中心になりたい! という気持ちが強いのです。

そのため、ほかの女性が会話しているときでも、注目を集めるために話の腰を折ったり、相手の話を否定したりと、常に邪魔をしてきます。

自分自身の自己肯定感が低いことが理由と考えられますが、チヤホヤされたいという気持ちが根本にあると考えられます。

傷つきたくない

虚栄心がある女性は「傷つきたくない」という気持ちを抱いていることも多いです。

自分の弱い部分、ダメな部分を見せるのがどうしても嫌なため、自己防衛として強く振る舞おうとしています。

このタイプは、自分自身でもすぐに克服をするのが難しいので、周囲を困らせてしまう場合もあります。

虚栄心の強い男性の特徴や心理

虚栄心が強い女性の特徴や心理を紹介しました。男性の場合はどんな特徴や心理を抱いているのでしょうか。

男女の違いを把握しつつ、会社などで虚栄心が強い人と会話をすることになっても、冷静に対応していきましょう。

仕事などの自慢話をよくする

虚栄心が強い男性の場合は、仕事の成果や自慢話をすることが多いです。

「これだけ結果を出した」「俺があの賞を取った」など、過去の栄光にしがみつき、自慢話をします。

また、初対面で挨拶をしたときに、仕事の肩書きや学歴などを話す傾向もありますよ。

男性にとって、仕事ができることは「すごい」と思われる要素の一つなので、仕事の自慢話が多い人は虚栄心が強い人だといえるでしょう。

人に認めてもらいたい

仕事や過去の栄光についてしつこく話してしまう人の心理は、とにかく周囲に認めてもらいたい、という欲求が強いです。

自己顕示欲が強くて、人に認めてもらうことで、自分の存在意義を確かめることができるのです。優位に立ち、有能さをアピールすることで安心しているとも言えるでしょう。

本当の自分を見せられない

人に認めてもらいたい以外に、本当の自分をさらけ出せない…という心理も抱いています。

本当は「寂しい、怖い、できない」と思っていることでも、吐き出すと弱いと思われるのが怖くて、本当の自分をさらけ出すことができません。

弱い自分が出せないからこそ、虚栄心が強くなる傾向も考えられるでしょう。

虚栄心が強い人の恋愛傾向も紹介

男女別の虚栄心の特徴や心理について紹介しました。虚栄心を抱いている人は、特徴があり、付き合いづらいと感じますよね。仕事やプライベートでの付き合いはなかなか大変なものだと感じてしまいます。

しかし、そんな虚栄心が強い人は、恋愛ではどんな付き合い方をするのでしょうか。ここからは虚栄心が強い人の恋愛傾向について紹介します。

浮気をする可能性がある

虚栄心が強い人は、浮気をする可能性があります。なぜなら、自分の虚栄心を満たしてくれる人のことが大好きだからです。

「本当にすごいですよね」「頼りになります」など、自分が気持ちよくなるような言葉を積極的にかけてくれる人がいると、たとえ彼氏がいようが、その人のことを好きになる傾向がありますよ。

自分を認めてくれた、自分はすごい人だという気持ちを確かめ、もっと認めてくれる人と付き合おうという気持ちなり、結果的に浮気をしてしまうんです。

または、自分が演じている「虚栄心が強い女性」を好んでくれている人に興味をもち、つい深い仲になってしまうことも…。自分自身に興味を持ってくれたことがうれしいため、浮気に発展をしてしまうケースもあります。

世間体を気にして結婚

虚栄心が強い人は、基本的に世間体を気にしているため、結婚することは人生においてとても大切なライフイベントと思っています。

「いい歳をして結婚していないのダメ」「ちゃんと家庭を築いて、子どもを産んで育てることが当たり前」という感覚なので、結婚できないことは、人生の汚点とすら思っています。

虚栄心が強い人は、たとえ結婚をしても性格は変わらず、ますます虚栄心に拍車がかかる傾向があります。

結婚後、どこに住むのか、子どもはどの学校に通わせるのかなど、少しでも優位に立とうとするので、苦労する可能性がありますよ。

女性の場合は、旦那の収入や仕事の肩書きなどをアピールし、男性の場合は家や車、子どもなどについてアピールをすることが多いでしょう。

虚栄心が強い人に対して周りはどう思う?

虚栄心が強い人の恋愛傾向を紹介しましたが、虚栄心が強い人はなかなか厄介なものですよね…。

自分だけモヤモヤとしてしまう、困ってしまうということもあるかもしれませんが、実際に虚栄心が強い人たちのことを、周りはどう思っているのでしょうか?

ここからは虚栄心が強い人に対しても周りの反応について紹介します。

苦手意識を持たれることも

虚栄心が強く、常に周りに対して自己アピールをしている人は、一緒にいてかなりしんどいです…。そのため周りの人からは「この人苦手だな」と感じられていることがほとんどです。

近寄ってきただけで「来ないで欲しい」と思われていますし、うざいとも思われています。 虚栄心が強い人ほど、周りの人にうざい、面倒だと思われていても、気がついていないことが多いです。

気がつかないからこそ歯止めが効かず、より苦手意識をもたれるようになってしまいます。結果的に信頼できる同僚や友人がどんどん離れていく可能性があるので、振る舞いには注意しましょう。

虚栄心が強い人との付き合い方

虚栄心は自分にとっては心地いいことかもしれません。しかし、相手にとっては面倒だと感じることばかりなんですよね。

さて、職場やプライベートで、虚栄心が強い人が近くにいた場合、一体どうコミュニケーションをとればいいのでしょうか。

ここからは、虚栄心が強い人との付き合い方について紹介します。虚栄心が強い人がまわりにいて、対応の仕方に悩んでいる方は必見ですよ!

相手を認めてあげる

虚栄心が強い人と接するときは、まずは相手を認めてあげることが大切です。

彼らは基本的に「自分を認められたい」という願望が強いです。だからこそ「違いますよ」と否定をしてしまうと、機嫌を損ねてしまう可能性が大です。

面倒かもしれませんが、相手の話をしっかり聞いて「すごいですね」「助かります」という風に相手のことを認めてあげるようにしましょう。

認めてあげることで、虚栄心が強い人は安心し、しつこくコミュニケーションをとろうとはしてきませんし、面倒なことを言う機会も減るでしょう。

「あなたのことをとても認めている」ということをしっかりとアピールするのが、うまく付き合う秘訣です。

割り切って接する

虚栄心が強い人と一緒だと、ストレスが溜まってしまうことも多いです。身近にいられると、隣でずっとマウンティングをしてきたり、自慢話を聞かされたりと面倒なことが多いです。

そんな状態が続いてしまうと、気持ちも落ち込んでしまうので、心を鬼にして割り切って接することもおすすめです。「この人はこんな人だ」と半ばあきらめて、無理に期待をすることをやめましょう。

虚栄心が強いから仕方ないと割り切ることで、相手にイライラしてしまう回数が減りますよ。

また何か嫌味を言われても、気にしないようになれるでしょう。大人の対応をすることを心がけてみてくださいね。

思い切って関わらない努力も

とはいっても、虚栄心が強い人と一緒にいると、自分のメンタルが弱ってしまう…ということもあります。

身近にいるからこそ、苦手な人と一緒だとストレスが溜まりがち。抱え込みすぎて爆発しそうなら、思い切って関わらない努力をすることも一つの手です。

プライベートであれば、連絡が来ても時間をかけて少しずつフェードアウトをしていくか、もしくは直接「限界である」ことを伝えてもいいでしょう。

職場の場合は、関係を断ち切るのが難しいものです。なのであまりに辛いようなら「虚栄心が強い上司がいることが辛い」ことをきちんと第三者に話すなどして、部署が異動できるかどうか可能性を探ってみましょう。部署異動ができると、少しは気持ちが楽になるのではないでしょうか。

虚栄心を克服するには

ここまで、虚栄心についてお伝えしてきましたが、虚栄心はネガティブな要素が多く、できることなら克服したいものですよね。

でも克服をするにはハードルが高そうな気がします。一体どうしたらいいのでしょうか。ここからは虚栄心を克服するための方法について紹介します。

コンプレックスと向き合う

虚栄心が強い人は、まずは自分のコンプレックスについて真剣に向き合いましょう。自分を大きく見せたいという願望の裏側には、自分のコンプレックスが深く関係していると考えられます。

自分が何に対して不満を持っているのか、何が嫌なのかをはっきりとさせ、それを改善することで虚栄心が克服されることが多いです。

そのとき、ただ頭の中で考えるよりも、ノートとペンを用意して、自分の気持ちを思うまま書き出すのがおすすめです。

自分が今どんなことを思っているのか、なにが不満なのか…をひたすら書きます。ざっと書き終わったあとに、俯瞰することで、自分のコンプレックスが見えてくると思います。

自信をつける

ざっとコンプレックスを書き出したら、そのコンプレックスが解消できるかどうか考えていきます。一つずつ解消することで、虚栄心が薄らいでいきますよ。

具体的な例を出して考えていきます。 たとえば「毎回後輩の指導がうまくできない」と思う場合。

●なぜうまく指導ができないのか→マニュアルがないので、うまく説明ができていないため相手の理解速度も遅い、そもそもコミュケーションがうまく取れていない…

というように、なぜできないのかを深掘りすることで、自分のやるべきことが見えてきます。あとは出てきた対策方法を行うだけ。そうすることでコンプレックスが少し解消されます。 ひとつクリアできると、自分に自信がつきます。小さな成功体験を積み重ねることで、どんどん自分に自信が生まれますよ。

人と比べない

虚栄心を解消するためには、まわりの人と比べないことも大切です。虚栄心が強いと、つい人と比べて「なんとかして勝たないと」と思ってしまいます。

しかし、比べ出すとキリがないんですよね…終わりがないことを延々考えていても仕方がありません。なので「人は人、私は私」というように割り切ることが大切です。

とくにSNSを見ていると、周りの人と比べたくなってしまうものですよね。なので、SNSのアプリをスマホから消去する、見る時間を限定するなどの工夫を行ってみてくださいね。

カウンセリングという選択肢も

虚栄心の克服方法についてご紹介しましたが、ここまで試してみても気持ちが晴れないようなら、専門家に相談をしてみることもおすすめです。

モヤモヤした状態のままだと、より精神的にしんどくなってしまうので、第三者の力を借りてみましょう。

ゆっくりと話を聞いてもらうことで、虚栄心の克服に近くのではないでしょうか。

まとめ

虚栄心の特徴から心理、克服方法までご紹介しました。

虚栄心が強いと周りからは面倒な人という認識をされがちです。自分を大きく見せることばかりしていると、信頼を失ってしまう可能性も高いです。

だからこそ早いうちから克服するように努力をしたり、うまく対応ができるように特徴や心理を抑えておくといいでしょう。

虚栄心に悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW