
夏のブーツはアリ? 爽やかにコーデしておしゃれにクラスアップ!
着こなしをモードにランクアップしてくれる「ブーツ」、夏のワードローブに投入するのはアリ? もちろん、夏でもおしゃれに使えるので断然アリ! 実際に多くのおしゃれさんが実践しています。
夏の「ブーツ」を爽やかにコーデするポイントをお手本コーデと一緒にご紹介。ぜひ参考にしてみて。
夏にブーツを履くのはおかしい?
”ブーツは秋冬アイテム”という固定観念に囚われていませんか? 足元におしゃれなエッジを効かせてくれるブーツは、夏だって大活躍してくれます!
ブーツを爽やかにコーデに投入するポイントをマスターして、おしゃれの幅を広げてみて。
ショートブーツを選べば見た目も暑くない
▼モノトーンコーデ×黒ショートブーツ
春夏のモードなモノトーンコーデの足元に、シャープなエッジを効かせてくれるブーツ。ショート丈を選べば見た目の暑さを感じさせない着こなしに。背中開きトップスで適度に肌見せすれば、さらにコーデに軽さをON。
▼ライトブルーワンピース×ショートブーツ
夏らしい爽やかカラーのアイテムとショートブーツを組み合わせるのも◎。ライトブルーの爽やかなシャツワンピースの足元を黒ショートブーツで引き締めて大人コーデへアップデート。
秋冬のイメージが強いブーツは春夏でも使える定番アイテム
ブーツは寒い季節だけでなく、春夏にも使える定番アイテム。薄着になって単調になりがちな春夏コーデに深みを作ってくれるので、ぜひワードローブに投入を。
春・夏にわけて、おすすめのお手本コーデをご紹介。ぜひ真似してみて。
春のおすすめブーツコーデ
▼Gジャン×ピンクフレアスカート×黒ブーツ
春らしいブライトピンクのフレアスカートをデニムGジャンでカジュアルに。足元にブーツを添えるとシャープさが加わり、大人っぽく格上げ! オーバーサイズのGジャンと足元のバランスを取ってくれるのも魅力。
▼白シャツワンピース×黒レースアップブーツ
シンプルな白シャツワンピースは、レースアップシューズを合わせればモードな装いにブラッシュアップ! インナーやバッグも黒で統一してモノトーンでまとめて。白の面積が大きいので、暑苦しさも皆無。
▼グレーニット×デニム×黒ショートブーツ
デニムにショートブーツを合わせれば、カジュアルコーデを大人っぽくクラスアップできます。上品だけど媚びない雰囲気がとってもクール。クリアバッグで清涼感を演出して、季節感を整えて。
夏のおすすめブーツコーデ
▼オレンジシャツワンピース×黒ショートブーツ
夏の日差しに映えるオレンジがヘルシーなシャツワンピースは、膝上丈でちょっと短め。そんなとき、ショートブーツを使うと脚の露出が抑えられて好バランス。夏はコーデのアクセントとしてだけでなく、肌見せ量の調整にもブーツが大活躍!
▼黒タンクトップ×ワイドデニム×黒ショートブーツ
ブルーのワイドデニム×黒ブーツで足元をモードに決めたら、上半身はタンクトップで大胆に肌見せして涼やかに。ブーツを使うとコーデが辛めにシフトするので、肌見せがいやらしくならず大人っぽく楽しめる!
▼白Tシャツ×青フレアスカート×白ショートブーツ
白のブーツは、清潔感とモードな重厚感のバランスが秀逸な、夏にピッタリのアイテム。青フレアスカートと組み合わせて爽やかな色合いに仕上げれば、まったく暑さを感じさせないクリーンな着こなしが完成!
ブーツの「種類別」夏コーデ
最後は、夏のブーツコーデをよりランクアップするために種類別に特徴をチェック。コーデに合わせてぴったりはまるブーツをセレクトして、よりパーフェクトな装いに近づけて!
サイドゴアブーツ
▼フリルブラウス×グリーンスカート×黒サイドゴアブーツ
サイドゴアブーツは、ミニマルな佇まいがどんなコーデにも合わせやすい万能アイテム。ハードになり過ぎないので、女っぽいアイテムともなじみが良好。フリルブラウス&フレアスカートのレディコーデにサイドゴアブーツで大人なアクセントを。
▼ネイビーワンピース×黒サイドゴアブーツ
ネイビーのシンプルなマキシワンピース×サイドゴアブーツのスタイリング。スニーカーだとカジュアル過ぎてしまう……なんてときは、サイドゴアブーツなら品良くカジュアルさをプラス可能! リゾート柄クラッチで華やぎを添えて。
レースアップブーツ
▼ロゴTシャツ×グリーンスカート×茶色レースアップブーツ
ロゴTシャツとレースアップブーツで、グランジテイストに仕上げたスタイリング。鮮やかなグリーンスカートで都会的な要素もMIXして今どきに。茶色ブーツは、黒よりもハードさ控えめなのでスカートコーデにもなじみやすい!
▼無地Tシャツ×デニム×黒レースアップブーツ
無地Tシャツ×デニムのミニマルコーデにレースアップブーツをONすれば、足元に立体感をメイクして奥行きたっぷりに。地味見えを回避して、さらにモードなおしゃれさを演出してくれる。
エンジニアブーツ
▼白Tシャツ×デニムミニスカート×エンジニアブーツ
甲にデザインされたベルトが特徴のエンジニアブーツは、メンズライクなデザインがポイント。ミニスカートで脚を露出しても、足元をメンズっぽくまとめるとヘルシーに。黒小物で引き締めて、ミニスカートコーデを大人顔に格上げして。
ウエスタンブーツ
▼黒ワンピース×ウエスタンブーツ
ウエスタンブーツは、履き口のVカットや刺繍が特徴。どこから見ても立体感のあるデザインで、夏のシンプルコーデをクラスアップしてくれる!カットソーワンピースにウエスタンブーツを組み合わせて、足元を主役にコーデして。
サマーブーツ(ブーツサンダル)
▼ベージュ半袖×白スキニー×黒ブーツサンダル
サマーブーツは、かかとやつま先がカットされているので蒸れが気にならず、抜け感も演出できる優秀アイテム。白スキニーに合わせれば、爽やかな大人カジュアルが完成。
▼シャツワンピース×黒ブーツサンダル
淡いグリーンのシャツワンピースに黒ブーツサンダルを合わせた意外性が新鮮! バッグの縁取りの黒とリンクして、きれいめコーデを大人っぽく引き締めてくれます。
『夏のシューズ』関連記事をあわせてチェック!
夏のシューズ関する記事をもっと読みたい! という方は、以下のおすすめ記事も是非チェックしてみて♪
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
トレンド
欲張りな大人の賢い選択。ラクチンさ&見た目を両立した「恋するブラ」が新登場
汗をかきやすい季節のランジェリーこそ、着心地のよさやラクチンさにこだわりたいもの。こんなとき、つい見た目をあきらめてしまいがちだけれど、「トリンプ」の「恋するブラ(...
2019/06/26 -
バッグ
今年も「かごバッグ」愛が止まらない♡ こなれて見える最旬コーデ術
すっかり夏の定番アイテムとなった「かごバッグ」。その涼しげな見た目で、コーディネートの季節感がぐんとアップ。大人に似合う、最旬コーデ術をチェックしてみて。
2021/06/12 -
雑貨・小物
冬コーデのマンネリはこれで解決!「マフラー」で簡単印象チェンジ
コートが自ずと主役となる季節、なんだか変わりばえしなくて着こなしがマンネリすることも……。 そんなマンネリを簡単に解決してくれるのが「マフラー」の存在。立体感も上げ...
2021/01/13 -
トレンド
1分でわかる! 春アウターの“it”な着回し/vol.2ナイロンパーカ
春アウターの中でも、ダークホースとして注目を浴びているのが、ナイロン素材のパーカ。防寒や防水目的で作られたユーティリティアウターを、あえて普段のスタイルにポンと差し...
2018/04/12 -
靴
夏にスエード靴はおかしい?暑い?おすすめ正解コーデ15選
『スエード』は優しい風合いで、大人女子にも人気のアイテム。秋冬のイメージが強い素材ですが、夏もサンダルなどでさりげなく取り入れると、おしゃれ指数の高いコーデに♪ こ...
2022/04/18 -
トレンド
定番の「白ブラウス」をこなれて見せるには?周りと差のつくコーデ術はこれ
トレンドに左右されず、タイムレスに活躍してくれる「白ブラウス」は時には着こなしにマンネリしてしまうことも。周りと差のつく、こなれて見えるコーデ術をお洒落さんの私服か...
2021/04/24