オフィスカジュアルでOKな靴・NGな靴の例
オフィスカジュアルの靴でとにかく意識してほしいポイントは、清潔感ときちんと感、歩きやすいこと。そして、ストッキングを忘れずに履くこと。 その他にも基本的なルールがたくさんあるので、オフィスカジュアルの基準をご紹介します。
オフィスに向かない「NG」シューズは?
- 個性的・派手なカラーや柄ものの靴
- カジュアルすぎる靴
- ヒールが高すぎる靴
【NG1】個性的・派手なカラーや柄ものの靴
ビジネスの場にふさわしくない派手な靴はNG。業界や会社によってはカラーパンプスOKのところもあるよう。先輩を参考にしてみて。
【NG2】カジュアルすぎる靴
スニーカーやサンダルなどカジュアルな靴はNG。また、つま先の出るオープントゥパンプスや、ヒールのないペタンコ靴もあまり好ましくない。かかとのパカパカするミュールもNG!
【NG3】ヒールが高すぎる靴
ヒールが高すぎると、歩きにくかったり、カジュアルすぎる印象を与えてしまうためNG。また、ヒールが高いだけでなく、きつかったりずっと履いていると疲れる歩きにくい靴は、動きにくいため好ましくない。きちんと試着して、サイズの合ったもの、疲れにくそうな靴を選んでみて。
オフィス向けな「OK」シューズは?
オフィスカジュアルの靴は、基本的にはパンプスが定番かつベター。ビジネスの場で身に着けるものだから、カジュアルすぎず、きちんと感を意識した靴を選んでみて。
- カジュアルすぎない靴
- 歩きやすい靴
- 外出先に合わせる
【OK1】カジュアルすぎない靴
無地のシンプルなものが基本。ぺたんこのパンプスはカジュアルであまり好ましくないが、ポインテッドトゥなど上品に見えるデザインのものを選べば〇。ローファーやブーツも会社によっては可。色はブラック、ベージュ、グレーなど落ち着いた色がベター。
【OK2】歩きやすい靴
ヒールは低めの3~8㎝がマストで、クッション性の高いソールのものを選ぶと疲れにくい。また、ヒールが太めのものやストラップ付きのものだと安定感があり歩きやすい。
【OK3】外出先に合わせる
通勤・移動時はフラットシューズで、会社では置いてあるヒールパンプスに履きかえる人も。堅い企業に出向く時は、シンプルな低めのパンプスでスムース素材のもの。華やかな業界であれば、ヒール高めのカラーパンプスでエナメル素材のものなど、外出先に合わせて靴を変えることも重要。
【種類別】オフィスカジュアルにおすすめのレディース靴
オフィスカジュアルにおすすめの靴『パンプス・ローファー・ショートブーツ』のオススメデザインを種類ごとにご紹介します。あなた好みの一足が見つかるはず!
オフィス向け「パンプス」
▼ローヒールパンプス
ヒールが低めの靴は、疲れにくくオススメ。ローヒールでもポインテッドトゥのものならきちんと感を演出できて◎。
▼ミドルヒールパンプス
女性らしいピンヒールのパンプス。ピンヒールも、ミドルヒールのものを選べば安定感があって歩きやすく◎。ニュアンスカラーのパンプスは、洗練されたおしゃれなイメージに仕上がります。
▼クラシカルなデザイン
スクエアバックルがあしらわれたパンプスなら、地味見えしがちなオフィスカジュアルコーデも大人っぽくきれいめに昇華。バックルがポイントになっている分、色は落ち着いたものを選ぶのがベター。
▼ドレープデザイン
ドレープデザインなら、上品さを演出しつつ足をきれいに見せてくれます。オフィスシーンに限らず、パーティーシーンでも活躍するシューズなので一足持っておくと便利かも。
▼レースデザイン
レースを全体にあしらった上品なパンプス。華やかなデザインなので、会社によって要注意。透けている部分が上品ながらも涼し気で、夏に抜け感を出したいときにおすすめ。
▼チャンキーヒールパンプス
太めヒールが特徴のチャンキーヒールは、トレンドなだけでなく、安定感があり歩きやすいのでオススメ。ちょっぴり素足を見せて履くと重たくなり過ぎず、バランスのとれた足元に。
▼ストラップパンプス
足首が固定されるストラップパンプスなら、脱げる心配がないのでよく歩く人にも◎。秋冬はタイツと合わせるとかわいらしく見えるのでオススメ!
オフィス向け「ローファー」
▼ピット付きローファー
公式な場でスーツにローファーはあまり好ましくないイメージですが、オフィスカジュアルならお似合い。柔らかい素材を選ぶと疲れにくくて◎。
▼エナメルヒールアップローファー
ノーマルなデザインのローファーは、少しだけヒールが高いものを選ぶとオフィスカジュアルに程よくマッチ。ローファーは履いていると革が伸びていくので、サイズ選びの際には少しだけ小さめを選ぶと◎。
オフィス向け「ブーツ」
▼シンプルブーツ
冬に甲の出るパンプスは寒い!そんなときは、ショートブーツの出番。カラーと素材はシンプルなものを選びましょう。ポインテッドトゥのなら女性らしく、オフィスカジュアルにもなじむ上品な印象に。会社によってはNGのところもあるので要確認!
【シーズン別】オフィスカジュアルのお手本コーデ
きちんと感を意識しすぎると、オシャレに着こなすのが難しくなってしまうオフィスカジュアルコーデ。ポイントは、きちんと感のあるコーデに、ワンポイント(アイテム・カラー・デザインなど)で外し役をとりいれること! ぜひお手本コーデを参考にしてみて。
「春」のオフィスカジュアル着こなし
▼モノトーンでつくるオフィスカジュアル
モノトーンコーデに細身のパンツでスタイリッシュなイメージに。カットソーでカジュアルダウンしつつも、ジャケットできちんと感に抜かりなく。ヒールのないパンプスは黒とポインテッドデザインですっきり仕上げて。
▼ネイビーを効かせた洗練オフィスカジュアル
清潔感のある白のミモレ丈スカートをネイビーのかっちりジャケットで締めた好感度高めのオフィススタイル。バッグやパンプスも白で合わせて統一感をもたせつつ、トップスはグレーでこなれ感を演出するのがポイント。
「夏」のオフィスカジュアル着こなし
▼リネン素材が涼しげなオフィスカジュアル
さらっとした軽やかなリネン素材のシャツとパンツが、涼しげな印象のコーデ。ただし、リネン素材はしわが付きやすいため、アイロンをかけるなど着方に注意。サンダルも会社によってはNGなので気を付けて!
▼シャツ×フレアスカートのセットアップオフィスカジュアル
シャツがきちんと感を出しつつ、女性らしいフレアスカートがカジュアル感の出るセットアップコーデ。可愛らしいボトムスは、シャツと黒パンプスのきちんと感で挟み込むのがオフィスカジュアルのポイント。
「秋」のオフィスカジュアル着こなし
▼パンツのセットアップでアクティブなオフィスカジュアル
パンツのセットアップは、スカートのセットアップよりもきちんと感がプラスされて活発な印象に。すそがヘムの技ありトップスもネイビーで上品に仕上げる。
▼シックなカラーでまとめた大人オフィスカジュアル
シャツ×タイトスカートの定番オフィスコーデは、ワインレッド×グレーの大人な配色で差をつけて。シックなカラーの組み合わせには、優しいブラウンの小物をプラスして好印象に。
「冬」のオフィスカジュアル着こなし
▼冬のワントーンオフィスカジュアル
ウォーミーなホワイトでまとめたワントーンコーデ。オフィスニットはルーズすぎないタイトめなものを選ぶときちんと感が出る。コーデが全体的にぼんやりして見えないよう、足元は濃い目のカラーでバランスを整えて。
▼ニュアンスカラーがやさしいオフィスカジュアル
4色のアイテムを使ったコーデも、ニュアンスカラーでまとめれば、ごちゃごちゃせず、すっきり洗練された女性を演出してくれる。ニュアンスカラーは冬のトレンドコーデでこなれ感が出るのでぜひ取りいれてみて。
▼【全身例】オフィスカジュアルのOK/NGリスト