
グリーンレーススカートコーデ、3つの緑でつくる上品レディ!
存在感があり、なおかつフレッシュな印象を与えるグリーン。ワンランク上のおしゃれを楽しみたい時に、取り入れたいカラーです。
グリーンのレーススカートなら、「華やかさ」と「おしゃれ感」、両方を叶えることができます。
ここでは、鮮やかなグリーンから辛口カーキまで、トーン別にグリーンレーススカートの着こなしをご紹介します。
鮮やかグリーンのレーススカート
コーデの主役となる存在感を放つ、鮮やかグリーンのレーススカート。上手く着こなすことができれば、一番おしゃれに見えるカラーです。
スカートが目を引く分、黒・ベージュ・グレーといったベーシックカラートップスを合わせて、引き算コーデにするとコーデが成功しやすくなります。
差し色の靴や小物を投入して、さりげなくカラーで遊んだ大人可愛い着こなしにするのもおすすめ。
差し色小物でカラフルに
鮮やかなライトグリーンが、ヘルシーな印象のレーススカート。ベージュトップスを合わせた上品なワンツーコーデは、靴やバッグの配色で着こなしに差をつけて。
オレンジのハンドバッグと赤のパンプスのビビッドなアクセントで、ハッピーオーラ漂うコーデに。
黒でまとめてシックな着こなしに
少しブルー寄りの爽やかなグリーンレーススカート。トップスインコーデが映える、美しいタイトシルエットとウエストデザインがポイント。
黒のトップス・タイツ・ブーツと、黒一色でまとめることで、スカートの美しさを際立たせて。
タートルネックのトップスなら、縦ラインを強調するので、嬉しい着やせ効果も期待できます。
グリーン系トップスで統一感を持たせて
強いグリーンが印象的なタイトなレーススカートは、同系のオリーブカラーブラウスを合わせると、まとまりのある着こなしになります。甘くない大人なカラーリングには、白系のバッグ&パンプスを差すと、どこか可愛らしい表情に。
ダークグリーンのレーススカート
目立ちすぎず、コーデに馴染みやすい、ダークグリーンのレーススカート。黒やグレーが多くなる秋冬コーデに少し変化が欲しい時、取り入れたいアイテムです。
タイトなハイゲージニットやパンプスを合わせて、コンサバに仕上げることで、ダークグリーンのレーススカートの上品な印象が活きてきます。
リブカーデで王道コンサバスタイルに
フレアなレーススカートは、深いVネックのリブカーデと合わせて、まずは王道コンサバスタイルを楽しみたい。どんな色とも合わせることができるグレージュのリブカーデなら、失敗無しのコーデに。トップスに合わせたベージュのバッグ&パンプスで、統一感を持たせて。
モヘアカーデでフェミニンな着こなしに
スカートの裾のスカラップレースとシアー感で、華やかな足元を演出するタイトレーススカート。お食事会やデートなど、オンコーデに活躍。ふわふわのモヘアのカーディガンを合わせると、異素材同士が引き立つ華やかフェミニンコーデに。
スカーフ使いでおしゃれ度アップ
ベージュニット×グリーンのレースフレアスカートの、コンサバチックなワンツー・コーデ。プリントスカーフを、襟元に巻くだけでぐっとおしゃれな雰囲気に。
グリーンカラーが入ったスカーフをチョイスすることが、コーデ成功のポイント。
黒ニットで秋冬らしい着こなしに
黒ニット×ダークグリーンのタイトレーススカートは、秋冬らしいカラーリングのコーデ。
グッと開いたボートネックのニットを合わせると、フェミニンムード漂う着こなしに。グレーのファー巾着とパンプスで、適度な軽さを出して。
タック入りレーススカートは、トップスインが正解
折り目正しいタック使いで、クチュール感漂う大人のレーススカート。スカートのデティールを際立たせるためにも、トップスはタックインですっきり着るのが正解。
胸元にギャザーの寄った黒ニットを合わせると、華やかなオンシーンにも映えるドレスアップスタイルに。
ざっくりカーデでカジュアルダウン
ここ最近トレンドのざっくりカーデで、フレアレーススカートをカジュアルダウン。ライトグレーのカーデなら、コーデに程よい軽さを与え、ダークグリーンにもマッチします。すっきりまとめたヘアスタイル&インナーのタックインで、ラフ見えを防止しつつ、大人のこなれ感を演出して。
カーキのレーススカート
男性的なカラーであるカーキのレーススカートは、カッコよさとセクシーさを併せ持つアイテム。大人の女性なら、ただカジュアルに着るのではなく、クラス感あるパンプスやバッグと合わせて、どこかリッチさを感じさせる着こなしを意識したい。
白ニットを合わせて柔らかさのあるコーデに
ボタニカル柄の甘くないレースのタイトスカート。大人カッコよく着るのではなく、白のゆるニットで柔らかいコーデにするのも新鮮。
ブーツも、コーデに合わせたまろやかなブラウンカラーにすることで、上品に調和します。黒のチェーンバッグを一点投入して、さりげなく引き締めて。
大人の辛口コンサバスタイル
黒×カーキは、大人カッコいい組み合わせ。カーキのひざ丈タイトスカートは、黒のハイネックノースリーブニット&パンプスを合わせて、辛口なコンサバスタイルの完成。黒のミニショルダーを肩掛けしてIラインを強調することで、さらにシャープな印象に。
デニムジャケットでカジュアルダウン
ベルベットの切り替えデザインが目を引くフレアレーススカートを、デニムジャケットでカジュアルダウン。ジャストサイズではなく、オーバーサイズなデニムジャケットを、襟を抜いてルーズに着るくらいのバランスが今っぽい。足元はブラウンのパンプスを合わせて、キレイめに仕上げるのが、大人な着こなしになるポイント。
ペプラムニットでオフィス対応コーデに
カーキのスカートは、オフィスにも対応できるか悩むもの。甘過ぎないフラワーレースのタイトスカートなら、合わせ方次第でオフィスにも対応可能。裾広がりなネイビーペプラムニット×ベルトで、品を感じさせるオンコーデに。
白×カーキの春夏カジュアル
伸びの良いポンチ素材とレースを貼り合わせたカーキのフレアスカートは、春夏のカジュアルコーデで活躍。白のフレンチスリーブトップスをタックインして、甘すぎないキレイめカジュアルに。カゴバッグとシルバーのウェッジソールで、シンプルコーデにメリハリを。
モードなスカートは、ゆるニットでルーズに着崩す
レース×プリーツのスカートは、モード感ある1枚。オーバーサイズなニットで、ゆるく着崩すくらいの方がおしゃれに見える。グレー×カーキの甘くないカラーリングも、こなれて見える秘訣です。
『レーススカート関連記事』をまとめてCHECK!
洗練された女性らしさが魅力の「レーススカート」。目を惹くグリーン以外にも気になるカラーが目白押し! 以下の記事では、最旬5色のレーススカートを取り上げ、おしゃれさんに学ぶ正解コーデを掲載しています。ワードロープに加えるだけで、上級者スタイルが手に入るってウワサ。気になる方はぜひ、CHECKしてみてくださいね。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ニット
「カーキニット」で秋冬コーデが即こなれる!スタイル見本17選
いつものコーディネートにくすみカーキをプラスすると、一気にこなれ感が生まれます。黒・白・グレーの無彩色だけでなく、どんな色のボトムスにも合わせやすいカーキニット。秋...
2021/06/22 -
トレンド
なんか変…?「ロングコート×スカート」の美バランスコーデの作り方
冬の着こなしに防寒力を授けてくれるロングコートだけれど、スカートを合わせると着膨れしたり、なんだかバランスがおかしくなりついついパンツを合わせてしまう、という人も多...
2021/12/28 -
ジャケット
やっぱり使いやすい!「黒ダウンジャケット」の着回し力が分かる見本コーデ術
冬に重宝する「ダウンジャケット」は、黒を選んで着回し力を確保。さらにショート丈ならバランスが取りやすく、扱いやすいのが魅力。本記事では、黒ダウンジャケットの着回し力...
2021/12/14 -
トレンド
フェスに行こう! 誰よりも輝くための3スタイルをPLAY
本格的なフェスシーズンが幕開け。ならば音楽を堪能するのはもちろん、人混みのなかでもひときわ光る技ありスタイルで、今年こそ会場イチのおしゃれクイーンの座を狙いたい。他...
2018/05/19 -
トレンド
【試着レポ】ユニクロワイヤレスブラ2019が進化すぎて、優秀な件
「軽いつけ心地を一度味わえば離れられなくなる」。そんな口コミで相次ぎ、ロングセラー商品となったユニクロの“ワイヤレスブラ”。2019年春、新しくリニューアルしたとい...
2019/11/06 -
タイツ・レギンス
レギンスで今っぽくアップデート!シャツワンピでつくる綺麗めスタイル5選
シャツワンピースだけで着るのはもったいない⁉レギンスを合わせて、定番のシャツワンピコーデを今っぽくアップデートする方法をご紹介。
2020/05/18