【色別】シャツワンピースコーデ《10選》
シャツワンピースの「色」によって印象がどのように変化するかチェック。それぞれのイメージをおさえておけば、自分に似合う1枚が見つかるはず!
「白」シャツワンピース
白シャツワンピースは清潔感たっぷり
ピンタックのきれいめシャツワンピースを辛口な着こなしに。白のクリーンさがコーデ全体を明るく清潔感たっぷりに仕上げてくれる。足元の肌を出すことで抜け感をプラスして。
白シャツワンピース×黒でモノトーンスポーティーコーデ
白のシャツワンピースに黒のスポーティな小物を合わせてモノトーンでまとめたコーデ。色味を抑えることで、カジュアルな着こなしもぐっと大人っぽく仕上がる。白の面積が広いのでヌケ感もたっぷり。
「ネイビー・黒」シャツワンピース
黒シャツワンピース×ショートブーツでモードに
黒のコーデュロイ素材のシャツワンピースは、大人っぽく落ち着いたナチュラルコーデにぴったり。小物も黒でそろえれば、トレンドのオールブラックコーデが完成。靴下の白を差し色にして、メリハリをつけるとGOOD。
ネイビーデニムもシャツワンピならきちんと感
デニム素材もシャツワンピースならきちんと感が漂うコーデに。黒小物で引き締めてよりクラス感アップ。細リボンでウエストマークすればメリハリが生まれスタイルアップも叶う!
「カーキ」シャツワンピース
フィット&フレアでミリタリーディティールをレディに昇華
カーキの色合いと、アウトポケットや肩章デザインがミリタリーテイストなワンピース。ウエストリボンでマークし、フィット&フレアシルエットに仕上げればレディに昇華! 大人の甘辛MIXコーデが楽しめます。
カーキシャツワンピース×サンダルで上品に
カジュアルな印象が強いカーキも、女っぽいヒ―ルサンダルで足元をまとめれば上品コーデにランクアップ。カーキ×ベージュの落ち着き配色でより大人っぽく。
「ベージュ・ブラウン」シャツワンピース
ストライプシャツワンピースでカジュアルコーデをメイク
一枚でコーデが決まるマキシ丈のシャツワンピースは、首元のスカーフがポイント。キャップとスニーカーを合わせてとことんカジュアルに決めてみて。
シャツワンピ×ハイネックニットでトレンドナチュラル
今どきなナチュラルコーデを作るのに、ブラウンは欠かせない色。シャツワンピならコーデも簡単。スリットレギンスでトレンドを取り入れておしゃれ感アップ。足元もブラウンでそろえて統一感を出して。
「グレー」シャツワンピース
グレーシャツワンピース×ライダースで辛口に
万能カラーのグレーは、どんなテイストにもはまるのが嬉しいポイント。こちらのコーデでは、黒ライダースを羽緒って辛口に。シャツワンピースのきちんと感が、ライダースのハードさを中和してスマートな装いに。
ゆったりシルエットでリラクシーに
ゆったりストレートなグレーシャツワンピは、ラフに袖をまくってリラクシーに。オレンジベージュのファーバッグで秋冬らしい季節感を。無彩色のグレーなら、トレンドカラーの小物が映えます。
【柄別】シャツワンピースコーデ《6選》
シャツワンピースは、無地だけでなく「柄」によっても印象がチェンジ。カジュアルからフェミニンまで、さまざまなタイプがあるからこそ、シーンに合わせてセレクトしたい。
「ストライプ柄」シャツワンピース
ストライプシャツワンピで秋冬コーデを爽やかに
ストライプは、爽やかな印象に仕上がる柄。春夏アイテムだと思われがちですが、秋冬コーデに軽さを出したいときにもお役立ち。太めのストライプなら、程よいメリハリで奥行きのあるコーデに。ダークカラーのニットを合わせてもこなれた着こなしが叶う。
ブルゾン×デニム×ストライプシャツワンピの上級者コーデ
ブルゾン×デニムの定番カジュアルにストライプシャツワンピを挟んだコーデ。羽織りものを重ねることで、上級者風な着こなしが簡単に実現! デニムとストライプをブルーで合わせてまとまり感を演出して。
「チェック柄」シャツワンピース
グレンチェックシャツワンピをトレンチ代わりに
タータンチェックシャツワンピ×白T×デニムパンツ
白T×デニムパンツにタータンチェックシャツワンピをラフに羽緒って大人カジュアルに。チェック柄がコーデのアクセントになってベーシックをクラスアップ! メンズライクな雰囲気だからこそ、アクセサリーを使ってキラッとさせて。
「花柄」シャツワンピース
ビッグシルエットのニットを合わせてカジュアルダウン
花柄シャツワンピースは、単品で見るとフェミニンな印象。あえてラフなニットでカジュアルダウンさせると、今っぽいテイストMIXコーデに。黒のニットで繊細なフラワープリントを引き立てて。
ハイネックトップスをINしてモードに
花柄シャツワンピにハイネックトップスをINして、あえてデコルテの肌見せを抑えたモードコーデ。甘さ控えめな大人可愛い着こなしに。黒アイテムでまとめた辛口スタイリングには、ブルゾンを羽織ってほどよくカジュアルに仕上げるのも◎。
シャツワンピースコーデに合う『レイヤード術』を紹介!
シャツワンピースは1枚でももちろん可愛いけれど、「レイヤード」テクニックを駆使すればよりこなれ感たっぷりなおしゃれコーデにクラスアップ。重ねるアイテム別に「レイヤード」の仕方をレクチャー。
「ニット」を重ねる
アイボリーニットベスト×白シャツワンピース
アイボリーニットベスト×白シャツワンピのホワイトワントーンコーデは、ケーブル編みニットで立体感をON。ベストなら腕まわりがすっきりするので膨張色でも着膨れ感ゼロ。洗練された大人のレイヤードスタイル。
ネイビーニット×水色シャツワンピース
ネイビー×水色のブルー同系色でそろえたレイヤードコーデ。1枚だと可愛くなり過ぎてしまいそうなミニ丈ワンピースも、ネイビーニットで引き締めれば大人顔。白バッグを添えてクリーンに。
ブラウンニット×白シャツワンピース
白シャツワンピースの上からブラウンニットを重ねたコーデ。衿元、袖口、裾と白を覗かせることでヌケ感が生まれ、レイヤードしているのにすっきり見えが叶う。ダークカラーでなんだかコーデが重いな……と感じたら白シャツワンピースをINしてみて。
「レギンス・タイツ」を合わせる
白シャツワンピース×ベージュレギンス
シンプルなシャツワンピ×レギンスのレイヤードも、白×ベージュなら今っぽいナチュラルテイストに。衿元を開けて大人のヌケ感を漂わせて。足元は黒スニーカーで引き締めて、淡い色合いにスパイスを。
ベージュシャツワンピース×黒タイツ×黒ニットベスト
ベージュシャツワンピースに黒ニットベストを重ねたトレンドライクなコーデは、足元をベストと同じ黒でまとめると統一感が! ベストが悪目立ちせずコーデになじみます。ウォームカラーのワンピースで温もりのある秋冬コーデをメイクして。
「パンツ」を合わせる
ベージュシャツワンピース×デニムワイドパンツ
ベージュシャツワンピにライトブルーのデニムワイドパンツを重ねたコーデ。ボトムスが重くなりがちな組み合わせなので、太ベルトでウエストマークしてスタイルアップ! バッグ、シューズをワンピースと同じ色で揃えてまとまり感を。
チェックシャツワンピース×カーキデニムパンツ
秋冬らしいチェックシャツワンピースに、落ち着いたカーキのデニムパンツを重ねたコーデ。短めパンツをセレクトして足首をチラ見せすると足元が軽く仕上がり好バランス。インナーは白ニットでヌケ感&防寒対策もバッチリ。
ベージュシャツワンピース×プリーツパンツ
ゆるっとしたオーバーサイズシルエットのシャツワンピに細プリーツのパンツを重ねてすっきりコーデ。シャツワンピを重ねることで、腰まわりの体型カバーも◎! キレイめバッグ&シューズでクラスアップを。
シャツワンピースコーデに合う『靴』を紹介!
ベーシックなシャツワンピースは、足元コーデ次第でも印象がガラリと変わる。カジュアル、キレイめ、モードと、その日の気分に合わせて「靴」をチョイスして。
「スニーカー」×シャツワンピース
シャツワンピース×スニーカーはカジュアルに
スニーカーを合わせると、シャツワンピースコーデがカジュアルにシフト。シンプルな着こなしに、グレンチェックのブルゾンでアクセントを。
モードシルエットなワンピースをスニーカーでカジュアルダウン
スタンドカラーのモードな雰囲気のシャツワンピースにスニーカーを合わせてカジュアルダウン。足元をカジュアルにするだけで親しみやすさアップ。バイカラーファーバッグで遊び心もON。
「パンプス」×シャツワンピース
カーキシャツワンピース×白パンプスでキレイめに
シャツワンピース×パンプスはキレイめコーデに仕上がる。カーキ×黒のレイヤードコーデに白パンプスを添えて足元にヌケ感を。太ベルトでウエストマークすることでスタイルアップ!
オーバーサイズシャツワンピ×パンプスで大人っぽく
リネンシャツワンピースをカジュアルに羽織ったスタイルも、足元を黒パンプスで引き締めれば大人っぽくシフト。レディさを加えることでテイストMIXされ、よりこなれ感たっぷりに。
「ブーツ」×シャツワンピース
シャツワンピース×ブーツはモードな印象に
シャツワンピースにブーツを合わせると、モードな印象が作れる。カシュクールデザインのワンピースとタートルネックの重ね着でよりモードな気分を盛り上げて。ボリューミーなファーバッグで季節感もプラス。
カーキシャツワンピース×ブーツ
美シルエットにしてくれるギャザーワンピ―スから黒インナーをのぞかせてクールな着こなしに。そんな辛口コーデには、足元にも程よいロック感をONできるブーツがピッタリ。大人っぽい落ち着いた雰囲気もプラスできる。
シャツワンピースをオフィス風コーデにするなら?
凛として知的に見えるシャツワンピースは、オフィスコーデにもぜひ取り入れたい。ここでは、オフィスでも浮かないきれいめシャツワンピースコーデをご紹介します。
黒シャツワンピース×白ワイドパンツ
黒シャツワンピースは、クリアな白ワイドパンツと合わせることで、きちんと感ある印象に。ボタンは留めずに、ウエストの紐でフィット&フレアシルエットにするのが、キレイめコーデになるポイントです。
白シャツワンピース×スキニーデニム
白のシャツワンピースをオフィスで着るなら、きれいめに履けるインディゴのスキニーデニムと合わせるのがベスト。フロントはボタンを留めず、ウエスト部分をキュッと結ぶくらいの方が、こなれて見えます。ゴールドのブレスレットの重ね付けで、華やかさをプラスして。
ネイビーシャツワンピース×グレーレギンス
ビジネスライクなネイビーカラーのシャツワンピースなら、オフィスでも好印象。ハイウエストでマークして、きちんと感を演出。レギンスは強い印象になる黒より、ライトグレーをチョイスして、コーデに馴染ませた方が上品に仕上がります。
黒シャツワンピース×ヒールパンプス
シンプルな黒のシャツワンピースは、1枚でもきれいめに決まる優れもの。同じく黒のヒールパンプスでまとめて統一感のあるかっちりスタイリングに。
その他のシャツワンピース関連記事も合わせてチェック!
今回ご紹介したコーディネート以外にも、他にもシャツワンピースに合うアイテムや、コーディネートが知りたい方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。より自分の気になるファッションアイテムを見つけて、オシャレを楽しみましょう。