シーン別メイク術!美術館デートは【知的さ】がカギ
気候が気持ちのいい秋到来!いろいろと秋のお出かけイベントを企画したくなりますよね。そんな秋のお出かけを120%楽しく充実させてくれるのがイベントのシチュエーションに合ったメイク。秋の流行を取り入れつつ、イベントに合ったメイクで気分を盛り上げて。今回の行き先は“美術館”。メイクで知的さを演出するのがポイント。一緒に行った女友達や彼の視線も集まること間違いなしです。
吸い込まれるような目元を演出して
1 目尻から2mm出してネイビーのアイライナーを引く
目尻から2mmはみ出したところからスタートして、目頭までネイビーのアイライナーを引きます。
Point
小刻みにずらしながら引くとガタつき防止に。いつものブラックではなく、ネイビーを使用することで知的さと賢さをアピールします。
2 まつ毛を横に広げるようにマスカラをつける
全体的に、目尻に向かって黒マスカラのブラシを動かしながらつけ、2回繰り返します。
Point
まつ毛を外側に向けることで目の横幅が出て上品な印象に。重ねつけで、しっかりまつ毛を外側にクセをつけて。
ルージュは筆でしっかり塗って上品に仕上げて
1 ルージュは筆を使って塗る
筆を使って口角から上唇の山まで直線になるように、下唇は形に沿って塗ります。
Point
筆を使って直線的につけると知的さとシャープさが出ます。
<今回使ったもの>
■アイライナー
セザンヌ ジェルアイライナー40(セザンヌ化粧品)
コスパがいいのに、スルスルと描きやすいアイライナー。ジェルタイプなのでピタッと密着します。ネイビー初心者にもトライしやすいはず。
■マスカラ
マサル マスカラ NB(ブランエトワール)
ボテっとつかないのですっとした大人なまつ毛にしてくれます。ダマにならないのも嬉しい。
■ルージュ
リップスティック N 306(ポール&ジョー)
深みのあるシックなレッドが秋らしさ満点。スルスルとなじんで軽やかなので程よい大人っぽさをキープできます。
※全て私物
Fashion
柔らかいダスティピンクのワンピースは、シースルーのふんわりとした印象で美術館にぴったり。フェミニンさを楽しんで。
SHOP INFO
サンポークリエイト/082−243−4070
3Minute inc. /03−6434−1333
※価格は全て税抜
------------------------------------
Videographer: Isami
Hair make: Fuyumi Kubota<ROI>
Stylist: Yukie Takayasu
Model:Yuna Ichikawa
Editor:Ayu Tachibana
------------------------------------
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
アイメイク
【イエベ秋/オータムタイプ】アイシャドウの似合う色&おすすめコスメ
【おすすめプチプラ・デパコス・韓国コスメ】パーソナルカラーとは生まれつきもった肌や髪、瞳の色からその人が似合う色を診断したカラー。人によって違うパーソナルカラーは1...
2021/06/02 -
リップメイク
【超絶おすすめ】SUQQUリップ金銀杏12番が、かわいすぎた!!
【新作レビュー】単色でも重ねても、かわいい! 「スック(SUQQU)」のリップ新色の12番は黄色みがかった絶妙なマロンブラウン。“金銀杏”の愛称も素敵! スックの製...
2021/08/24 -
リップメイク
《リップグロスの使い方&アレンジテク》で“かわいい”を死守!人気のグロスもご紹介
今回はリップグロスのいろいろな使い方をご紹介します。いつもの口紅に重ねるだけで“うるツヤリップ”にチェンジしてくれるリップグロス、皆さんはどのくらい使いこなしていま...
2021/08/26 -
ネイル
秘密は“色選び”と“S字混ぜ”!人気ネイリスト・中川萌が教えるセルフネイル
いつも指先までキレイにしていたいもの。でもセルフネイルではデザインのレパートリーが少なく、飽きてしまうことも。そこで、ネイルカラーを重ねて作るだけなのに凝って見える...
2019/10/17 -
アイメイク
「ラメライナー」でキラッと輝くうるうるEYEに!涙袋メイクにも◎
きらりと光るラメライナーで目元を華やかにしたメイクをお届け! どんな風に使えばいいかわからないひとに向けて、まぶたや涙袋に塗るやり方などPICKUP。気になる固まる...
2021/09/22 -
トレンドメイク
【たぬき顔メイク】でモテ顔をGET! 一重・二重に分けてメイク方法をご紹介
芸能人やアイドル、アナウンサーに多いと言われる愛嬌たっぷりの「たぬき顔」。たぬき顔の人は柔らかい雰囲気と愛らしい顔立ちから異性にモテるという噂も……。そんなたぬき顔...
2021/08/14