
恋には刺激も必要!優しいだけじゃない「隠れS男子」の特徴って?
「優しいだけの男性じゃ物足りない。ちょっと強引な部分もあるS男子が理想!」
ありきたりな恋愛に飽きたオトナ女子の中には、そんな願望を抱く人もいるのでは?ドS男子とも異なる「隠れS男子」を見分けるポイントを伝授しましょう!
(1)聞き上手
「Sな男性ってよくしゃべるイメージがあるけど、実際そうでもないのかも。自分のことは多く語らないけど、ペロッと重要なことを漏らしてしまう『聞き上手=隠れS男子』だと思う」(27歳/医療事務)
(2)女心を分かっている
「ドSの男性ってなりふり構わずイジメてくるし、女心を平気で傷つけてくるところがあるけど。普段はとっても優しいのに必要に応じてSっぷりを発揮する“隠れS男子”は、絶対に女性を悲しませるようなことはしない」(28歳/IT)
(3)紳士的な対応
「自分の思うように女性を従わせようとする亭主関白な男性と違って、女性を満足させようという気持ちが強いのが隠れS男子。ベッドの上でも必要に応じてアメとムチを使い分ける器用さを持ち合わせている」(26歳/販売)
優しいだけの男性はつまらないけど、オレ様で亭主関白なドS男子が好きなわけじゃない……。そんなちょっとわがままな女心を満たしてくれる「隠れS男子」と、素敵な恋愛を楽しんでみませんか?
▼おすすめ恋愛記事はこちら
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
人間関係
結婚したい男性【人気ランキング】性格や職業は?
結婚したいという気持ちはあるけれど、実際に結婚するとなるとどんな男性がいいのか悩みますよね。結婚してから「やめておけば良かった」と思うのは避けたいものです。そこで今...
2019/05/25 -
恋愛心理学
不倫・浮気のボーダーラインは?3つの注意点!
不倫や浮気は、関わった人全員を不幸にする禁断の行為。とはいえ、どこからを不倫・浮気にカウントするのかは人によって判断が分かれるところです。不倫・浮気のボーダーライン...
2022/02/23 -
人間関係
半同棲とは?メリット・デメリットや同棲に切り替えるベストなタイミングを紹介
パートナーと半同棲状態になりかけている…なんて人も多いはず。そこで今回は、半同棲のメリット・デメリットや同棲に切り替えるベストなタイミングを紹介していきます。ポイン...
2021/07/28 -
人間関係
もし彼が浮気したら?「許す派・許さない派」のリアル事情
結婚を考えて付き合っていた彼氏の浮気が発覚! 若い頃ならすぐに別れていたのに、付き合いの長さや、年齢を考えたりすると「本当に別れる……? 」と迷いが出るのがアラサー...
2021/07/22 -
恋愛心理学
気をつけて!男性に「ズボラ」とドン引きされる"NG仕草"
日常生活での何気ない仕草に、その人の習慣や性格が表れてしまうもの。中には、うっかり男性に見られると「ズボラすぎ……」とドン引きされてしまうNG仕草もあるんです。「あ...
2022/03/10 -
恋愛心理学
【プロが教える、恋愛心理学】悩んだら、最初にすべきは“単純接触”
「気になる人がいるけど、彼とはまだ距離がある……」 「好きな相手にどうやって近づけばいいかわからない……」 そんなあなたに試していただきたいのが、単純接触効...
2018/11/10