まずは「透明グロス」を選ぶときのPOINTをチェック
透明グロスといっても、そのタイプはさまざま。シーンやいつものメイクにあわせて選ぶことで自分にピッタリな1本をみつけましょう!
- “容器のタイプ”で選ぶ
- “ラメのあり・なし”で選ぶ
- “発色”で選ぶ
このあとそれぞれのメリットやポイントを詳しくご紹介していきます!
“容器のタイプ”で塗りやすさを追求
まず大切なのは容器タイプ。チップタイプのグロスは量を調整しやすく、初心者さんにもおすすめです。チューブタイプのグロスは、たっぷり塗ってぷるぷるにしたい人向け。出しすぎてしまう場合もありますが、容器内に口紅の色が入りづらいのも魅力的です。
“ラメのあり・なし”はシーンによって使い分けて
ラメの有無は好みにもよりますが、シーンやその日のスタイルによって使い分けるのがおすすめ! ラメなしのグロスはナチュラルにツヤ感をプラスしたいときにピッタリで、オフィスや昼間の外出時に使うのが◎。ラメありのグロスは華やかな印象に仕上げてくれるので、デートや夜の外出時がに使うのがおすすめです。
無色よりカラー発色するタイプがいいときも
“透明”と聞くと無色のものを想像する人も少なくないはず。でも、じつは発色するタイプの透明グロスも優秀なんです! 唇のくすみをカバーしたり、血色感をプラスできるのがうれしいポイント。さらに、「買ったのに似合わない……」なんて口紅に重ねることでカラーチェンジすることもできちゃうんです! 今回は無色だけでなく、発色するタイプの透明グロスもご紹介していきます。
【プチプラ】おすすめの透明グロス5選
まずは透明グロスを試してみたい! なんて人におすすめなのがプチプラコスメ。手ごろな値段と、手に入りやすさが魅力的なんです! 初心者さんにもおすすめなので、ぜひトライしてみて。
「キャンメイク」は上品なラメ感が使いやすい
キャンメイク(CANMAKE)
フルーティーピュアオイルリップ(03 ライチソーダ)
高粘度の密着オイルをたっぷり配合しているので保湿力バツグン! 無色の液に上品なラメ感のグロスなので、手持ちのリップを邪魔しないのもうれしい。
「セザンヌ」は自然な血色感が魅力
セザンヌ(CEZANNE)
ジェルグロスリップ(01 コーラル)
つけてみるとほとんど色づかないものの、ぷるっとしたツヤと自然な血色感を演出してくれるグロス。エモリエント成分配合で、うるおいのある唇を長時間キープ!
「ちふれ」はきれいなピンクでくすみを目立ちにくく
ちふれ(CHIFURE)
リップ グロス(110 ピンク系)
透き通るようなコットンピンクカラーがかわいいグロス。ほんのり白みがかったピンクで、肌のくすみを目立ちにくくしてくれます。
「メディア」は無色・ラメなしでツヤ出しにピッタリ
メディア(media)
リップグロスA
こっくりしたテクスチャーのグロス。無色タイプで、口紅の色を邪魔しません! 無香料なので、香りがキツイものは苦手……なんて人にもおすすめ。
「Borica」はデイ使いもナイトケアにも使える
ボリカ(Borica)
リッププランパー エクストラセラム(01 Pink)
スーッとしたつけ心地で縦じわを目立ちにくくしてくれるグロス。一見ピンクカラーですが、唇につけるとほとんど発色はせず自然なツヤをプラスしてくれます。美容成分をたっぷり配合しているので、ナイトケアにも◎!
【デパコス】おすすめの透明グロス5選
デパコスの魅力はなんといってもバリエーションの多さ! 素の唇をきれいにみせてくれるカラーが多いのもうれしいポイント。ぜひピッタリな1本をみつけてみて。
「ディオール」は縦じわを目立ちにくくしてくれるのが魅力
ディオール(DIOR)
ディオール アディクト リップ マキシマイザー
カプサイシン(トウガラシ種成分)配合で、ふっくらと縦じわが目立ちにくい唇に。微細なラメとシアーなピンクが素の唇をきれいにみせてくれます。
「クラランス」でヘルシーな血色感をプラスして
クラランス(CLARINS)
コンフォート リップオイル(05 タンジェリン)
ほんのり発色するオレンジカラーで、唇の血色感を自然にアップ! オイルのうるおいをキープしながら、べたつかないのがうれしい。
「RMK」はブルーカラーでニュアンスチェンジ
アールエムケー(RMK)
リップジェリーグロス(03 ベビーブルー)
手持ちのリップのニュアンスチェンジにピッタリな1本! チラチラしたブルーラメが、口紅を透明感のあるカラーに変身させます。グロスの液はほとんど発色しないので、いろんな手持ちリップと組み合わせてみて。
「ジバンシイ」は自分だけのオリジナル発色!
ジバンシイ(GIVENCHY)
グロス・アンテルディ
一見無色透明にみえますが、pHで色が変化するグロス。あなたの唇だけのオリジナルピンクカラーに変化してくれます! サラリとしたテクスチャーなのにぷるんとしたツヤ感が魅力的です。
「資生堂」はシアーなパープル発色で透き通るような唇に
資生堂(SHISEIDO)
シマージェルグロス(09 Suisho Lilac)
しっかりした紫カラーかと思いきや、とてもシアーな発色で唇に透明感をプラスしてくれる紫グロス。手持ちリップの色に飽きてしまったひとにおすすめの1本です。ゴールド系のラメが入ってるので、パーソナルカラーを選ばず使いやすいのがうれしい。
《透明グロスの上手な使い方》教えます!
おすすめグロスのあとは、そんな透明グロスの上手な使い方をご紹介しちゃいます! じつは使い方によっていろんなシーンに使える透明グロス。ぜひマスターして、ぷるんとしたリップメイクを楽しんでみて。
「透明グロスだけ塗り」でぷるんとした唇に
透明グロスをそのまま唇に塗るだけの一番スタンダードな使い方。ラメや発色タイプのものならそのまま塗るだけでも雰囲気がガラリと変わります。無色・ラメなしタイプで自然なツヤ感を楽しむのもおすすめ。
「ラメ入りグロス」を重ねていつものリップを印象チェンジ
手持ちのリップにラメ入りグロスを重ねれば、立体感のある華やかリップに! 普段使いの手持ちリップも、いつもとちがう印象にチェンジしてくれます。
「ほんのり発色グロス」を重ねて自分にピッタリなカラーに
ほんのり発色するタイプのグロスなら、手持ちリップに重ねてニュアンスチェンジできちゃう! 「この口紅は似合わなかった……」「思った色とちがった……」なんてときにもおすすめです。自分のパーソナルカラーに似合うカラーを重ねて、ピッタリなカラーを目指してみて。
【番外編】リップパックでもっとぷるるんリップに!
最後は、ナイトタイムやお休みの日にサッとできちゃうリップパックのやり方をご紹介! とっても簡単にできちゃうので、唇のあれや乾燥が気になるときにぜひトライしてみてくださいね。
- ホットタオルで唇の皮をふやかす。
- シュガースクラブまたははちみつ&砂糖で唇をマッサージする。
- ワセリンや高保湿の薬用リップを塗り、ラップをして10分程待てばOK!