
面長・丸顔は関係ない!《Aラインボブ》なら誰でも似合う。次のボブトレンドはこれだ!
Aラインボブの魅力を知っていますか? 顔型・年齢問わず似合わせが可能なスタイルのAライン。切りたいけど勇気がでない方、顔型で悩んでいる方、今旬のおしゃれを取り入れたい方も必見です。ボブの楽しさを味わいたいならAラインボブに挑戦してみよう!
【小顔効果抜群⁉】Aラインボブとは
名前にもついているとおり、シルエットが「A」のような形になっているボブのことをいいます。毛先に向かってふんわり広がるこのスタイルは、女性らしさを引き出してくれたり、ボリュームが顔周りに来ることで小顔にも見せてくれます♪
Aラインボブの切り方
ワンレンボブのようにパツッと重たさが少し残るようなスタイルもかわいいですが、レイヤーを加えると今っぽい重たくなりすぎないAラインボブになります。動きもつけやすくなるのでセットも楽になります。オーダーするときに美容師さんと相談してみましょう♪
【丸顔・面長】にAラインボブを似合わせるコツ
ボブは丸いシルエットで丸顔には似合わない、顔の長さが強調されて面長には似合わないと思っている方、ベース・逆三角形型の方も安心してくださいね。Aラインボブは骨格に合わせて動きもつけやすいスタイルなのでどの顔型にもちゃんと対応してくれるのです。
《丸顔》動きをつけて骨格カバー
顔周りにレイヤーを少し入れるだけで軽さが出るので重たくなりすぎず、動きが出て小顔効果にも繋がります。
《面長》前髪とレイヤーのバランスが大事
前髪の長さやレイヤーを入れたり毛先の量を調節したりするだけで面長さんにも似合うAラインボブへと変身します。
【ストレート・パーマ】どっちのAラインボブが好き?
ストレートとパーマ、髪が巻かれているか巻かれていないかで雰囲気がガラリとチェンジできます。気分に合わせてオシャレをとことん楽しみましょう♪
《ストレート》ナチュラル・モードが気分なら
▼触りたくなるサラ艶ストレート
Aラインボブはカットによって動きもつけやすく毛先の収まりもよくなります。ストレートでも十分おしゃれに今っぽく決まります。
▼毛先ワンカールまとまり髪に変身
ストレートに毛先ワンカールをプラスして、収まりよく決めすぎないナチュラルなヘアスタイルに。Aラインボブは朝忙しくても簡単にセットできます。
《パーマ》かわいく・ニュアンスを加えたいなら
▼ゆるく・ほつれるが今の気分!
ばっちりパーマをかけすぎない、ゆるパーマが今っぽい!Aラインボブ×ナチュラルパーマで動きをつけてニュアンスのあるスタイルに。
▼寝起き風パーマでゆるっと決める
Aラインボブは裾広がりになるようなスタイルなので、パーマをかけるだけで顔周りに動きが出て小顔効果・ふんわり感がプラスされて女性らしいスタイルに早変わり。
【前髪あり・なし】でなりたい印象のAラインボブに
前髪があるかないかだけでも雰囲気が一味違って見えます。顔型の調節もできるところなので似合う前髪を美容師さんと見つけていきましょう!
《前髪あり》優しく・かわいい雰囲気に
▼王道愛されヘアに!
Aラインの特徴の毛先に向かってふんわりボリュームと、前髪があるだけで女性らしいかわいらしさがでてきます。顔の面積も減らせるので小顔効果、目のギリギリで整えればデカ目効果にも繋がります。
▼オン眉との相性もGOOD!
Aラインボブの、毛先に向かってボリュームをつける+オン眉で絶妙なかわいいバランスのとれたスタイルになります。
《前髪なし》知的・大人っぽい雰囲気に
▼女性らしさもプラスして一味違う自分に
前髪なしでもAラインボブの女性らしい感じがプラスされ、クールすぎない柔らかな印象に落ち着きます。
▼センター分けでニュアンスを効かせる
センター分けにすると両頬の骨格を隠せるので骨格が気になる方にもおすすめです。Aラインで動きも程よくでて雰囲気のあるスタイルに。
【セット方法3選】すぐ真似できるAラインボブ
難しいセットではなく、誰でも簡単に! 程よく今っぽい抜けたかわいらしさが出るセットをご紹介します。どの髪型でも応用できるので要check♪
《内巻き》好印象なあざとかわいさを演出
内巻きスタイルは柔らかい女性らしさがでます。シーンを選ばずどこでも通用するセットです。
- ハーフアップをするようにハチ周りで髪を上下二段に分け、ハチ周りから上の髪は邪魔にならないよう上に上げておきましょう。
- 分けたら下段の毛束幅5cmずつくらいとって、斜め下に軽く引き出しながらアイロンで根元付近から毛先まで1回熱を通します。
- 中間から毛先に向けてイニシャルの「J」を描くように内にクルンと手首を使いながら巻きます。これを繰り返していきます。
- 下段が終わったら、上げていたハチ周りから上の毛を下ろして同じように巻いていったら完成!
《外ハネ》ナチュラル+ヘルシーな雰囲気に
外ハネはかわいい中にもヘルシーでアクティブな印象をもたらせる簡単セットです。
- 内巻きと同様、2の行程まで一緒のことをします。
- 今度は中間から毛先に向け、ひらがなの「し」を描くように手首を使って巻きます。
- 上段も同じようにやっていったら完成です。
《波ウェーブ&ミックス巻き》オシャレ度UP
波ウェーブ&ミックス巻きのようにパーマ風に巻くだけでオシャレの幅が広がります。
- 内巻きの2まで同じ行程をします。
- 波ウェーブの場合「S」「3」を描くように巻いていきます。これを上段も同じように巻いていきます。髪が短くて熱が怖い方は下段は内巻き・外ハネでもOK!
- ミックス巻きの場合バネを描くように時計周り、反時計周りに内巻き・外巻きを交互に繰り返していきます。これも下段は内巻きか外ハネどてらでもOK!
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ヘアスタイル(髪型)
【ロングヘア向け】簡単まとめ髪アレンジ16選!オフィスでもOKな大人女子向けアレンジテク
ロングヘアは髪が広がってしまったり、長すぎて逆にアレンジしにくいことも。そんなときおすすめなのが「まとめ髪」。今回は、ゴムだけでできる簡単かわいいアレンジや、オフィ...
2021/07/03 -
ヘアケア用品・スタイリング剤
《ツヤ髪が美人をつくる》おすすめシャンプー&トリートメントやケア方法をレクチャー
いつもきれいなあの人、その秘密は「ツヤ髪」にあった。髪が変われば美しく生まれ変わる。シャンプーやブロー、スタイリングまでこだわれば自分でもツヤ髪がつくれます。これを...
2021/08/26 -
ヘアスタイル(髪型)
“オン眉×ボブ”は大人女子でも似合う!丸顔・面長の似合わせスタイルやメイク術を徹底解説
今回は「オン眉×ボブに挑戦したいけど似合うか不安……」と感じている方、必見。オン眉×ボブのヘアスタイルをご紹介! 丸顔・面長さんにぴったりなセットと似合わせメイクも...
2021/07/22 -
ヘアスタイル(髪型)
玉ねぎヘアにオシャレ女子は夢中!ゴム隠しの方法から大人が似合うアレンジ集も!
凝ったアレンジは苦手だけどお洒落にみせたい! そんな女子の願いを叶えてくれる人気のアレンジとして今注目されているのが「玉ねぎヘア」なんです。今回は玉ねぎヘアの基本の...
2021/07/13 -
ヘアアレンジ
編み込み×ボブで好バランスをゲット!ボブでもできるアレンジをご紹介
シルエットがそのままでもかわいいボブヘア―は、アレンジしても楽しめるスタイル。襟足の長さが少しあるボブならアップスタイルだってお手の物。今回はボブの編み込みアレンジ...
2021/08/26 -
ヘアケア用品・スタイリング剤
女子の味方!【いい匂いのヘアオイル】甘い系から柑橘系までおすすめ〈17選〉
ヘアオイルはスタイリングやヘアケアなどで毎日使うもの。せっかくならいい匂いのものを使いたいですよね! そこで、 おすすめのアイテムを「甘い系・柑橘系・フローラル系」...
2021/07/03