
《2022年夏のヘアアレンジ》鍵は「涼しげ」! 簡単&かわいく暑さを乗り切ろう
【長さ別・涼しげヘアアレンジ】おしゃれな夏のヘアアレンジはキメすぎないこなれ感に、涼しげに見せる要素を取り入れるのがポイント♪ そんな暑い夏をさわやかに乗り切るアレンジを長さ別でご紹介します! さらに夏のレジャーシーンで役立つアレンジや帽子アレンジまで、たっぷりとご紹介します。
《基本3選》夏にオススメのヘアアレンジ
汗をかく季節になると首元や顔周りをすっきりさせるために、ポニーテールやお団子を取り入れる方は多いはず。まずは定番アレンジが“ちゃんとおしゃれ”に仕上がる方法をご紹介します。コツをおさえて、こなれ感のあるアレンジをマスターしよう!
【1】高めポニーテールで涼しげに
- ざっくりと髪の毛を高めにまとめてゴムで結ぶ
- 顔周り・耳横・うなじの3点から後れ毛を引き出す
- トップから後頭部にかけて3cm間隔で毛束を引き出す
- 結んだ髪の毛から1束とり、ゴムを隠すように巻きつけてピンで固定
- コテやアイロンで後れ毛にカールをつける
王道アレンジのポニーテールは髪の毛の長さに関わらず大人気! 結ぶ位置は夏なら高めがおすすめです。
【2】首元スッキリお団子ヘア
- ざっくりまとめた髪をゴムでポニーテールに結ぶ
- 顔周り・耳横・うなじの3点から後れ毛を引き出す
- トップから後頭部にかけて3cm間隔で毛束を引き出す
- 毛先を持ち結び目に巻きつけて、毛先を少し残した状態で2つ目のゴムで固定
- お団子部分の毛束を引き出してふんわり仕上げる
- コテやアイロンで後れ毛にカールをつける
お団子ヘアはゴム2つで完成! 2つ目のゴムはシリコンゴムを使うとゴムが見えなくなり、素敵に仕上がります。お団子の毛先はあえて残すとさらにルーズ感がプラスされます♪
【3】短くてもOK!お団子ハーフアップで軽やかに
- 耳上の髪の毛を取り分けて手に持つ
- 顔周り・耳横の後れ毛を引き出す
- 手に持った毛束をゴムで結んでお団子にする
- トップの毛束を3cm間隔で引き出す
- コテやアイロンで後れ毛にカールをつける
人気沸騰中のハーフアップは輪っか結びのお団子をつくるだけと、とっても簡単。結び目を毛束で隠したり、ゴム2つでつくるお団子のやり方でアレンジしてもOKです!
夏のヘアアレンジ【1】《ロング》アップスタイルで暑さ回避
髪の毛の長さゆえにダウンスタイルでは重く見えてしまうこともあるため、夏は注意が必要なロングさん。長さがあるからこそアレンジは豊富なので、すっきり見えるアップスタイルアレンジを楽しもう!
脱マンネリ!紐アレンジポニーテール
暑くなるとついポニーテールで過ごしがちのロングさんにおすすめの紐アレンジ。ひとつ結びに三つ編みをしてルーズに崩し、上から革紐を巻きつけるだけ。高めの位置で仕上げると、さらにすっきりとした印象に◎。
毛先たっぷりの抜け感お団子ヘア
お団子の毛先をくしゅっと残すのが今人気のお団子ヘア。長さのあるロングさんはたっぷりと残した毛先に、ルーズな抜け感と女性らしさを感じられるアレンジです。
さわやかな大人のギブソンタック
低い位置でまとめるギブソンタックは、首元をすっきりとまとめながら大人の雰囲気を演出してくれます。くるりんぱや三つ編みを使って簡単にアレンジできるのも魅力。
夏のヘアアレンジ【2】《ミディアム》軽やかな長さを活かす
軽やかで程よい長さのミディアムさんは、ハーフアップやフルアップなど、重くならずにアレンジができちゃう万能スタイル。さまざまなスタイルにチャレンジしてみましょう♪
ふんわり玉ねぎポニーテール
定番ポニーテールに5cm間隔でゴムをとめていき、間の髪の毛をふんわりと引き出すだけで仕上がる玉ねぎアレンジ。高めの位置で夏らしいアクティブさを表現してみよう。
ラフなこなれ感お団子ヘア
毛先を出したお団子は低めの位置でもかわいく仕上がります。ラフでルーズな印象は夏にもぴったり。後れ毛を出してゆるっとアレンジしましょう。
話題のお団子ハーフアップ
今季人気のお団子ハーフアップはミディアムさんなら重くなりすぎずに取り入れることができます。おろした髪の毛はふんわり巻き髪で仕上げるとより軽やかに。
夏のヘアアレンジ【3】《ボブヘア》トレンドど真ん中アレンジ
人気ヘアスタイルのボブさん向けアレンジ術は、数多く生み出されています♪ なかでも短さを活かした、涼しげなアレンジをご紹介します。
短くてもできるアップスタイル
襟足は残したままハーフアップのように結んでお団子に。結んだところに向かって襟足をねじってピンで固定していくだけでアップスタイルが完成! 襟足は残っていても可愛いく仕上がりますよ。
ルーズな三つ編みのハーフアップ
耳上で取り分けた髪の毛をひとつに束ねて、ゆるりとした三つ編みでおろしていくと、ルーズな印象の中にも愛らしさがあるハーフアップが出来上がります♪
さわやかオールバック
ワックスやオイルでウェットに仕上げて、前髪の生え際から毛先に向かってかき上げるようにセット。ハンサムなオールバックがさわやかな印象に◎。
夏のヘアアレンジ【4】《ショート》すっきり感で夏仕様に
首元がすっきりしているショートさんは、そのままでも夏にぴったりなヘアスタイル。さらに簡単アレンジを加えて、夏の装いを楽しみましょう!
ロープ編みハーフアップ
髪の長さがなくてもロープ編みはできます! 両サイドをねじり、真後ろで束ねるようにピンで固定するだけで簡単ハーフアップの完成。前髪はシースルーで隙間をつくると抜け感がさらにアップ♪
髪の長さがなくてもロープ編みはできます! 両サイドをねじり、真後ろで束ねるようにピンで固定するだけで簡単ハーフアップの完成。前髪はシースルーで隙間をつくると抜け感がさらにアップ♪
耳かけダウンスタイル
おろしたままでも軽やかなショートさんは、顔周りをすっきりとさせるだけで涼しげな印象に。サイドは耳かけ、前髪はサイドに流しておでこを出してみよう!
ターバンでこなれ感アレンジ
ショートさんは夏らしいアクセサリーをプラスしたアレンジもおすすめ。バンダナは夏らしさを演出できるうえに、こなれ感のあるおしゃれを手軽に取り入れられます。
夏のヘアアレンジ【5】暑い夏を乗り切る《帽子アレンジ》
紫外線が強い夏の日差しをかわしながらコーディネートのアクセントになる帽子。さまざまな形の帽子と相性の良いヘアアレンジをご紹介します♪
つば広麦わら帽子×横結び
優雅な雰囲気でしっかりと日差しを遮ってくれるつば広の麦わら帽子には、横結びアレンジでさりげない可愛らしさを演出しましょう!
ストローハット×編みおろし
カジュアルな着こなしにすっとなじみ、男女ともに人気が高いストローハット。華やかな編みおろしで女性らしさをプラスするのがおすすめです。
キャップ×ギブソンタック
アクティブな場面で大活躍するキャップには、ギブソンタックを組み合わせてみよう。幼くみえがちなキャップを大人っぽく取り入れることができますよ。
夏の《レジャーシーン》でおすすめのアレンジ法
夏はアウトドアのイベントが目白押し! 遊んでいる最中に髪の毛が邪魔になってしまう…… なんてことにならないよう、シーンにぴったり合った夏を思いきり楽しめるアレンジをご紹介します。
海・プールならスッキリお団子
海やプールで気になるのは髪の傷みとカラーの褪色。できる限り髪の毛を水面につけない方が得策です! 高い位置でしっかりとひとつ結びにしてから巻きつけるようにしたお団子は、アクティブに動いても崩れにくいのでおすすめ。
BBQはまとめ髪に遊び心をプラス
BBQでは食材を扱う場面が多いので、束ねている方が衛生的にも好印象◎。ゆるいツインテールとバンダナで、夏らしいアクセントをきかせながら甘さ控えめなガーリーを演出しよう♪
浴衣は上品さを引き立てるシニヨン
浴衣を着こなすにはヘアスタイルとの調和が大切。品のあるシニヨンは、髪をひとつに束ねてくるりんぱしたら、毛束を2つに分けてそれぞれくるりんぱの穴に通すようにグルグルと巻きつけ、えり足に大きな丸みを作ります。トップに編み込みなどを入れるとさらに華やかに。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ヘアアレンジ
【ロープ編みのやり方】をイラストで簡単に覚えよう!人気のアレンジ特集もお届け
【ねじって簡単!ロープ編みのやり方】アレンジの新定番『ロープ編み』は三つ編みよりも簡単なのに、手が込んで見える優れもの。今回は、覚えるとアレンジが数倍楽しくなる「ロ...
2021/07/21 -
ヘアスタイル(髪型)
黒髪マッシュ女子が急増中!おしゃれ上級者になれるスタイル集《ショート・ボブ》
大人可愛い黒髪マッシュの魅力を知っていますか? マッシュといえども、ショートとボブで印象が変わったり、パーマや刈り上げなどスタイルもさまざま。今回はそんな黒髪マッシ...
2021/07/30 -
ヘアカラー(髪色)
【暗め×グラデーションカラー】人気はアッシュ&ピンク!ショートもロングも似合う
人気のグラデーションカラーは暗めカラーでもできるってご存じですか? 「グラデーションにしたいけど派手になりすぎたらどうしよう……」とためらっている方もご安心ください...
2021/07/16 -
ヘアアレンジ
ゴムだけで簡単まとめ髪【ロング・ミディアム・ボブ】の格上げヘアアレンジをナビ!
忙しい朝やアクティブに過ごしたい日はヘアゴムだけで簡単にできるまとめ髪アレンジが断然おすすめです! ラフに崩してゆるふわにしたり、タイトにまとめてモードにしたりとバ...
2021/08/26 -
ヘアスタイル(髪型)
愛され確実!【ミディアムボブ】顔型別の似合わせカットとヘアアレンジ集
黒髪でもくせ毛でも一気にかわいくなれるミディアムボブ。実は、扱いやすい長さでアレンジの幅も広く、大人女子こそ挑戦してほしいヘアスタイルなんです。そこで今回は、面長・...
2021/07/30 -
ヘアのお悩み
もう髪型で悩まない!【二重あごをカバー】した似合うヘアスタイル&小顔見せテクニック
スマホの使いすぎや食べ過ぎによって、ふとしたときにあらわれる「二重あご」。二重あごのせいで顔が太って見えたり、あごのラインが気になっている人も多いのでは? 今回は、...
2021/07/09