
ボブは30代こそ似合う髪型!【前髪あり・なし】大人の最旬ボブヘアをご紹介
ボブは30代の大人の女性こそ試してもらいたい髪型。年齢とともに増す知的さや色気で、黒髪でも重たくならず洗練されたイメージになるんです。朝忙しくて髪にまで時間をかけられない働く女性やママさんにもおすすめです!今回は、前髪あり・なし別のヘアスタイルや面長さん・丸顔さんのための似合わせテクニック、ストレート・パーマでの印象チェンジ、簡単ヘアアレンジまで一挙にご紹介します。
【3つの理由】30代だからこそボブを選びたい
- 【1】シルエットがキレイで知的に見える
- 【2】セットが簡単
- 【3】黒髪でも軽い印象に
「ボブ」とはあごから肩までの長さをいいます。 程よいかわいらしさと大人っぽさを兼ね備えていて、まさに30代の女性を輝かせてくれるスタイル。ここでは30代の方にボブをおすすめする3つの理由をご紹介します。
【1】シルエットがキレイで知的に見える
ボブの魅力はなんといってもシルエットのキレイさですよね。丸みを帯びたシルエットは知的さを演出できるだけでなく、女性らしい柔らかい雰囲気に見せることが出来るので大人の女性にぴったり。
【2】セットが簡単
ボブは短すぎず長すぎない適度な長さなのでセットが簡単。朝なかなか髪の毛に時間をかけられないけれど、ちゃんとセットしてるように見せたいという方におすすめ。お手入れも簡単に済ませられるので忙しい女性にぜひ試してもらいたいヘアスタイルです。
【3】黒髪でも軽い印象に
大人の女性×黒髪は相性抜群。30代は洗練されていく年齢なので黒髪が似合う年齢にもなってくるんです! ストレートヘアだと重く感じてしまう場合にはパーマをかけてみて。パーマのエアリー感で軽く見えること間違いなし!
【前髪あり・なし別】30代に似合うボブヘア
前髪は印象を大きく左右するのでとても重要 ですよね。ここではボブヘアにぴったりなヘアスタイルを前髪あり・なし別でご紹介します。なりたいイメージに合わせて前髪もチェンジしてみては?
『前髪あり』スタイル
▼平行ボブで洗練された印象に
ボブの王道といったら平行ボブ。適度な重さがありシルエットがキレイなのが魅力。ですが、幼くなり過ぎたり、重くなり過ぎてしまうことも......。そんなときは前髪をシースルーバングにすれば大人女子でも似合うボブになるのでぜひ試してみて。
▼Aラインボブで大人かわいいをゲット
Aラインボブとは裾に向かって広がっていくスタイルのこと。可愛らしい女性になりたいという方にぴったりです。軽く内巻きにするだけでスタイリングがキマるのも魅力。
▼レイヤーをいれてエアリー感を
「ノーマルなボブだとちょっと重く感じる......」という方におすすめしたいのがレイヤーボブ。レイヤーを入れることで毛先に動きが出るのでボブ特有の毛先の重さを軽減! 今旬のレイヤーを入れておしゃれ女子になっちゃいましょう。
▼シースルーバングで抜け感をゲット
ボブ特有の重みはそのままで抜け感を出すならシースルーバングが◎。シースルーバングは若いイメージがあるかもしれませんが、韓国では30代の女優さんがこぞってやっている人気の前髪なんです。どことなく色っぽい雰囲気も漂うので30代の大人女子にぴったりのスタイル!
『前髪なし』スタイル
▼前下がりボブで小顔効果抜群
ボブのなかでもとくに人気の前下がりボブ。後ろから前に向かって長くなるヘアスタイルです。前下がりボブ×前髪なしはシルエットがキレイで知的に見える髪型ですが、実は小顔効果も抜群! ナチュラルにフェイスラインをカバーしてくれるので小顔を叶えたい方はぜひ挑戦してみてください!
▼かきあげ前髪×Sカールで韓国風を演出
根元をしっかりと立ち上げたかきあげ前髪とS字にカールしたヘアで上品な韓国風ヘアに。大人の上品さを前面に出すことができるので、毎日のヘアだけでなく結婚式などのドレスアップするシーンにも◎。
▼切りっぱなしで大人ヘルシーな印象に
今旬の切りっぱなしボブはヘルシーな印象に。セットやケアも簡単なので忙しい女性も一気に今っぽいオシャレな女子になれます。失敗も少ないボブヘアなのでボブ初心者さんにも◎。
▼ワンレンボブでハンサムな大人女子を演出
最旬のハンサムスタイル。ボブでハンサム女子になるならワンレンボブがおすすめ! 強い印象になると敬遠されがちですが、大人女子だからこそ醸し出せる色っぽさや気品が相まって◎。セットが簡単なのも嬉しいポイント!
【顔型別】ボブヘアの似合わせテクニック
いざボブにしてみたけど「なんだか似合わない……」と感じたことはありませんか? 似合わないと感じる原因には顔の形が大きく関係していることも。しっかりと自分の顔のかたちを理解してポイントを掴むだけでグッとボブが似合うようになるんです! ここでは面長・丸顔・ベース顔・逆三角形顔の4パターンに似合うスタイリングを紹介するので、ぜひ試してみて。
『面長さん』はカールで横のラインを意識
顔の縦幅が長い面長さんは、前髪を作ることで縦ラインの意識がカバーされ、ボブが一気に似合うようになります。また顔の横ラインに視線がいくようにウェーブパーマやコテでカールをつけてあげると◎。
『丸顔さん』はかきあげ前髪で縦のラインを意識
頬や顎が丸い丸顔さんは、トップにボリュームが出るかきあげ前髪にすると縦に意識がいくので顔の丸みが気にならなくなります。内巻きにしてしまうとより顔が丸く見えてしまうので外巻きが◎。
『ベース顔(エラ張り)さん』はセンター分け×前下がりボブでフェイスラインをカバー
エラが張っていて顔が大きく見えやすいベース顔さんはセンター分け×前下がりボブがおすすめ。センター分けにすることで縦の印象が強まり、エラから視線を逸らすことができます。前下がりボブは顔周りを自然にカバーしてくれるので小顔見せが叶うこと間違いなし!
『逆三角形さん』は重めボブで低重心に
額やハチの広さが目立ちやすく、顎のラインがシャープな逆三角形さんは重めボブで低重心を意識すると◎。前髪を作れば、額やハチが目立ちにくくなり柔らかい印象になれるのでぜひ試してみて。
【ストレート・パーマ】でボブの印象をチェンジ!
毎日の悩みであるヘアセット。ここでは、パーマとストレートそれぞれのスタイリングの魅力にフォーカスします。スタイリングを決めるときの参考にしてみて。
「ストレート」で髪本来の美しさを
ストレートは髪本来の美しさが活かせるスタイリングです。普段幼いイメージのある方もグッと大人っぽくなれて知的さもプラスされます。
「くせ毛風パーマ」でこなれ女子に
くせ毛風のパーマは簡単にオシャレになれるのでスタイリングに時間をかけられない方にぴったり。パーマをかけるときは、美容師さんとしっかり相談してくださいね。
【ボブアレンジ集】30代女性必見!短い髪も簡単アレンジ
ボブは適度な長さがあるのでヘアアレンジが可能。 そこで、忙しい朝でもできる簡単ヘアアレンジをご紹介。その日の気分やシーンに合わせてヘアスタイルも変えてみて。
ローポニー
簡単なローポニーはボブでも出来るアレンジのひとつ。後れ毛を無造作に出してあげるとラフに仕上がるのでおすすめ。
ハーフアップ
▼ハーフアップ×ねじりで凝った印象に
ハーフアップはボブでもガラッと印象を変えられるヘアアレンジ。こめかみ部分から髪を適量取り、ねじって後ろで止めるだけ。デイリーにも結婚式などのお呼ばれのときにもぴったりのアレンジです。
▼ハーフアップ×お団子で大人カジュアルヘア
ハーフアップお団子はカジュアルなファッションのときに。しっかりと結べば崩れることもないのでアクティブに動き回るときにも◎。
シニヨン
ボブはシニヨンヘアが出来ないと思っていませんか? まずハーフアップをつくり、くるりんぱをしてトップにボリュームを。そして残った毛を二等分にして三つ編みにします。三つ編みにした髪をぐるぐるとひとつにまとめればシニヨンの完成!
30代におすすめの髪型を他にもチェック!
ボブ以外にも30代におすすめの髪型をもっと見たい! という人は以下の記事もチェックしてみてください。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ヘアカラー(髪色)
ベージュの髪色は「明るめ・暗め」どちらでも可愛すぎ!最新版ヘアカタログ
こなれ度アップで2021年も、人気のベージュヘア。どの季節にも合う髪色ですよね。そこで今回は暗め・明るめベージュを始め、ブラウンベージュ、ピンクベージュなどの人気ヘ...
2021/07/09 -
ヘアカラー(髪色)
透け感が今っぽい【ネイビーアッシュ】は色落ちがキレイな愛されカラー!
絶妙な透明感と深みがCUTEなネイビーアッシュ。暗めも明るめもかわいいのが愛されている秘密。ブリーチなしなら落ち着きのある色に、ありなら色落ちしながら長くカラーを楽...
2021/07/08 -
ヘアケア用品・スタイリング剤
白髪染めのおすすめランキング20選!種類豊富な人気市販アイテム特集
セルフでできるおすすめの白髪染めを一挙ご紹介! 市販の白髪染めなら、美容院にいかなくても気になる白髪のカバーができます。泡タイプやクリームタイプ、ミルクタイプなどと...
2022/04/18 -
ヘアアレンジ
【ロープ編みのやり方】をイラストで簡単に覚えよう!人気のアレンジ特集もお届け
【ねじって簡単!ロープ編みのやり方】アレンジの新定番『ロープ編み』は三つ編みよりも簡単なのに、手が込んで見える優れもの。今回は、覚えるとアレンジが数倍楽しくなる「ロ...
2021/07/21 -
ヘアカラー(髪色)
ショートボブの【インナーカラー】ここに入れるのが正解!ヘアアレンジも脱マンネリ
トレンドのショートボブにそろそろ飽きてきたという上級者さんにおすすめなのが『インナーカラー』です。赤・ピンク・青など、トレンドカラーをポイントで取り入れてイメチェン...
2021/07/03 -
ヘアアレンジ
【最新版】ベリーショートの人気アレンジ26選!コテやピンで簡単に印象CHANGE
【ベリーショートの巻き髪・ヘアアレンジ】かっこいい女性代表といえばベリーショート。でもアレンジって何が正解かわからない、と悩む方も多いのでは? 実は、手の込んだアレ...
2021/07/13