『イエベ』ってなに?
人の肌はブルーベースとイエローベースの2種類に分けられます。「イエベ」はイエローベースを略したもので、黄みがかった肌の人を指します。反対に「ブルべ」はブルーべースの略でピンクみがかった肌です。イエベは黒よりも茶色がしっくりきたり、アクセサリーはシルバーよりもゴールドが似合う人が多いといわれています。イエベといっても2種類あり、そこからまた「イエベ春・スプリング」「イエベ秋・オータム」に分かれています。
「イエベ春・スプリング」タイプ
イエベ春はアイボリーのような明るい肌色の人が多く、瞳の色もライトブラウンなど明るめ。キュートでかわいらしい明るい雰囲気があり、実年齢より若くみられるような人が多いのが特徴です。明るめの鮮やかな色が得意でビタミンカラーにも負けない存在感があります。
「イエベ秋・オータム」タイプ
イエベ秋はオークルのような暗めの肌色の人が多く、瞳の色もダークブラウンなど暗め。シックで落ち着いた雰囲気があり、実年齢より大人っぽく見える人が多いのが特徴です。暗めで彩度が低い色が得意でアースカラーをナチュラルに取り込めます。
イエベに合う【ベースメイク】の種類と選び方
ベースメイクは顔色を左右するメイクの基本。でも、「白く見せたいから……」といってブルべ向きのファンデーションを塗ってしまうと逆効果でくすんだ印象になってしまいます。下地、ファンデーション、コントロールカラーの使い方を味方につけて自然にきれいな肌をゲットして!
『下地』は肌質に合わせて
下地はファンデーションのモチを良くしたり、なりたい肌質に近づけてくれる役割があります。イエベさんは下地選びの際、無色透明のものよりベージュやピンクみがあるものをチョイスして。黄ぐすみを防ぐことができます。
▼MINE編集部おすすめピックアップアイテムはこちら
マキアージュ(MAQuillAGE)
ドラマティックスキンセンサーベースEX UV+
数量限定(※)!テカリ・カサつきをダブルで防ぐ! 人気のくずれ防止下地に期間限定のミニサイズが登場
・テカリ・カサつきダブルで防いで、透明感のある肌をキープ
・肌の水分バランスと皮脂をコントロールするセンサー効果
・過激な汗や皮脂を吸収し、憧れのうるつや美肌へ
テカリ・カサつきをダブルで防ぐ、マキアージュの大人気化粧下地。肌の水分バランスと、皮脂をコントロールするセンサー効果付き。過剰な汗や皮脂を吸収し、憧れのうるつや美肌をキープしてくれます。その使いやすさから、リピート買いする人も多い人気商品。「マスクによってすぐメイクが崩れてしまう…」「肌がすぐテカってしまう…」そんな悩みを抱えている人は、まず一本買ってみるのがおすすめです!
そんなマキアージュのドラマティックスキンサーベースから、期間限定でお試しサイズが登場! 数量限定(※)で、送料無料の1,100円(税込)で体験できちゃいます。種類はナチュラルとトーンアップの2種類から選択可能。今だけ、次回使えるお得な300円クーポンも付いてきます。毎年売り切れ必死の人気商品なので、気になっている人はこの機会をお見逃しなく!!
※「ドラマティックスキンセンサーベース EX UV+(ミニサイズ)ナチュラル」「ドラマティックスキンセンサーベース EX UV+(ミニサイズ)トーンアップ」のご購入は1タイプにつきお一人さまそれぞれ1個、1回限りとさせていただきます。
▼乾燥肌にはモイスチャータイプ(うるうる系)
ポール&ジョー(PAUL & JOE)
ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N(01)
皮脂が気になるならコスパ抜群のセザンヌの下地をチェック。化粧もちが抜群に良くなるとウワサのアイテムです。夏は全体にしっかり、冬はテカリが気になるところに部分的に塗るとオールシーズン大活躍しそう。
▼ハリツヤがゲット出来るパールタイプ(キラキラ系)
マック(M·A·C)
ストロボクリーム(ピーチライト)
売り切れ続出のストロボクリームは内側から発光するような圧倒的な輝きが叶います。ツヤの色の種類もさまざまでなりたい肌に合わせて選ぶことができます。ゴールドライト、ピーチライトがイエベ向き。
▼崩れない下地のおすすめはこちら
『コントロールカラー』の色はどう選ぶ?
肌の悩みや、なりたい肌感に合わせて調整できるコントロールカラー。下地のあとに部分使いしたり、ファンデーションに混ぜたり使い方はいろいろ。しかし肌の色によってはマイナスの印象になってしまうことも……。カラーの特性を覚えていつものメイクをワンランクアップ!
- ブルー系…肌を透明感のある陶器のような質感に。黄ぐすみを飛ばしてくれる。
- ラベンダー(パープル)系…血色を補いながら透明感のある肌に近づけ、エレガントな仕上がりに。
- ピンク系…青っぽくくすんでしまう肌を明るく見せる。女性らしい柔らかい肌感に。
- イエロー系…赤みを抑えたり、色ムラのカバーができる。
- オレンジ系…肌を健康的に血色良く見せる。青グマ・シミ・そばかすも目立たないようにカバーできる。
グリーン系はイエローよりも赤みを抑えるコントロールカラーですが、イエベさんがつけると顔だけ青白く見えてしまうNGカラー。イエローのコントロールカラーでも赤みが引かないニキビ跡・小鼻の赤みなどには、グリーンのコントロールカラーを少量だけ部分使いしてみて。
▼ブルー系
イプサ(IPSA)
コントロールベイス(ブルー)
肌が白い人はブルーのコントロールカラーを使うと白浮きしてしまうなんてことも。イプサのブルーはナチュラルになじむカラーなので抵抗感無く取り入れられます。赤みが気になるところに部分使いすると、素肌の輝きを補うような働きをしてくれる大人気商品。
▼ラベンダー系
エニークッション カラーコレクター レフィル(Lavender)
ラベンダーはピンクの血色を補う働きがあるので、ブルーよりも白浮きしづらいカラー。うっすら赤みがある場合や黄ぐすみが気になる場合にも活躍します。エチュードハウスのラベンダーは毛穴までしっかりカバーしてくれると話題のアイテムです。
▼ピンク系
アールエムケー(RMK)
ベーシック コントロールカラー N(04 コーラル)
リップやチークを塗らないと顔色が悪いと言われる人にはピンクがおすすめ。女性らしい柔らかく自然な血色を補ってくれます。つけすぎると火照ったような仕上がりになるので、少量を伸ばして使ってみて。
▼イエロー系
ナチュラグラッセ(naturaglace)
ナチュラグラッセ カラーコントロール ベース(03)
肌自体をきめ細かく見せてくれると話題のナチュラグラッセのイエロー。コントロールカラー自体の役割はもちろん、プラスで肌をきれいにみせてくれます。ナチュラルにトーンアップし、色ムラの調節までしてくれます。
▼オレンジ系
キス(kiss)
コントロールカラーベース(02 Orange)
オレンジのコントロールカラーは青グマとシミ・そばかすを目立たなくしてくれるカラー。ポーチの中でかさばらないサイズのキスのコントロールカラーはいつでもケアできるように持ち歩くのもいいかも。値段も良心的だから売り切れ続出アイテムです。
『ファンデーション』の種類とイエベ肌に似合う色
ファンデーション選びはベースメイクでも肝となるところ。タッチアップが出来ない場所で売られているファンデーションは買って来たら色が違ったなんてことも。そこでイエベ向きのファンデーションカラーと品番を種類別にご紹介します。
イエベさんにぴったりな肌色は「オークル系」と「ベージュ系」。黄みが入っているので白浮きやくすむことなく馴染んでくれます。肌のトーンは人それそれ違うので、オークルとベージュの中からぴったりなものを見つけてみて。
▼リキッドタイプ
シュウ ウエムラ(shu uemura)
アンリミテッド ラスティング フルイド(664)
イエベ春(スプリング)……664、674、774、784
イエベ秋(オータム)……644、654、754、764
カラーバリエーションが豊富なシュウのファンデーション。軽いつけ心地なのにしっかりとカバーしてくれて、仕上がりはナチュラルという夢のようなアイテムです。セミマットな質感はどんなメイクにもぴったりなので普段使いに最適。
▼パウダータイプ
マキアージュ(MAQuillAGE)
ドラマティックパウダリー UV
イエベ春(スプリング)……オークル00、オークル10、ベージュオークル10イエベ秋(オータム)……オークル20、オークル30、ベージュオークル30 パウダーなのに透明感が叶うマキアージュのファンデーション。カラー展開も豊富で自分に合ったパウダーをチョイス出来ます。イエベにも合う赤みのあるカラーなので血色のいい仕上がりを演出します。
▼クッションファンデ
クリオ(CLIO)
キル カバー ファンウェア クッション XP(03 リネン LINEN)
イエベ春……03リネン
イエベ秋……04ジンジャー
クッションファンデはコンシーラーの工程を飛ばしてしまうほどカバー力抜群。下地がいらないものがあるのでメイク時間の時短につながり、忙しい朝の強い味方です。ツヤ肌に仕上げたいときに手に取ってみて。
▼クリームファンデ
アールエムケー(RMK)
リクイドファンデーション (101)
イエベ春……101、102、103
イエベ秋……103、104、105
みずみずしい素肌感を演出するRMKのファンデーション。デパコスだけど伸びがとても良く少量で済むのでコスパが良すぎると言われています。薄付きでも適度にカバー力があるで、ナチュラルな仕上がりに。
▼ミネラルファンデーション
オンリーミネラル(ONLY MINERALS)
ファンデーション(7番 オークル/ツヤ)
イエベ春……ライトオークル、ライトイエローベージュ、イエローベージュ
イエベ秋……オークル、ヘルシーオークル、テラコッタ
肌にいいものを詰め込んだミネラルファンデーションはつけたまま眠れるほどのナチュラル仕上げ。軽いつけ心地なので化粧している感なく過ごすことができます。パウダータイプですがカラーバリエーションが豊富なので自分の肌色をチョイスできるのもポイント。
イエベに合う【アイメイク】はオレンジ・ブラウン系
印象的な目元に仕上げると魅力がグンと高まって周りから褒められるメイクになりそう。アイメイクのカラーにこだわって目元をランクアップさせて。
『アイシャドウ』
イエベさんに似合うのは暖色系のカラー。ブラウンやカーキ、レッドでも温かみを感じるものをチェックして。ピンクはローズピンクやラベンダーピンクは避けましょう。サーモンピンクやピーチピンクを選ぶと目元だけ浮いてしまうのを回避できそう。
▼プチプラおすすめアイシャドウ
キャンメイク(CANMAKE)
パーフェクトスタイリストアイズ(02 ベビーベージュ)
ナチュラルメイクにピッタリの5色入りカラーパレット。暖色系のブラウンとピンクが優し気なアイメイクにぴったり。プチプラのキャンメイクならリピ買いもしやすく普段使いに重宝しそう
セザンヌ(CEZANNE)
シングルカラーアイシャドウ(06 オレンジブラウン)
プチプラの単色アイシャドウはいつもより少しメイクを変えたいときに取り入れみて。セザンヌのオレンジブラウンは肌なじみのいい発色なので、ブラウンメイクにワンポイント加えるだけでこなれた印象に。
リンメル(RIMMEL LONDON)
ロイヤルヴィンテージ アイズ(009 ヴィンテージブリック)
ツヤがきれいに発色するリンメルの4色のアイシャドウパレット。ダークトーンのレッドやブラウンが艶やかな目元に仕上げます。大人っぽくキメたいときに取り入れてドキッとするような色気を演出して。
▼デパコスおすすめアイシャドウ
ルナソル(LUNASOL)
スキンモデリングアイズ(01 Beige Beige)
定番のルナソルのブラウンアイシャドウは普段使いに最適のカラーリング。オフィスシーンはもちろんパールのシャドウを使えばドレスシーンにも活躍しそう。重ね塗りしても粉っぽくならないテクチャーでグラデーションもきれいに仕上がります。
アディクション(ADDICTION)
ザ アイシャドウ(31 Tiny Shell P タイニーシェル)
絶妙な色合いで人気のタイニーシェルはコーラルベージュとピンクゴールドの間のようなカラー。貝殻を思わせるツヤが角度によって色を変えまぶたを華やかに彩ります。目元のくすみ飛ばしもしてくれる優秀なアイシャドウ。
資生堂(SHISEIDO)
エッセンシャリスト アイパレット(03 Namiki Street Nature)
和菓子のような優しい配色のアイシャドウパレット。カーキは取り入れにくいと思っているひとはアイシャドウパレットの中にカーキが入ったものからトライ。他の色と組み合わせて取り入れることで苦手意識なくチャレンジできそう。
『マスカラ』
▼ブラウンマスカラ
フローフシ(FLOWFUSHI)
モテマスカラ TECHNICAL 3(MICRO)
黒よりもブラウンが似合うイエベさんはマスカラもブラウン系がおすすめ。目力が欲しいときは黒に近いダークブラウン、アンニュイに見せたいときはライトブラウンで儚げな印象をゲット。
▼カラーマスカラ
シュウ ウエムラ(shu uemura)
ブロー アンリミテッド(クラッシュド オレンジ)
オレンジのカラーマスカラは黄みがかったイエベ肌と相性抜群。カラーマスカラに抵抗があるときは下まつげだけオレンジにすると簡単にオシャレさアップ。
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
マスカラ ヴィニルクチュール(8 ファイア トップコート)
ゴールドのカラーマスカラはラメがザクザク。色をつけるというよりゴールドのラメをつけるイメージなのでブラウンのマスカラと合わせて使ってみて。瞬きするたびにきらきら輝くラメがかわいさ満点。
『アイライナー』
▼ブラウンアイライナー
エムエスエイチ(msh)
ラブ・ライナー リキッド ブラウン 0.55ml
アイライナーもマスカラと同じく黒よりもブラウンがおすすめ。黒だと目が小さく見えてしまったり、きつい印象に見えてしまいます。ブラウンやダークブラウンで自然な目元をキープ。
▼カラーアイライナー
ウズ バイ フローフシ(UZU BY FLOWFUSHI)
アイオープニングライナー(YELLOW)
発色のいいイエローのアイライナーはワンポイントで入れるだけで上級者のようなメイクに。UZUのアイライナーはカラー展開が豊富なのでイエロー以外にも楽しめるカラーがたくさん。
ナーズ(NARS)
ラージャーザンライフ ロングウェアアイライナー(8064 シーフォームグリーン)
珍しいミントグリーンのアイライナー。薄い色合いなのでまぶたはラメだけで抑えてラインのカラーが引き立つメイクがおすすめです。ナチュラルにかわいい技ありメイクにチャレンジしたいときに。
イエベに合う【リップ・チーク】は黄色みのあるカラー
血色感を補うリップとチークでイエベ肌をより健康的に見せましょう。チークレス派さん必見のブラウンチークもピックアップしました。
『リップ』
イエベに似合うリップはコーラルピンクやオレンジなどといった温かみのあるカラー。流行りのブラウン・ベージュリップも似合います。レッドはオレンジが混ざったものをセレクトすると失敗しません。
▼プチプラおすすめリップ
キャンメイク(CANMAKE)
ステイオンバームルージュ(09 マスカレードバッド)
【イエベ秋(オータム)向け】
深く鮮やかな色合いはイエベ秋向き。プチプラなのに高見えする上品な色合いでメイクの質をグッと底上げしてくれます。スティック状のデザインは持ちやすく、唇の輪郭までしっかり描くことができます。
セザンヌ(CEZANNE)
ラスティンググロスリップ(501 オレンジ系)
【イエベ秋(オータム)向け】
手軽な値段とクリアでオシャレなデザインが人気のセザンヌのリップ。肌なじみのいいオレンジはイエベが得意なカラーなので1本ポーチに忍ばせておくのもおすすめです。重ね塗りして好みの濃さに仕上げて。
オペラ(OPERA)
リップティントN (05 コーラルピンク)
【イエベ春(スプリング)向き】
オペラのコーラルピンクリップは万人受け間違いなしのカラー。普段のメイクにはもちろん、デートなど特別なシーンにも取り入れてみて。色もちがよく落ちにくいので、塗りなおす必要がありません。
▼デパコスおすすめリップ
シャネル(CHANEL)
ルージュココフラッシュ(440 アーサー)
【イエベ春(スプリング)向け】
シャネルの赤リップはいつだって女性のあこがれ。長年愛される上品な色合いとパッケージデザインはどんな年齢でも関係なく似合う最強アイテムです。朱色のような絶妙な赤はフレッシュな印象に仕上げ「赤リップ=老けこむ」という心配もありません。
シュウ ウエムラ(shu uemura)
ルージュ アンリミテッド ラッカーシャイン(LS OR 552)
【イエベ春(スプリング)向け】
豊富なカラー展開が人気のシュウウエムラからはエッジの効いたオレンジリップをフィーチャー。とろけるようなテクスチャーでグロスのようなうるうるの仕上がりに。ジューシーなオレンジリップをお探しの方におすすめ。
アディクション(ADDICTION)
リップスティック ピュア(027 Garland ガーランド)
【イエベ秋(オータム)向け】
サーモンピンクのリップはイエベ女子の強い味方。ピンクリップを選ぶときも黄みが入ったものがマッチします。ガーランドはカメリアの花びら連想させる可憐なカラー。女性らしい柔らかさが欲しいときに唇にのせてみて。
『チーク』
チークもリップと同じく温かみのある黄みがかったカラーが似合います。流行りのチークレス派さんにはメイクをキュッと引き締めるブラウンチークがおすすめ。シェーディング感覚でチークを使ってみて。
▼プチプラおすすめチーク
キャンメイク(CANMAKE)
クリームチーク(05 スウィートアプリコット)
キャンメイクのクリームチークはこれ1つでアイシャドウ、チーク、リップにも使える万能アイテム。ふわっと軽いつけ心地で、クリームチーク特有のべたべた感がないのがポイントです。自然なツヤと発色で頬を彩って。
セザンヌ(CEZANNE)
ナチュラル チークN(17 ウォームブラウン)
単色をコンパクトにまとめたデザインは使いやすさ抜群。プチプラとは思えない柔らかさの付属ブラシがふんわりとチークをのせてくれます。カラーバリエーションが豊富なので多色買いして日替わりで楽しむのもありかも。
▼デパコスおすすめチーク
クリニーク(CLINIQUE)
チーク ポップ (02 ピーチ ポップ)
クリニークのチークは鮮やかな花が咲いたようなデザイン。ガーベラをかたどったキュートな見ためにパケ買いする人も続出。パウダーなのに頬にのせると、粉飛びせずしっとりとした仕上がりになります。
ナーズ(NARS)
ブラッシュ (4029N)
くすみカラーもきれいに発色して立体感を与えてくれるナーズのチーク。発色だけじゃなく色もちも抜群で、チークシリーズは常に大人気です。オレンジべージュのような4029Nはゴールドパールがアクセントになって大人っぽい仕上がりに。
メイクだけじゃない!【髪色】も肌色に合わせて選んで
イエベさんの髪色は基本ブラウン系が似合います。青みがかったブラウンではなく暖色系のブラウンをチョイスして。暖色系にすると黄みや赤みが気になるという人はカーキにして赤みを抑えても◎。インパクトが欲しいときにはオレンジやミルクティーにしてみてもいいかも。
『暗めカラー』の場合
▼シナモングレージュ
赤みを抑えたブラウンにしたいなら流行りのグレージュカラーを取り入れてみて。グレージュはブルべ寄りのグレーとイエベ寄りのベージュをかけ合わせたカラー。イエベにもブルべにもマッチする万能色です。
▼ミルクティーグレージュ
透明感のあるカラーに挑戦してみたいならミルクティーグレージュ。暗めカラーでも抜け感を演出できるのでアレンジも楽しめます。ストレートアイロンで下ろすだけで垢抜けた印象に。
▼ブラウンベージュ
イエベさんににピッタリな黄みがあるブラウンベージュ。切りっぱなしボブ×ウェットヘアで今風のスタリングが叶います。首元がキレイに映える切りっぱなしボブで女性らしさが際立つシルエットをゲット。
『明るめカラー』の場合
▼ホワイトブロンド
ブリーチしたスタイルなら周りと差がつくカラーが楽しめそう。外人のようなブロンドヘアーは毛先を外巻きするだけでニュアンス感がでます。ハイレイヤーを入れて動きのある髪型にチャレンジして。
▼シャーベットオレンジ
シャーベットオレンジのような柔らかいオレンジなら大人っぽさとオシャレさの両立が叶います。若すぎない品のあるオレンジは着る服の幅を狭めることもなく日常に溶け込んでくれます。
▼オリーブベージュ
ブリーチするとオリーブカラーがキレイに発色して、透明感のある仕上がりに。太めのコテでゆるく巻いたら大ぶりカールのできあがり。柔らかいカラーにぴったりのスタイリングに仕上がります。