info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

人間関係

幸せになってほしいと思う理由。大切な人にできることって?

2019/10/25

「幸せになってほしい」と言われた経験はありますか?元カレや友人に言われると少し複雑ですが、家族や友人などに言われた場合は気持ちに応えたくなるものです。幸せになってほしいと言う人の心理や、そう思ってくれる人のためにできることをまとめました。

幸せになってほしいと思う人とは

「幸せになってほしい」と誰かに言われた時、「不幸にみえる?」と心配になることがありますよね。しかし、幸せになってほしいという言葉は、純粋にその人の幸せを願う心から生まれるものです。幸せになってほしいと思う相手とはどのような関係なのでしょうか。

大好きな恋人や友達・家族

自分にとって大切な人には、幸せになってほしいと思うものです。大好きな恋人や友達などがあげられるでしょう。

特に意識するのは、相手の努力が報われていなかったり不幸に見舞われていたりする時かもしれません。しかし、こうした時に幸せになってほしいと思える相手は、普段から自分にとって欠かせない、大事な存在といえます。

また、家族に対しては身近な存在過ぎて、普段幸せになってほしいと意識しないことが多いかもしれません。しかし、記念日や何かピンチに陥った時など、喜ばせたい・支えてあげたいと素直に思えるのは幸せになってほしいと心では感じているからです。

片想いの好きな人

好きな人の喜んでいる顔を見ると自分のことのように嬉しくなるものです。ただし、どんなに片想いの相手に幸せになってほしいと思っていても、他の女性との恋愛で幸せそうにしていると切なくなるのは自然なことです。

相手の不幸を願っているわけではないなら、自分を責める必要はありません。強引に自分の気持ちを抑えようとするよりも、相手が誰とどのような状況にいようと、最終的に幸せになってほしいと心から思えるなら、その恋心は本物といえるでしょう

忘れられない元カレ・元カノ

大人になると、結局別れることになってしまったけど、いつまでも忘れられない元カレ・元カノがいる人も多いです。別々の道を選んだけれど、幸せでいてほしいと願うことはできます。

ただし、女性が元カレに幸せになってほしいと思うのは、好きだったけど終わった恋愛という割り切りから生まれることが多いようです。

一方、男性が元カノに幸せになってほしいと願うのは、罪悪感からくることが多いといわれています。男女の考え方の違いが表れているといえるでしょう。

いずれにしても好きだった相手の不幸より幸せをのぞめるのは素晴らしいことですよね。交際中、しっかり向き合っていた証拠といえるでしょう。

幸せになってほしいと言われた…相手の本音

幸せになってほしいと願う心理には、温かい気持ちがあふれていますが、別れ際やケンカの際に彼氏や彼女に「幸せになってほしい」と言われたら、隠された本音がある可能性もあります。一見耳触りのいい「幸せになってほしい」への本音に迫ってみましょう。

自分じゃ幸せにできない

彼氏・彼女のわがままが過ぎる場合、自分じゃ幸せにできないという意味をこめて「幸せになってほしいから別れて」「別の人との方が幸せになれるよ」などと言うことがあります。

大好きな人にケンカや自分の意見を押し付けた際にこのように言われたら、自分の言動を振り返ってみる必要がありそうです。このまま関係を終わらせたくないのなら、猶予期間をもらって反省をしましょう。

好きな人に「他の人に幸せにしてもらって」と言わせてしまったことを真摯に受け止めなくてはなりません。

相手の優しい嘘かも

受け取り方によってはズルく感じるかもしれませんが、「幸せになってほしい」は別れや告白を断る際の常套句でもあります。

特に男性が女性に対して、いい人だし、いい関係でいたいけど、自分は愛情が持てないという場合に使うことが多いでしょう。

優しい嘘と受け止めて、振り向かせるために自分磨きに徹するか、言葉のままに受け止めて「あなたしか私をしあわせにできない」と食い下がるかは、女性次第です。

しかし、結果として友達・恋人など関係性を問わず、長い付き合いができるのは前者の方でしょう。

幸せになってほしい人にできること

幸せになってほしい相手は何も恋愛関係にある相手だけでなく友人や家族という場合もあるでしょう。しかし、近しい間柄の相手には照れくさくて「幸せになってほしい」なんて口にできないですよね。

心から幸せになってほしいと願う身近な人には言葉より行動で思いを示しましょう。幸せになってほしい人のためにできることを紹介します。

応援していることを伝える

身近な人に「幸せになってほしい」と伝えるのはハードルが高くても、夢や願いが叶うように応援していることを伝えられるといいですね。

見守ってくれる存在や自分の幸せを喜んでくれる存在に気づいた時、いつも以上のパワーが出せる人は多いのではないでしょうか。

相手が辛い時こそ助けになってあげて

親しい間柄だからこそ、相手が失敗したり、ピンチの時に突き放す関係もあるでしょう。しかし、反骨精神が強い人ばかりではありません。

辛い時にこそ理解してくれる相手がいるだけで頑張ることができる人もいます。自分の身近な人がどちらのタイプなのかを見極めることが重要です。 幸せ=安心だという人もいます。

幸せになってほしい人が安心感に包まれて、もっと大きな幸せを追い求められるように寄り添い、陰ながらでもサポートできるといいですね。

まとめ

幸せになってほしいと願う相手は、身近な友達や家族だけでなく、疎遠になってしまったけど大好きだった相手という場合もあります。ただし、はっきり幸せになってほしいと人に言われた時は、相手の気持ちに甘えたところはなかったか、自分を顧みることが必要かもしれません。

本当に幸せになってほしいと願う元恋人や身近な人には、なかなか本音を言えない人もいます。それでも陰ながら見守る、心から願うことをやめないようにしましょう。相手に幸せが訪れた時、自分も幸せを実感できるはずです。

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW