
劇的ビフォーアフター!離れ目を解消するメイクで、目の間隔を狭くした実例
離れ目はメイク次第で、生かせる! 目の間隔の【黄金バランス】を理解するだけ!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※定期購入商品の「休止・ご解約」等につきましては、販売サイトに直接お問い合わせください。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
イノセントで癒し系の印象を与えるのが離れ目さんの特徴。ただ、“幼く見える”“顔がのっぺりして見える”などのお悩みも多いはず。今回は【メリハリのある大人顔】に近づくためのメイク方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみて。
そもそも離れ目の『基準』と『理想バランス』って?
目の理想のバランスは、左目の横幅:両目のあいだの距離:右目の横幅が《1:1:1》だと言われています。目と目の距離がこのバランスよりも短いと「寄り目」、長いと「離れ目」ということになります。
基本的に、離れ目は「素朴で幼い印象」、寄り目は「知的で大人っぽい印象」を与えます。離れ目で幼く見えることに悩みを持っている人は、今回ご紹介する離れ目解消メイクをマスターして、大人っぽい印象に近づけましょう!
離れ目を解消する【アイメイク】のやり方
離れ目解消メイクののポイントは、顔の中心を強調することに尽きます。顔の中心に視線を集めることによって、求心顔に見せることができます。以下、詳しいやり方を見ていきましょう!
アイメイクのPOINT
- アイシャドウは目頭側を濃く
- アイラインは目頭側を太く、目尻は細め・短めに
- まつ毛は目頭側をしっかり上げる
【1】アイシャドウ
明るいベース色を全体に乗せたあと、濃い締め色を目頭側に入れ、顔の中心を強調する。
【2】アイライン
目頭側を太めにしっかり入れる。目尻は長さを出さず、元の目幅のまま。
【3】ビューラー・マスカラ
目頭側のまつげをしっかりビューラーで立てる。目尻側は軽く上げればOK! マスカラも同様に、目頭側をしっかり立ち上げるように塗る。
離れ目を解消する【眉毛・ノーズメイク】のやり方
眉毛・ノーズメイクもアイメイクと同様に、『中心側を強調する』ことを意識。眉毛は顔の印象を大きく左右するパーツなので、メイクは濃くなりすぎないようナチュラルに強調するのがポイント。
アイメイクのPOINT
- 眉頭を目頭より内側に
- 眉尻は短めに
- 仕上げにノーズシャドウをON
【1】眉頭・眉尻
アイブロウパウダーを使って、眉頭を目頭よりも内側に書き足す。ペンシルは使わず、影を描くイメージでナチュラルに仕上げます。眉尻は、長さを出さず短めに。
【2】ノーズシャドウ
眉頭と目頭の間のくぼみの部分にノーズシャドウを足して、顔の中心を強調する。
離れ目メイクに使用したアイテムはこの5つ!
【1】ビューラー
【2】アイシャドウ
【3】アイブロウ・ノーズシャドウ
ケイト(KATE)
デザイニングアイブロウ3D(EX-4 ライトブラウン系)
アイブロウ、ノーズシャドウとマルチに使えるアイテム。ぼかしやすくムラになりにくい。
【4】マスカラ
イニスフリー(innisfree)
スキニー マイクロカラ ゼロ(1.Black)
先端が小さく毛足の短いブラシで、目頭側の短いまつ毛も根元からムラなく塗れる。
【5】アイライナー
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
アイメイク
その太眉、古くない?2022年は、ナチュラル太眉!やり方を知って眉メイクを更新しよう
太眉ブームにのっかって、眉を太くしすぎていませんか? また太眉が似合わないと思いこんで、細眉をつらぬくのも考えもの。まだまだ続く太眉ブームですが、トレンドの形や幅は...
2022/01/12 -
アイメイク
【シルバーアイシャドウの使い方講座】おすすめコスメもPICKUP!
繊細なラメが輝く“シルバーアイシャドウ”を使いこなしているひとってかっこいい! でも自分には似合わない気がする……なんてことはないんです。アイシャドウの組み合わせ次...
2021/08/18 -
アイメイク
「ラメライナー」でキラッと輝くうるうるEYEに!涙袋メイクにも◎
きらりと光るラメライナーで目元を華やかにしたメイクをお届け! どんな風に使えばいいかわからないひとに向けて、まぶたや涙袋に塗るやり方などPICKUP。気になる固まる...
2021/09/22 -
シーン別メイク
美眉アドバイザー 玉村さんが教える、クールファッションに合う美眉の作り方
服のテイストによって眉も変えていますか? アイシャドウやリップだけでなく、眉にもそれぞれのファッションにぴったり合った形や太さがあるのです。美眉アドバイザーの玉村...
2017/12/14 -
リップメイク
ピンクの口紅がかわいい!【プチプラ・デパコス】の人気リップをPICK UP
女の子らしさをグッと上げてくれるピンク色の口紅は、かわいい大人女子の必須アイテム! でも、「ピンクってなんか浮くし似合わない……」なんて思ったことがある人も少なくな...
2021/08/23 -
ベースメイク
本当におすすめしたいBBクリーム【プチプラ・デパコス27選】肌悩みに合わせてカバー
【超おすすめBBクリーム特集】BBクリームはお肌の負担がファンデーションよりも少なく、1本でさまざまな役割をしてくれる時短アイテムです。今回はBBクリームの肌色、肌...
2021/08/13