
コートは「白」が絶対おすすめ!種類別コーデ21選
ダークカラーをチョイスすることが増える冬。そんなコーデをパッと華やかにしてくれるのが白コートです。大人可愛いイメージの白コートですが、種類によっても印象がグッと変わります。今回はコートの種類別、シーン別にオススメコーデをご紹介していきます♡
キレイめな『ノーカラー』の白コートコーデ
まずはノーカラーコートのコーデをご紹介。大人っぽく上品な印象になるノーカラーコートは合わせる服を選ばない万能のコートです。
大人っぽく何にでも合う万能さ
▼ノーカラーコート×ワイドパンツ
チェックのワイドパンツを合わせてハンサムコーデに。ボリューミーに見えてしまうこともある白コートですが、インナーを締め色にすればスタイルアップできます。
▼ノーカラーコート×デニム
Vネックのノーカラーコートはカジュアルにも使えます。デニムに合わせてキレイめカジュアルに。首元が寂しい時はボリュームのあるスヌードをつけてもグッド。
デートにはレディさプラスで
▼ノーカラーコート×フレアスカート
デートにはホワイトコーデで柔らかく。フレアスカートにニットワンピースを重ねてボリュームダウン。裾で揺れるフレアが上品レディなコーデに。
▼ノーカラーコート×ミニスカート
ミニ丈スカートもタイツ合わせなら挑戦できちゃう。白と黒のツートーンで大人っぽい着こなしに。
ハンサムな白の『チェスターコート』コーデ
白のチェスターコートはハンサムな中にレディさもプラスしてくれるアイテム。シルエットがキレイなのでスタイル良く仕上がります。キチンとした印象になるので通勤にも使いたいコート。
カッチリキレイめな印象に
▼チェスターコート×サロペット
キレイめな黒のサロペットを合わせたコーデはフォーマルシーンにも活躍しちゃう。足首のチラ見せがほどよい抜け感を演出。
▼チェスターコート×ジョガーパンツ
スポーティーなアイテムはキレイめなアイテムと意外と相性がいいんです。ジョガーパンツもチェスターコートを着ればキレイめカジュアルに変化します。
通勤にぴったりのキチンと感
▼チェスターコート×ワイドパンツ
ワイドパンツを合わせてマニッシュな通勤コーデに。シックなブラウンで出来る女感を出して。
▼ロング丈チェスターコート×タートルネック
スーパーロング丈のチェスターコートでこなれたコーデにブラッシュアップ。タートルネックの襟は立てて、裾は片方だけインするとエフォートレスな着こなしに。
カジュアルな白の『ダッフルコート』コーデ
可愛らしさ、優しさを演出してくれるのは白のダッフルコート。子供っぽくなりすぎない、大人のカジュアルさのあるダッフルコートはアクティブな予定に着ていきたいアイテムです。
大人可愛いダッフルコーデ
▼ダッフルコート×ビタミンカラー
白の面積を多くとった配色にビタミンカラーのバッグが目を惹くコーデ。ダークカラーになりがちな冬だからこそ、明るい色で統一しても◎!
アクティブな予定にはデニム合わせで
▼ダッフルコート×赤チェック
赤チェックのチラ見せはコーデにちょうどいいアクセントを加えてくれます。カジュアルな着こなしにレースアップシューズを合わせてほんのり女っぽさもプラス。
▼ダッフルコート×フワフワ素材
モヘアのベレー帽とファーバッグのフワフワ感がコーデをより柔らかい印象に仕上げてくれます。ダメージデニムのハードなカジュアルさが抑えられる着こなしに。
防寒もばっちり白の『ダウンコート』コーデ
真冬になったら着たくなるダウンコートは普段着感が出てしまいがちですが、白なら上品に着られます。キレイめのアイテムを合わせて暖かお出かけコーデの完成です。
カジュアルなダウンも白ならキレイめに
▼ダウンコート×オールホワイト
キルティングの間隔が細いダウンは着膨れせずスッキリと着こなせます。オールホワイトで品のある大人なスタイルに。
▼ダウンコート×キレイ色スカート
くすみのあるブルーが上品なスカートはコーデュロイ素材なのでコンサバすぎないコーデに。ボトムスにはタイトなシルエットがバランス◎!
キレイめカジュアルでオールシーン使えちゃう
▼ダウンコート×お団子ヘア
ベージュのニットワンピースで大人カジュアルに。ボリューミーになりがちなダウンスタイルもお団子ヘアならスッキリして見えます。
▼ダウンコート×プリーツスカート
白ニットに白のプリーツスカートで清楚なホワイトコーデ。プリーツ入りなら縦のラインがキレイに見えるのでスタイルも良く見えます。黒のショルダーバッグはダウンのボリュームを抑える効果もあり。
定番コートに飽きたら白の『ボアコート』コーデに挑戦
トレンドのボアコートは着るだけでオシャレ度が上がるアイテム。カジュアルでこなれた雰囲気になります。トレンドに敏感な女友達とのお出かけにチョイスすれば褒められること間違いなし!
トレンド感の出るコーデに
▼ボアコート×細身ボトムス
ニット×デニムのいつものコーデに投入するだけでトレンド顔に。ポワンとしたコクーンシルエットにはスッキリしたボトムスを合わせるのがベスト。
▼ボアコート×コーデュロイパンツ
キャメルのコーデュロイパンツとボアコートは温かみのあるコーデに仕上がります。辛口なレオパード柄のフリンジバッグがコーデのアクセントに。
友達との予定にはグッとオシャレに
▼ボアコート×キャラクターT
キャメルのパイピングとボタンが目立つボアコート。色味を統一したコーデでこなれたカジュアルさが出ます。キャラクターTシャツで遊び心をプラス。
▼ボアコート×ニット素材
カジュアルな印象になるボアコートも合わせ方次第でモードな雰囲気に。ニット素材で統一したコーデはサッシュベルトで締めるとスタイルアップが叶います。
その他のオススメ白コートコーデ
他にもムートンコートやPコートなどがありますが、最後はAラインコートと襟付きのショート丈コートをご紹介します。Aラインコートは甘めが好きな方、ショートコートはモードな雰囲気が好きな方にオススメです。
フェミニンなAラインコート
▼Aラインコート×フレアスカート
Aラインコートは思いっきりフェミニンに着こなして。裾が広がっているのでフレアスカートを履いても、もたつきません。ドレッシーなスタイルにも合うのでオケージョンにもぴったりです。
ショート丈コートも大人っぽい
▼ショート丈コート×ニットワンピース
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ファッションのお悩み
「着回し」をもっと楽しもう♪オフィススタイルにも使える着回しテク【28選】
おしゃれの定義は人それぞれ。同じ服でも、着る人やコーデによってさまざまな表情を見せるのがファッションの醍醐味です! そこで今回は、着回しやすい「定番アイテム」のコー...
2020/05/25 -
シーン別コーデ
海外旅行の服装【ヨーロッパ編】 現地に馴染むコーデ17選
ヨーロッパ旅行は日数も多く、現地の服装はどうしよう? と悩みがち。 旅行先の気温を調べて、荷造りにとりかかるときのポイントをいくつかご紹介します。着回しやすい定番ア...
2020/12/01 -
コート
このコート、大人は選んじゃダメ…!?2020年、着ておけば間違いないコートを発表
大人が選ばない方が無難なコートと、間違いない今っぽコートについてお届け。
2020/02/24 -
トレンド
「重く見せない」のが重要! 夏の黒アイテム、こう取り入れます
定番カラーだけれど、ともすれば重かったり暑苦しく見えてしまう「夏の黒」コーデ。季節感を叶えるべく、おしゃれさんはどんな着こなしをしている?
2020/08/28 -
気温別コーデ
気温9度の服装で失敗知らず!最低・最高気温別で見るお手本コーデ32選
出かける時には、その日の気温をチェックしてから服装を決める人も多いのでは? 今回は「気温9度」にフォーカスを当てて選ぶべき服装をご紹介。最低気温、最高気温別、そして...
2022/04/15 -
色合わせ
ビタミンカラーをコーデにプラス!レディース19選【2022年版】
暑い季節が近づいてくると着たくなるビタミンカラー。鮮やかな色味が多いのでコーディネートのメインにしても可愛いし、ワンポイントで投入するのもよし!今回は、大人女子が着...
2022/01/12