【#おじ説】無責任おじさんの無茶振りを乗り切る方法って?
働く女性たちの日常生活の中で、切っても切り離せないキーパーソン、それは“おじさん”。
ダジャレに、自虐に、止めどないうんちく……面倒だなと思ってしまう瞬間もあるけれど、ちょっとしたコツを覚えればおじさんと上手に付き合うことができるんです。
おじさんを制するものは仕事も制する!? 元銀座No.1ホステスの鈴木セリーナさん監修のもと、おじさんの行動別に、正しい対処法をお教えします。
今回の主役は“責任負わないおじさん”
今回は何かと調子のいいことを言いながらも仕事を丸投げしてくる “責任負わないおじさん”に注目! あなたもおじさんの無責任発言に困らされた経験、ありませんか?
<特徴>
✔思いついたことはすぐ口に出す
✔しかし言ったことはすぐに忘れる
✔気持ちの入っていない相づちを打ちがち「うい」
大きいことを言いながらも結局は何も手伝ってくれないおじさん。自分が言った発言を本当に忘れているだけかもしれません! そんなうっかりおじさんの行動をがっちりホールドする術を知っておきましょう。詳しくは動画をチェック!
鈴木さん:<1体目>ジャケット ¥13,000、スカート ¥12,000/リトルシック、ブラウス¥6,600、<2体目>ブラウス ¥6,800/ともにザ・スーツカンパニー、パンツ ¥9,800/リトルシック、ベルト ¥5,800/ホワイト(すべてザ・スーツカンパニー 銀座本店)、その他/スタイリスト私物 栗原さん:ベスト¥9,800/ザ・スーツカンパニー、ネクタイ ¥7,800/ユニバーサルランゲージ(ザ・スーツカンパニー 銀座本店)、その他/スタイリスト私物 岡田さん:すべてスタイリスト私物
*価格はすべて税抜き表記です
<問い合わせ先>
ザ・スーツカンパニー 銀座本店/tel.03-3562-7637
Profile 鈴木セリーナ
大分県出身。20歳の頃、銀座のクラブのママを夢見て上京。銀座の高級クラブに勤めながら、物怖じしない性格とトーク力でたちまち人気ホステスになり、銀座老舗クラブ「江川」では売上ナンバーワンに。銀座ホステスを辞めた後は、文房具を扱う企画会社とタレントのマネジメント会社を起業。著書『おじさん取扱説明書』(鉄人社刊)は、ホステス時代から現在に至るまで、各界のトップクラスの“おじさん”たちと交流してきた実体験をもとに書かれた実用書。
Actor:Kurumi Shimizu,Kyosuke Ota,Yu Miyazaki Director : Daichi Tomida Videographer : Ryosuke Kawaguchi Video Editor : Yuta Takahashi Stylist:Moemi Wakatsuki Hair & Make-up:Hikaru Takada Editor:Airi Hata、Maiko Mizusawa(MINE)
BACKNUMBER
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
人間関係
彼が急に不機嫌になる理由…「絶対してはいけない」NG会話
恋愛は楽しいことばかり……とは言えないのが、辛いところですね。デート中に彼が急に不機嫌になって困ったという経験はありませんか?理由を聞いてもますます不機嫌になるばか...
2020/04/22 -
人間関係
「彼氏が気持ち悪い」と感じたら。原因や対処法をチェック
彼氏が気持ち悪いと感じる原因はさまざまです。話し合って改善してもらうにしろ別れるにしろ、まずは感情的にならずに自分の気持ちに向き合い、彼氏にまだ愛情を持っているかを...
2019/07/10 -
人間関係
不倫相手を忘れる方法。つらい気持ちから立ち直る努力をしよう
「不倫はいけないことだ」と思いつつも、「不倫相手のことが忘れられなくてつらい…」という人はいると思います。しかし、いつまでも不倫相手のことを思っていても良いことはあ...
2019/06/25 -
人間関係
たった3つだけで円満♡ 長続きカップルが絶対守るルール
喧嘩したところを見たことがないくらい仲良しの友人カップル。このままゴールインしてしまうのでは……と思うくらい、二人の息がぴったりでビックリすることがありますよね。 ...
2018/11/10 -
恋愛心理学
偉そうな人とうまく付き合うには。相手の心理や対処方法を学ぶ
偉そうな人とどうしても関わらなければならない場合、関わり方に悩む人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、偉そうな人の特徴や心理をまとめて紹介。偉そうな人と上手に...
2021/10/15 -
人間関係
遠距離恋愛で長続きするためのコツ4選!注意点や喧嘩した際の対処法をチェック
愛する彼には、いつも近くにいてほしいと願う女性は多いはず。しかし、仕事や環境の違いなどさまざま理由から遠距離恋愛になってしまうことがあります。そこで今回は、そんな遠...
2021/08/03