
【2022】白デニムジャケットのレディースコーデ16選!簡単おしゃれ見え術を伝授
いつものデニムジャケット、カラーを「白」に変えるだけでおしゃれ感度がぐっと高まるのを知っていましたか? 白デニムジャケットを羽織ればコーデ全体がパッと明るく垢抜けるので、トライしてみてはいかが? ここでは、白デニムジャケットコーデについて、合わせるアイテム別でご紹介。
『パンツスタイル』に合う白デニムジャケットコーデ
まずはじめに、取り入れやすいパンツとのコーディネートをご紹介。白というカラーを活かすために、色数を抑えてまとまりよく仕上げて。
白ワイドストレートパンツ
▼オフホワイト合わせのワンカラースタイル
まろやかな印象を与えるオフホワイトのデニムジャケットに、カラーを合わせたパンツでセットアップ風にスタイリング。ジャケットがジャストサイズなので、ボトムスはワイドシルエットでメリハリを作って。インナーとスニーカーはホワイト合わせで、ワンカラースタイルをメイク。
▼真っ白セットアップのストリートスタイル
真っ白なデニムジャケットとストレートデニムで、スポーティに仕上がるセットアップ風スタイリング。レモンイエローのインナーを合わせて、ご機嫌な春スタイルを完成させて。
黒スキニーパンツ
着こなしに技ありなモノトーンスタイル
生成りのデニムジャケットを、抜き襟×ウエストマークで今っぽく味付け。脚のラインがしっかり出るスキニーボトムスで、トップスとのバランスをとって。ソックスのチラ見せテクがさりげなくて◎。
スエットパンツ
シティスタイルにアップデート
部屋着っぽい? と敬遠しがちなスウェットパンツは、オーバーサイズの白デニムジャケットでフレッシュにすることでシティ仕様にチェンジ。リラックスムード漂うスタイルは、ベージュやブラウンの大人カラーでまとめて。
『スカートスタイル』に合う白デニムジャケットコーデ
スカート合わせでよりフェミニンにまとめる白デニムジャケット。白という定番カラーのおかげで、どんな色、柄とも合うのが嬉しいポイント。
ロングスカート
▼春気分を盛り上げる華やかスタイル
春らしさに心躍る切り替えチェックスカートは、白デニムジャケットをプラスしてさらにスプリングムードをON。サンダルと色合わせしたミニベルトバッグで旬をプラス。
▼レオパードも甘顔に
辛口なレオパードスカートは、白デニムジャケットとリンクさせた白地で甘い表情に。カーディガンやレースを重ねてロマンティックに仕上げたトップスは、デニムジャケットとレオパードのおかげで甘すぎない印象に着地。
タイトスカート
▼モノトーンだからこそできる色遊び
タイトスカートとセットアップで着こなしたスタイルは、小物は黒で統一してストイックなモノトーンスタイルをメイク。定番カラーだからこそ、トップスで色遊びしてもうるさくならないのが嬉しい。
ワンピース
▼ホワイト合わせ×小物でアップデート
白ワンピースでカラーリンクしたホワイトコーデは、トレンドのレギンス合わせと、ラベンダーカラーのミニバッグで今っぽい表情をメイク。
▼甘スタイルは大きめバックでバランスをとって
ノーカラータイプの白デニムジャケットなら、襟があるものより女性らしい印象に。フレアスカートで甘くまとめたら、ヘアスタイルはゆるふわお団子ヘアで個性派にシフト。
『トップス別』白デニムジャケットコーデ
ここからは、白デニムジャケットとかけ合わせるべきトップスをご紹介。アイテムによって表情が変わるのでチェックしてみて。
「パーカー」合わせ
▼ボーイズライクに着こなすパーカー合わせ
オーバーサイズの白デニムジャケットには、スモーキーなブルーのパーカーを合わせてボーイズライクな気分で着こなして。首回りに立体感が加わり、ぐっと表情のある仕上がりに。
▼ペールカラー合わせでフェミニンに
オフホワイトのデニムジャケットに、カラートーンを合わせたグレーフーディを足してフェミニンに。足元はダークトーンでまとめてメリハリを作って。
「白Tシャツ」合わせ
▼小物でブラッシュアップ
相棒的存在の白Tシャツと合わせる場合は、小物で立体感を作ってみて。オーガンジーがフェミニンなチェック柄巾着バッグを足しても、カジュアルな装いのおかげで甘くなりすぎない着こなしに。
▼ボトムスにインパクトを持たせる
プレーンな上半身だからこそ、主張感のあるボトムスを合わせても強くなりすぎないのが嬉しいポイント。小物もホワイトで統一して色数を抑えたら、まとまりのある大人な着こなしに。
「ボーダーTシャツ」合わせ
▼白地×ネイビーボーダーでマリンに着こなす
ボートネックボーダートップスは、白地×ネイビーをチョイスしてジャケットの色と統一感をもたせて。さらりとラフに着こなせば、カジュアルなデニムもフェミニンに着地。
▼ブラウンでカフェラテコーデ
生成り×ブラウンで、カフェラテのようにまろやかなスタイリングをメイク。斜めがけバッグやカラーパンツで物足りなさ回避。
「タートルネック」合わせ
▼タイトなタートルネック合わせで大人顔に
カジュアルなイメージのデニムジャケットも、タートルネック合わせで大人顔にシフト。ボトムスもトップスに合わせたものを色をチョイスして、統一感を意識して。カラーを合わせたニット帽とファーバッグで抜け感をプラス。
その他のカラージャケットコーデ記事もチェック!
今回ご紹介したジャケットコーデ以外にも、他のカラーのジャケットコーデも知りたい方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。より自分の気になるファッションアイテムを見つけて、オシャレを楽しみましょう。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ニット
定番「タートルニット」、こんな着こなしで垢抜け!お洒落さんに学ぶコーデ術
これからのシーズン、活躍の場が増える「タートルニット」。定番のこのアイテム、お洒落さんはどんな着こなしをしている?
2021/10/24 -
スカート
秋冬はコーデュロイスカートでおしゃれ度UP!旬な大人コーデ11選
秋冬にもスカートを履きたい……でも寒いから結局パンツ一択、という人も多いのでは? そんな人におすすめしたいのがコーデュロイスカート。暖かみのある生地は秋冬の寒いスカ...
2020/10/12 -
トレンド
ラベンダーカラーで肌の透明感アップ♡ 美人にきまるお手本着こなし術
今季トレンドのシャーベットカラー、中でもラベンダーカラーは肌の透明感も上がる嬉しい効果付き! MINE世代にぴったりなおすすめコーデを5つピックアップ。
2020/06/01 -
靴下
【サンダルと靴下】どう合わせる?大人の春夏コーデ17選
ここ数年で定番になっている、サンダルと靴下を組み合わせたコーディネート。「サンダルは夏だけに履く」というあなた、それではもったいない!サンダルの種類や、靴下の素材な...
2021/06/10 -
トレンド
ハイネックはどう着る?冬コートで見違える顔まわりアップデート術
秋冬のヘビロテトップス、ハイネック。デイリー使い必至なアイテムだけに旬な着こなしに仕上げるコートとの相性を知っておきたい。コンサバな印象を避け、旬で大人な着こなしに...
2018/10/27 -
系統別コーデ
30代の「きれいめカジュアルコーデ」の作り方!ただの“カジュアルコーデ”じゃもったいない?
おしゃれの鉄板、カジュアルコーデ。簡単にコーデがキマる! と人気だけれど、30代になるとどこか手抜き感が出たりしっくりこない……とお困りの人がちらほら。そんな30代...
2019/10/17