【ネイビー】ならカジュアルさをプラス
マジメな印象のネイビーのダッフルコートは、ちょっと着崩すくらいがちょうどいい。キャップやスニーカーで外して、お茶目な着こなしを楽しんで。
ネイビースウェット×ブルーデニム×ダッフルコート

ネイビーのダッフルコートとデニム、スニーカーを合わせて。とことんカジュアルなアイテム合わせでも、ネイビーのダッフルならきちんと感をキープできる。旬のレオパード柄ショルダーバッグなら、こなれ感も出せるのでオススメ。
グレータートルニット×インディゴスキニー×ダッフルコート

濃紺のダッフルコート×インディゴスキニーのダークな組み合わせには、ライトグレーのざっくりニットがよく映える。コートの袖からもニットをのぞかせてこなれ見えに。赤のストールも華やかなアクセントに。
白タートル×デニムジャケット×ダッフルコート

ネイビーダッフルコート×白ワイドパンツの爽やかマリンコーデは、やんちゃなキャップでがアクセントに。上下ゆるっとしたコーデは、白とネイビーの大胆配色でメリハリのあるスタイルに。
白T×チェックパンツ×ダッフルコート

ネイビーダッフルにチェックパンツとマジメなアイテム同士のトラッドな組み合わせ。白のTシャツとビッグトートで抜け感を作りこなれたスタイリングに。
白T×インディゴデニム×ダッフルコート

ネイビーのダッフルコートとインディゴデニムスキニーのコーデ。ネイビー系でまとめることで、可愛くなりがちなダッフルも知的な印象に。ストールとパンプスの赤で柔らかさもプラス。
レギンス×ダッフルコート

フードが付いてダボっとしたシルエットのダッフルコートは、どうしてもボリューミーな印象に。そんな時は、レギンス合わせで下半身をタイトにすることで、すっきりとしたコーデが完成。
【白】なら引き算のスタイリング
一番女性らしさを際立たせる、白のダッフルコート。コーデに使う色数を絞った引き算コーデで、美人見えする着こなしを意識して。
黒ワンピース×ダッフルコート

白ダッフルコート×黒ニットワンピースのくっきりモノトーンコーデの仕上げに、赤のバレエシューズを投入。女っぷりの上がる赤とツヤのあるエナメル調の質感で、上品レディなスタイルに。
グレートップス×デニム×ダッフルコート

スウェット×デニムパンツに、白のダッフルコートを羽織ったラフなカジュアルスタイル。スニーカーとコートを白でリンクさせ、統一感あるコーデにすることで手抜き感を払拭。
タートル×プリーツスカート×ダッフルコート

黒のトグル部分が本格派なダッフルコートに、プリーツスカートでフェミニン要素をミックス。トラッドなコートと可憐なスカート、お互いの良さを引き立てあう丁度いいバランスに。
グリーンシャツ×ホワイトデニム×ダッフルコート

白のダッフルコートにホワイトデニムをコーディネートしたら、スニーカーなのに美人なコーデが完成。馴染ませてくれる淡いグリーンがアクセントとなり、よりコーデを格上げしてくれる。
【ベージュ】ならフェミニンもカジュアルもお任せ
色に幅があるベージュ。アイボリー寄りのダッフルコートならフェミニンな印象に、キャメルに近い濃いベージュなら、トラッド感あるかっちりとした装いになります。
オフタートル×ライトブルーデニム×ダッフルコート

ざっくりニット×ボーイフレンドデニムのラフコーデは、淡いグレージュのダッフルコートでフェミニン仕上げ。シルバーの大ぶりリングピアスで大人のツヤをプラスして。
白T×ドットプリーツスカート×ダッフルコート

ドット柄スカートとゴールドビッグピアスが目を引くPOPなコーデを、落ち着きある濃いベージュのダッフルコートで引き締めて。遊び心とトラッド感をMIXしたロンドンガールな装いの出来上がり!
タートルニットワンピース×ダッフルコート

伝統的なカラー&デザインのダッフルコートと美しいシルエットのサイドゴアブーツ。上質なアイテム同士を組み合わせると、シンプルコーデでも気映えするスタイリングに。
【グレー・黒】は色やデザインで華やぎを添えて
落ち着きのあるグレーや黒のダッフルコート。様々なカラー&デザインを受け止める、安定感あるコートなので、ヴィヴィッドカラーやフェミニンアイテムを合わせた、大胆ミックスコーデを楽しんで。
ボルドーニット×デニム×ダッフルコート

グレーのダッフルコート×デニムは、地味見えしがちな組み合わせ。そんな時は、ボルドーのニットで女っぷりをググっと上げて。すっきり開いたデコルテも、フェミニンムードをアップ。
グレーT×チェックプリーツスカート×ダッフルコート

黒のダッフルコートとチェックスカートのスクールっぽいアイテムを、ハードなサイドゴアブーツで着崩して。縦ラインを強調したシルエットなので、子供っぽく見えません。正統派とハードさを大人っぽくミックスさせたお手本コーデ。
ボーダーT×チノホワイト×ダッフルコート

黒のダッフルコートにボーダーT、白パンツを合わせてモノトーンコーデに。楽チンなのに綺麗目だから、のんびり過ごしたい休日はもちろん、お仕事コーデにもぴったり。
【その他の色】は存在感を発揮
昔からずっと変わらないオーソドックスなデザインが魅力のダッフルコート。グリーンや赤といったベーシックカラー以外のダッフルコートでも、デザインに安定感があるので、コーデにもスッと馴染みやすい。
黒タートル×黒スキニー×ダッフルコート

甘いペールピンクのダッフルコートを大人の女性が着るなら、タイトなブラックコーデに合わせるのがベスト。シャープな黒がピンクの甘さを抑えて、大人フェミニンな着こなしに引き上げてくれる。
グレースウェット×ドットスカート×ダッフルコート

メンズっぽいカーキのダッフルコートは、キュートなドット柄スカートで甘さを一点だけ投入。コーデの中に一点だけ甘さを入れるバランスが、大人っぽくこなれて見えるポイント。
白トップス×インディゴデニム×ダッフルコート

美しいシルエットのボルドーダッフルコートは、カジュアルなデニムコーデをドキッとするフェミニンな装いに変えてしまうほど、女っぽさを備えるアイテム。メイクは赤リップをポイントに、コートの色とリンクさせて。
【番外編】『ショート丈』はロングのボトムスと好相性
通常のダッフルコートよりも、軽やかでキュートな印象のショート丈ダッフルコート。パンツとスカート、どちらにも合わせやすく、デイリーに気軽に羽織れるコートです。
パンツ合わせ
▼黒スキニー×パンプスで大人っぽく
フードにボアがついたキュートなショート丈ダッフルは、黒スキニー×パンプス合わせで、大人のきれいめスタイルに。白のインナーニットとフードのボアで顔周りを明るくすることで、より垢抜けた印象になります。
▼リラックス感たっぷりのマリンカジュアル

オフの日にトライしたいリラックスムードなマリンスタイル。ダッフルコート・ボーダーニット・白パンツとマリンアイテムで固めたコーデは、ソックス×ローファーのトラッドな足元で引き締めて。
スカート合わせ
▼冬に映える暖色コーデ

ヴィヴィッドなイエローのダッフルコートは、ベージュ系チェックスカートと合わせて、冬に映える暖色コーデに。ショート丈ならミモレ丈タイトスカートとも、スタイル良く合わせることができます。
▼大胆な異素材ミックスコーデ

がっちりしたトグルがメンズライクなネイビーのダッフルコート。とろみのあるフレアスカートと合わせた大胆な異素材ミックスで、感度の高い着こなしに仕上がっています。