【ツートンカラー】でスウェットパンツをきれいめカジュアルに
スウェットでもきれいめカジュアルに着こなすコツは、トップスのカラーと合わせること。全体をツートーンにすることで、まとまりのある大人リラックススタイルが完成します。早速、カラー別の着こなしを参考にしてみて。
ライトグレーのスウェットパンツと同色カーデでクリーンに

清潔感のある印象を作れるライトグレーは、きれいめカジュアルにうってつけ。ニットカーデとホワイトの大判ストールでぬくもりのある着こなしに。足元は、グレーに合わせたシルバーシューズで垢抜けさせて。
黒ならスウェットパンツでもモードに

楽ちんスウェットも、黒の力を借りればモードな出で立ちに。ブラックとホワイトのツートーンなら、ボーダーを取り入れて立体感を作って。
白スウェットパンツで都会派リラックス

軽やかムードのホワイトには、黒を散らばせて引き締まった印象に。アウターの肩掛けテク×ゴールドピアスで、リラックスな都会派コーデの完成!
ベージュスウェットパンツ×背中見せ

カジュアルな印象のスウェットパンツにこそ、背中見せトップスを合わせて意外性を狙って。差し色として、赤のキャンバストートで物足りなさを回避。
【ポインテッドトゥ】とスウェットパンツで足元をきれいめに
スウェットなのにポインテッドトゥヒールという意外性が、海外セレブのようなオシャレムードを醸し出してくれます。カラー別にコーデをチェック!
グレーのスウェットパンツには同系色のシルバーヒールを

グレーのボトムスなら、色馴染みの良いシルバーヒールが正解。ノースリーブトップスと合わせて縦長ラインを作ったら、アップヘアでとことんスタイルアップ。
黒スウェットパンツ×デザインシューズで垢抜け

黒と合わせてシューズを選ぶなら、シースルードットなどデザイン性の高いアイテムをチョイスするのがオシャレ見えの鍵。トレンチコートをプラスして、リラックスなスウェットコーデもたちまち上品に♡
白のスウェットパンツなら足元をモノトーンでまとめて

ホワイトスウェットパンツ×ブラックシューズの組み合わせには、ライン入りソックスで小物技を効かせて。その他のアイテムもモノトーンで統一して、まとまりのあるコーデをメイク。
ネイビーならブルーシューズで鮮やかに

一見デニムのように見えるネイビーのスウェットパンツは、楽してオシャレ見えが叶えられるアイテム。足元はヴィヴィッドなブルーパンプスで女らしさをプラス。
【タックイン】してスウェットパンツでも脚長効果を狙う
楽ちんなスウェットパンツだからこそ、ただ履くだけでは部屋着に見えてしまいがち…… そんな時こそ、こなれ感を作るタックインテクが欠かせません!
タックイン×高見え小物でブラッシュアップ

ワイドシルエットのグレースウェットパンツは、足元をカバーできるのが嬉しいポイント。レザーバッグやベレー帽、サングラスの小物技でスタイリッシュなリラックスコーデを完成させて。
ショート丈ブルゾン×タックインでスタイルアップ!

ハイウエストをタックインすることで、脚長効果を強調したスウェットコーデ。ブルゾンは抜き襟で着こなすのが今っぽくするコツ!
黒で引き締め、タックイン×ヒールで脚長に

ストレートの黒スウェットパンツをタックインして、ヒールを合わせれば脚長効果アップ! トップスは体に沿うようなシルエットをチョイスすれば、きれいめカジュアルの完成。
白スウェットパンツ×ブラックトップスでメリハリを

膨張カラーで敬遠しがちな白スウェットパンツも、ブラックトップスとパイソン柄ブーツでメリハリを作れば難なくクリア! 今季トレンドのキルティングアウターで旬をプラス。
タイトトップス×ワイドスウェットパンツで好バランス

ホワイトトーンでまとめるコーデなら、ヘルシーな印象をゲット。ワイドシルエット×ニットカーデの掛け合わせは海辺の散歩にぴったり♡
ラフコンビにはタックイン×黒小物できちんと感を

ボーダーとネイビーのスウェットパンツには、ラフにタックインしてリラックス感をキープ。足元はヒール、ジャケットを羽織ってきちんと見えもお忘れなく!
【キッチリアイテム】とスウェットパンツを合わせて部屋着感を払拭
ともすれば、部屋着と間違われてしまうスウェットパンツ。それだけは避けたいから、きちんと感のあるアイテムと掛け合わせるのがベター。
グレーのスウェットパンツグレーとホワイトシャツで清潔感

ライトグレーのスウェットパンツには、ストライプのホワイトシャツを合わせてクリーンな印象に。手元にはPVCバッグでスタイリッシュに。
いつものボトムスを、スウェットに変えてみる

トレンチコートやチェーンバッグ、プラットフォームシューズといったお出かけ仕様のスタイルにあえてスウェットパンツを合わせるという逆の発想もあり。適度なラフ感を楽しんで。
黒のスウェットパンツ×チェスターコートで上品に

スウェットと馴染みが良いように、トップスも同カラーをON。上品さが際立つチェスターコートと、シルバーが目を引くクロスボディバッグで、楽ちんなのにモードなスタイルへ。
白のスウェットパンツときれいめ小物で全体を引き締め

トップスもゆったりしているのに、「あえてこう着崩している」感があるのは、小物のおかげ。チェーンバッグとレオパードシューズでスパイスを加えるのがコツ!
小物とモノトーンでエレガントにシフト

こちらもミニバッグ、パンプスの小物技とモノトーンアイテムで落ち着いた大人の印象に。
【サイズ・丈感】のあったスウェットパンツを選ぶ
ダボっとしたシルエットよりも、サイズと丈感のあったスウェットパンツを選ぶことで、足元のストレートラインが強調されてグッドバランスな着こなしに。
アウターONアウターでグレースウェットパンツに迫をつける

スウェットパンツとスニーカーで足元をラフに仕上げたら、トップスはデニムジャケットとキルティングJKの掛け合わせでトレンドをON。ジャケットは、オーバーサイズを選ぶとヒップも隠せて◎。
ぴったりスウェットパンツとコンパクトダウンでスタイルアップ

まるでブラックスキニーのように履きこなせるスウェットパンツには、ダウンジャケットで今っぽく仕上げて。ダウンの抜き襟テクでブラッシュアップをお忘れなく!
優しげカラーでまろやかな印象に

優しげなホワイトカラーなら、その他のアイテムも同カラーとベージュでまとめてまろやかに。マウンテンパーカーできちんと要素もしっかりプラス。