
フレアスカートコーデ28選!今年らしい着こなしテクを伝授します
フレアスカートは「フレア(flare)=あさがお形に開く」の言葉どおり、ウェーブが特徴的なスカート。今季は、大人っぽく着られる長め丈が流行しています。ロング丈・ミモレ丈のフレアスカートを、今年らしく&スタイルよく着こなしたコーデを季節別でご紹介します。
【ミモレ丈フレアスカート】のコーデポイント
レトロな雰囲気漂う、ミモレ丈フレアスカート。でもトップスや靴の選び方を間違えると、バランスが悪く、垢抜けない印象に。全体シルエットはもちろん、流行を意識的に取り入れることで、今年らしいコーディネートに仕上がります。
ミモレ丈フレアスカートと相性のよいニットは?
▼ミモレ丈フレアスカート×ショート丈ニット
フレアラインがエレガントなミモレ丈スカートに、白のショート丈ニットを合わせて、黒ヒールとタイツで引き締めれば、シルエットが美しいフェミニンコーデが完成。
▼ミモレ丈フレアスカート×タートルネックニット
フレアスカートのドレープを引き立てるには、ハイゲージのタートルネックニットが◎! 華奢なショートブーツが、美脚を叶えてくれる。
ミモレ丈フレアスカートに合うアウターは?
▼グレンチェック柄フレアスカート×ライダース
ボリュームフレアのグレンチェック柄スカートも、ジャストサイズのライダースとなら、スタイルよく着こなせる。スカーフやボアバッグといった冬小物を効果的に使って。
▼ミモレ丈フレアスカート×ロングガウンコート
アイキャッチーなミモレ丈フレアスカートを、ロング丈のガウンコートでたっぷり覆う形に。アウターを着ているときと脱いだときで、違った印象が楽しめるコーディネート。
ミモレ丈フレアスカートと靴の黄金バランス
▼ミモレ丈フレアスカート×ショートブーツ
ふくらはぎ丈のフレアスカートに、今旬のゴツめヒールのショートブーツが好バランス。ちらりと見える素肌が垢抜けポイント。
▼チェック柄フレアスカート×プラットフォーム靴
裾広がりのミモレ丈フレアスカートには、プラットフォーム靴の重量感が合う。トップスもアウターも黒でまとめて、スカートのチェック柄を引き立てて。
ミモレ丈の【春夏コーデ】はレディな装いに
陽気な春夏には、ミモレ丈フレアスカートを軽快に着こなすのが大人のたしなみ。ヒールで女性らしくまとめてもいいし、フラットシューズでカジュアルに仕上げてもうまくいく。ただ、全体のバランスに注意しながらスタイリングするのを忘れずに。
イエローフレアスカート×ネイビージャケット
着ているだけで気持ちも明るくなるイエローフレアスカート。ネイビーのテーラードジャケットの絶妙な丈がこなれ感をON。フラットシューズでもスタイルアップが叶う秘訣は、Iラインを意識すること。
キルトフレアスカート×Gジャン
立体感のあるキルトフレアスカートがカジュアルコーデに甘さをひとさじ。どんなアイテムにも合う振り幅が大きいGジャンも、存在感のあるボトムスと合わせれば脱マンネリ!
ビビッドピンクフレアスカート×黒ノースリーブトップス
アイキャッチーなビビッドピンクフレアスカート×黒ノースリーブトップスの組み合わせは真夏のおでかけにぴったり。派手色のフレアスカートはミモレ丈を選ぶのが大人コーデへの近道。
グリーンフレアスカート×キーネックブラウス
無理なく肌見せができる優秀アイテム、キーネックブラウス。シンプルなキーネックブラウスには、視覚的にも優しいグリーンフレアスカートのプリーツで動きをつけて。
ミモレ丈の【秋冬コーデ】が地味見えを払拭!
防寒が優先でつい着こんでしまいがちな秋冬。だけれど、大人女子スタイルにはさりげない抜け感がマスト。寒さにも負けず、ミモレ丈フレアスカートで優雅に風をまとって。
黒フレアスカート×黒タートルネックニット
オールブラックコーデにすれば、フレアスカートのフィッシュテールデザインが際立ちます。使いやすい黒タートルネックニットは、秋冬コーデのヘビロテ確定。
ミモレ丈フレアプリーツスカート×ゆるニット
ボリューム控えめなミモレ丈のプリーツスカートは、旬のゆるニットをざっくり合わせてもOK。黒タイツ×黒パンプスで足元を引き締めれば、着ぶくれなんか怖くない。
レオパード柄フレアスカート×フードコート
今季大注目のレオパード柄はフレアスカートで取り入れて自然に辛さを中和。さらにフードコートを羽織ると、甘辛ミックスコーデへと一直線。小物でスポーツテイストをプラスして、まわりと差をつけて。
チェック柄フレアスカート×ダウンジャケット
トラディショナルな香りが漂うチェック柄フレアスカート。アウターには主張しすぎないシンプルな黒のダウンジャケットをチョイスして、コーデに統一感をもたせて。
【ロング丈フレアスカート】のコーデポイント
ロング~マキシ丈のフレアスカートは、気になる脚のラインをすっぽりカバーしてくれるのが魅力。ただズドーンと重く見えないように、トップス・アウターとのバランス、靴選びには注意が必要です。
ロングフレアスカート×ニットの正解バランスは?
▼プリーツフレアスカート×ざっくりニット
ロング~マキシ丈のフレアスカートは、気になる脚のラインをすっぽりカバーしてくれるのが魅力。ただズドーンと重く見えないように、トップス・アウターとのバランス、靴選びには注意が必要です。
▼ロングフレアスカート×ケーブル編みニット
上品なカーキフレアスカートに、オーバーサイズのケーブル編みニットを前だけイン。気になるヒップは隠しつつ、腰まわりのボリュームを抑えてすっきり着こなせます。
ロングフレアスカートとアウターの相性は?
▼ロングフレアスカート×Gジャン
最近は大きめサイズのGジャンが主流だけど、丈は腰上を選んで。腕をクシュっとあげて手首を見せ、抜け感を演出。
▼プリーツフレアスカート×ライダース
旬のくすみオレンジのプリーツフレアスカートを、ライダースでキリッと引き締め。シャープなイメージとコンパクトなサイズ感が、スタイルアップに効果的。
ロングフレアスカートは足元で印象を変えて
▼ロングフレアスカート×ショートブーツ
ざっくりニットにタック入りロングフレアスカートのゆるコーデには、足首がキュッと締まったサイドゴアブーツがよく似合う。白×緑×茶の色合わせがナチュラルで素敵。
▼赤フレアスカート×ベージュパンプス
ドラマティックな赤のロングフレアスカートは、ヌーディーカラーニットとパンプスで、大人シックに着こなしたい。ヒールが華奢な足元を演出してくれます。
ロング丈の【春夏コーデ】は品よくまとまる
あたたかい季節にもロング丈を選んで上品に大人らしさを引き出してみて。裾が揺れるフレアスカートでかわいらしさ加えつつ、ロング丈で糖度をぐっと下げるのが◎。
チノフレアスカート×ライダース×ストール
鮮やかなパープルカラーのチノフレアスカートと、レザーライダースのカッコいい組み合わせ。オフホワイトのストールを首元に巻いて視線を上げると、さらにバランスよく見える。
ロングフレアスカート×ニットカーディガン
張り感のあるコットン素材のロングフレアスカートに、素朴なケーブル編みのニットカーディガンが好相性。カーデの裾はラフにインして、ウエストまわりのボリュームを調節。
ロングチノフレアスカート×ボトルネックトップス
ヨーク付ロングチノフレアスカートでウエストマークを意識すると、ロング丈フレアスカートの重たさを一蹴できる。ボトルネックトップスでIラインを強調させるのが細見えポイント。
カーキのロングフレアスカート×ノースリーブトップス
メンズライクになりがちなカーキはパステルカラーを選ぶと、女性らしいやわらかさを演出できる。ノースリーブトップスや華奢なサンダルが、より一層エレガントな雰囲気を高めてくれる。
ロング丈の【秋冬コーデ】で防寒もばっちり!
おしゃれに寒さをしのぎたい! そんな人にはロング丈のフレアスカートが一押し。重心が下になりやすいから、トップスはミニマムにまとめて下半身の重たい印象を回避して。
ロングチノフレアスカート×袖ファーニット
ニットをコンパクトにボトムインして、チノフレアスカートの太ベルトでウエストマーク。袖に付いたふわふわファーがアクセントの、細見え&脚長コーデが完成。
レオパード柄フレアスカート×厚手パーカー
トレンドのレオパード柄フレアスカートを、メンズライクなアイテムでカジュアルに。薄手のプリーツスカートも、厚手パーカーと合わせれば秋冬コーデに使える。
ロングフレアスカート×ゆるニット
ボリューミーなロングフレアスカートにゆるニットを合わせた、今どきシルエットコーデ。ラフにブラウジングさせると、こなれ感が生まれます。
シフォンフレアスカート×ダウンジャケット
着ぶくれしやすいダウンは、スリムなジャケットタイプがおすすめ。シフォンフレアスカートのフェミニンさを損なわず、大人きれいに着こなせます。
【参考】ミモレ丈とロング丈の違いって?
足首までの長さがロング丈。マキシ丈は靴も隠れてしまうほど、さらに長い丈感になります。一方、ミモレ丈はフランス語の「mi-(ミ)=半分」「mollet(モレ)=ふくらはぎ」が由来。ひざ丈(ミディ丈)とロング丈の間くらいの長さを指します。
その他のフレアスカート関連記事もチェック
ロングのフレアスカートを使ったコーデ以外にも、フレアスカートを使ったコーデがもっと見てみたい! という人は以下の記事もチェックしてみてください。
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
カーディガン
「ロングカーディガン」コーデ17選!憧れスタイルが簡単に作れる!
キレイめにもカジュアルにも着こなせるロングカーディガン。着痩せ効果が高く、コーデに1枚プラスするだけでこなれ感たっぷりに。 今回はロングカーディガンを野暮ったく見せ...
2021/06/22 -
ワンピース
ワンピースは靴で差をつける!お手本コーデ【31選】
ワンピースコーデをバランスよく着こなすには靴選びがとても大切です! 今シーズンのトレンドでもあるロング丈ワンピースに合う靴のお手本コーデをご紹介します。ワンピースは...
2021/06/22 -
トレンド
【NYスナップ】8人の冬コーデを、一挙見!
冬のニューヨークで撮影したグローバルスナップ。最新ファッションに身を包んだ8人のコーデをお手本にして。
2018/07/27 -
系統別コーデ
【2022秋冬】大人のカジュアルコーデ《20代・30代・40代》にわけて徹底調査!
おしゃれの定番、カジュアルコーデ。簡単に完成するのにおしゃれに見えるので、幅広い年代から人気を集めています。でも、年齢を重ねるにつれてコーデに悩むこともあるのでは?...
2022/01/12 -
トレンド
チュールとレースを重ねて魅せる、透け感の極め方
レイヤードが流行している今季、スタイリングの肝になるのは「透け感」。レースの繊細さやチュールの可憐さが醸し出す女性性を、どんなアイテムと組み合わせて、どう引き出すの...
2020/04/11 -
パンツ
爽やかな気候にマッチ♡「白パンツ」で作る春の軽快コーデ
春の爽やかな気候にマッチする、軽快な印象の「白パンツ」。装いがいっきに軽やか、そして明るく整うので是非取り入れたいアイテム。お洒落さんのコーデ術を早速チェック!
2021/05/18