
ハロウィンナンパに注意!声をかけられたときの対処法
2018年ももうあと数ヶ月。年末にかけてハロウィンやイルミネーション、カウントダウンなどイベントも増えるのでナンパされる機会も増えるのでないでしょうか。声をかけないで欲しいと思うかもしれませんが、なかには素敵な男性もいるでしょう。でも、OKやNGの返事はストレートには伝えづらい……。では、さりげなく伝える方法は?
今回は、OK・NG別にわけて、お返事の例を紹介します。
ナンパを受け入れたい「OKのお返事」
(1)「見てたんだから」
イベントで声をかけてくるような男性は、「この子だ!」と決めているわけではありません。不特定手数に声をかけ、引っかかればそれでよしと考えています。もし、相手の男性が自分的に悪くないと思ったのなら、「ほかの人にも声かけてたでしょう」と言ってみましょう。さらに、「見てたんだから」と付け加える。
それはつまり、声をかけられる前から「意識していた」という意思表示です。男性たちも悪い気はしません。反応がいい女子……というふうに捉えてくれるはずです。
(2)「お名前は? 」
ナンパをしてきた相手に対して、いいな……と思ったとしても、下手には出たくないですよね? あくまで立場は平等、いや、こちらが上でありたいはず。優位性を示すために言うべきなのは、「お名前は? 」でしょう。
初対面であれば、まず名乗るのは当然。丁寧な挨拶や自己紹介があってもいいぐらいです。そういう意味で「お名前は? 」と尋ねてみる。すると相手も若干姿勢が正され、それでいて嫌な感じはせず、次の会話にも進みやすくなります。
(3)「知らない人についていっちゃいけない」
ナンパされてOKだと思ったのなら、さらに会話を続ける必要があります。そこで、相手の返しやすい言葉を投げかけてあげるといいでしょう。例えば、「彼女いそう」って言えば、「いないいない」ってもちろん返してくるでしょう? お勧めなのは、「知らない人についていっちゃいけないし」ですね。当然、男は「最初は誰だって知らないでしょう」と返してくる。すると、むしろ話も弾んでいい感じになります
ナンパする男性は、女性の言葉にどう切り返すかをよく考えています。そこであえて、こういった相手の返しやすい言葉を投げかけることで、話を弾ませるというのもテクニックですね。
ナンパをあしらいたい「NGのお返事」
(1)「ちょっと電話かかってきちゃった」
イベントといえば、人は多いし騒がしい、といった場所です。ナンパされてNGのときは、そういった雑踏を利用すると自然と断ることができます。男性が話しかけてきたところで、NGだと判断したら、“ごめん。ちょっと電話かかってきちゃった”とケータイを取り出しましょう。そして、声が聞き取りづらいフリをしながら、その場からちょっとずつ離れていく。
日常でも、会話を電話に遮られることはあるくらいなので、ナンパしてきた男性もさほど不快な気持ちにならずに済みます。
(2)「お母さんと一緒に来てるの」
男性が母親と出かけるのは不自然ですが、女性であればごく自然。行き先がイルミネーションやカウントダウンイベントなどでも、ない話ではない。そこで、ナンパされた相手に対して、「お母さんと一緒に来てるの」と返してみましょう。まさか、お母さんもまとめて……という流れにはならないでしょう。
親孝行という印象も与えられるし、相手を不愉快にさせずに済みます。キレイな形でその場を後にすることができますよね。
(3)「いま男性に興味なくて」
大人の女性であれば、男性と少し距離を置きたい時期もあるでしょう。まだ元カレと別れたばかりだったり、苦い失恋のあとだったり……。頭にそんな思いを浮かべつつ、憂いを帯びた表情で「いま男性に興味なくて」と言ってみましょう。相手も心中を察して、身を引いてくれるはずです。
もしくは、男性に一切興味がないという初心な女性のふりをして、小悪魔的な要素をチラつかせてもいいかもしれませんね。
OKかNGかを素直に口に出しても問題はないんですけどね。その場の空気を乱さずスムーズに進めていくのが、大人の女性というもの。ナンパされたら、練習するチャンスだと思って、いろいろ試してみるといいかもしれません。
Editor:Annu Ooki
他の記事もCheck!
▼出会いはあるのに彼氏ができないのはなぜ?
▼秋デートで可愛いと思わせるには?
▼「おひとりさま飲み」で出会える!?
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
恋愛心理学
まさか…同窓会キッカケの「不倫」の末路
同窓会で昔の恋人や片思いの相手と再会し、昔の気持ちが復活して不倫関係に……。そんなドラマチックな展開の先には、何が待ち受けているのでしょうか?4人のエピソードを通し...
2022/05/27 -
人間関係
頼りない男の特徴って?恋愛傾向から上手な付き合い方まで
何だか頼りない…と感じる男性が身近にいると、正直イライラしてしまいますよね。そもそも頼りない男性とはどんな人なのか、どのように接するのが正解なのかを知って、ストレス...
2019/10/26 -
人間関係
【10歳差の彼】ってどう?年上・年下彼氏の魅力やメリット
気になる相手が自分より10歳年上だった場合、うまく付き合えるのか心配ですよね。10歳差の恋愛は一体どのようなものなのでしょうか。今回は10歳差の恋愛事情からカップル...
2019/05/25 -
恋愛心理学
この子になら…彼が思わず「甘えてしまった」彼女の一言
男性はプライドが高く、常にカッコよく思われていたいものなので、女性には悩みや愚痴などの弱音を吐くことができません。だからこそ、思わず弱音を打ち明けることができるよう...
2018/08/01 -
恋愛心理学
一晩だけのつもりが…「不倫をやめられない」アラサー女性の実体験3つ
ワンナイトで終わらせるつもりが、ハマってしまうと抜けられないのが不倫。ズルズルと不倫を続けた先に待ち構えているのはドロ沼かも。20~30代の独身女性から聞いた不倫を...
2022/05/22 -
恋愛心理学
皮肉屋ってどんな人?キャラの特徴・心理・対処法などを学ぼう
会話をしていて、「この人苦手だな」と思う相手っていますよね。もしかすると彼らは皮肉屋なのかも知れません。身近な皮肉屋キャラの人への対処法や、皮肉屋の特徴・心理をまと...
2019/06/01